<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

昔の映画館

テーマ:よしなし事
 地方の町はどこでも同じだとは思いますが、人口が減少し町の姿も大きく変わってきていますね。
 シャッター通りになっているような町もあれば、お年寄りばかりが目につく町、街並みが壊され駐車場ばかりが目につく町など、いろいろです。
 昔、一番多い時にはたぶん1万人くらいいた木之本町も同じで、今は日中でも通りを歩く人はまばらです。
 そんな木之本にも、昔は映画館がありました。
といっても、そのころはほんの子供だったので、どういう映画がかかっていたのかほとんど記憶にありません。
 唯一覚えているのが、「越後つついし親知らず」という日本映画です。
昭和39年か40年ごろですが、そのポスターを見た記憶があるのが最後です。
 ですから、そのころ映画館としては店じまいをされたのでしょうね。

 今日、仕事でその映画館があった通りをクルマで通りました。日吉座

 広い表通りから少し入った裏通りで、クルマ1台がやっと。
 いまは仕出し料理店となっている日吉座です。
 
 この大きな壁も今はこんなふうに白く塗装されていますが、かつては石原裕次郎や、小林旭といったスターの似顔絵が描かれていたんでしょう。
 
 ジョン・ウエインやオードリー・ヘップバーンも描かれていたかもしれませんね。
 壁の形に、その当時の面影が残っています。



 そういえば、小学校の頃、この映画館にクラスか学年全員で、映画を観に来た記憶もあります。
 なんの映画かは忘れましたが・・・。
でも、あの映画館独特のにおいは覚えています。
 たしかスクリーンに向かって左側にトイレがあり、そこからのにおいも混ざっていたのかもしれません。
 途中で気分が悪くなり、外に出たこともありました。

 あれからもう50年!です。
 

路地裏

テーマ:よしなし事
 日本全国、駅の周辺とか、商店街から通り一つ隔てたあたりなどに、いわゆる路地裏というのがありますね。
 飲み屋さんとか、定食屋さんとか、そういった庶民的なお店が軒を連ねていたりします。
夕方になると、焼き鳥を焼く煙とか揚げもののにおいなどが、どこからともなく漂ってきたりして・・・。
 時々、ネコが俺の縄張りだぞってな顔して横切ったり・・・。

 こういう路地裏って、わりと好きなほうですね。
でも、まだ陽が高いうちは、アラが見え過ぎていま一つかな。この狭さがいいですね。

  
  
 
 ところで、路地裏というと、こんな名曲がありましたね。

今度こそ

テーマ:よしなし事
 毎回、当たりそうな予感がして、つい買ってしまいます。
 で、今回もまた・・・。
これで3億円か~!

 一攫千金なんてケチくさいこと言わないで、一攫億金といきたいものですね。






 

 
 あ、文字が一つ隠れてしまった。
 ドリーム・ストップって・・・。(T_T)
 いや、だからこれは夢じゃないということで・・・。 

プチプチ

テーマ:よしなし事
 空き箱を整理していたら、緩衝材の「プチプチ」が出てきました。
でも、普通のよりかなり大きい!プチプチプチプチ~
 
 プチプチって、ふつうはもっと小さいですよね。
 でも、この大きさです。


 箱は真っ白で表示もなく、何に使われていたのかわかりません。

 それにしても大きいプチプチでしょう。

 さっそく指でつぶしてみました。
小さいものにくらべ、簡単に潰れてしまいます。
 もう少し強くないと、ストレス発散にはなりませんね。
 (^^)
 かなり古い箱でしたので、劣化しているのでしょう。

 ところで、このプチプチですが、なんと登録商標なんだそうですね。
この会社です。

 川上産業

 一般名では、気泡緩衝材というらしいです。
そういえば、これを遊びで使えるように企画した製品もあるようですね。

 こんなサイトもありました。

 無限プチプチ

 よけいイライラしてきました。
 (^^;

紅ショウガ

テーマ:よしなし事
 最近まで知らなかった食べ物なんですが、妙にハマってしまって、きょうもビールのつまみになりました。
 この、赤いてんぷらです。紅ショウガのてんぷら
  これって、前からありましたか?
数年前、よそのブログで教えていただいて興味がわき、ハトのマークのスーパーにいったら、普通にあるじゃないですか。
 いつごろからあるんでしょうね?
しかし、紅ショウガがてんぷらになるなんて・・・。


紅ショウガの塩味がちょうどよくて、ビールにはピッタリです。
(^^)
<前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    

カレンダー

<<      2011/05      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース