火鉢?

テーマ:羽淵商店
今日は店の事務室で使用している、来客用の机を紹介します。

火鉢机

これは約10年ほど前に自作した机なのです。
ベースとなっているのは、蔵の奥から見つけ出してきた「杉材で作られた古い火鉢」です。以前から布に包まれた物体が蔵の上段に置いてあったのは知っていたのですが、そのままでに放置してありました。ある日「これは何だろう」と少し気になって布をほどいてみたところ、大きな火鉢が出てきました。もちろん、かなり汚れていましたので粗大ゴミ扱いしていたのですが、ちょうど店のテーブルが「安っぽいので何とかして!」と家内に言われていた事を思い出しました。

「ひょっとすると何とかなるかも?」

いつものドケチ根性が顔を現しました。とりあえず丁寧に掃除して、磨きをかけて、中に入っている灰も捨てました。外枠は杉材ですが内側は全面に銅版が貼り付けてあるじゃないですか。

「かなり高級品だぞ!」

古いガラス陳列台を廃棄した時にそのガラスだけを残しておいたのを思い出して、火鉢の大きさに切ってもらってはめ込みました。

火鉢の中には灰のかわりに白い砂利を入れてみました。

「なにかが足りないぞ、アクセントにビー玉を散らしてみよう。」

事務室に置いてみると
「高さが低すぎるじゃないか。何とかしないと」となりまして、ここで初めてお金を使ってしまいました。

アヤハに行って組み立て式の台を買ってきて火鉢の下に入れました。

そして、完成したのが写真の火鉢型の机です。

ケチケチ作戦大成功でした。

コメント

  1. 2009/01/31 20:29
    ついでに私の店の古い扉、何かに生かしてくださいな。お願い
  2. まーぼう
    2009/02/02 07:27
    さすがですね。
    いい感じです。
    まだまだ、お宝が蔵に眠ってそうですね

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
24位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
18位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

イメージ

アロマ大使

曳山博物館入口から北へ20mの位置にある羽淵商店で、手づくりオーデコロンの販売をしております。

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧