イチゴ最盛期
テーマ:二坪農園
2014/05/27 21:14
ハクビシンかカラスかわかりませんが、食べごろを横取りする害獣から守るため2階のバルコニーに移した、プランターのいちご。
残っていた青いものがだんだん食べられるようになって、いま最盛期です。
大粒のものは、かなり盗まれたのですが、のこっていた小さいものが次々と赤くなってきました。
さすがにハクビシンも来ません。
しっかり網をかけているためカラスも近づけないようです。
朝と夕方、これくらいの量が収穫できます。
大きな粒のものを盗まれなければ、この2倍くらいは毎日採れたでしょう。
残っていた青いものがだんだん食べられるようになって、いま最盛期です。
大粒のものは、かなり盗まれたのですが、のこっていた小さいものが次々と赤くなってきました。
さすがにハクビシンも来ません。
しっかり網をかけているためカラスも近づけないようです。
朝と夕方、これくらいの量が収穫できます。
大きな粒のものを盗まれなければ、この2倍くらいは毎日採れたでしょう。
ハクビシン?
テーマ:二坪農園
2014/05/22 23:18
プランターのいちご、きのう半分くらい赤くなっているものがあったので、けさ食べられるかなと思って見に行ったら、やられました。
赤くなっていたものすべて、持っていかれました。
人がせっかく作ったものを。
(-_-;)
ちゃんと防鳥網を張っているのに、何の仕業だろう?
プランターはブロックの上に置いているのですが、その下に何やら足跡が。
犬のような・・・。
でも、犬はイチゴは食べないし。
最近、よくハクビシンという名前を耳にするのですが、まだ実物を見たことはありません。
それとも、先日みかけたニホンアナグマか?
でも、あんな大きなものだと網なんかめちゃくちゃになるだろうし・・・。
やっぱりハクビシンでしょう。
こうなったら仕方ない、プランターを2階に上げてしまおう。
バルコニーに移動しました。
しかし、ここはカラスのテリトリーです。
やっぱり網は必要ですね。
さあ、これでそうでしょう?
赤くなっていたものすべて、持っていかれました。
人がせっかく作ったものを。
(-_-;)
ちゃんと防鳥網を張っているのに、何の仕業だろう?
プランターはブロックの上に置いているのですが、その下に何やら足跡が。
犬のような・・・。
でも、犬はイチゴは食べないし。
最近、よくハクビシンという名前を耳にするのですが、まだ実物を見たことはありません。
それとも、先日みかけたニホンアナグマか?
でも、あんな大きなものだと網なんかめちゃくちゃになるだろうし・・・。
やっぱりハクビシンでしょう。
こうなったら仕方ない、プランターを2階に上げてしまおう。
バルコニーに移動しました。
しかし、ここはカラスのテリトリーです。
やっぱり網は必要ですね。
さあ、これでそうでしょう?
プランター イチゴ
テーマ:二坪農園
2014/05/04 11:15
しかし弱りましたね、コブログの不調には。
開くたびにエラーです。(^_^;)
まあ、ここで怒っても仕方ありません。
つながるうちに、速攻でUPしたいと思います。
プランターのイチゴが大きくなってきました。昨年は20日くらいから食べられるようになったのですが、今年はどうでしょうね。
ひとつのプランターに植える株数を減らして2株にしたので、株も大きく実の数も増えました。
開くたびにエラーです。(^_^;)
まあ、ここで怒っても仕方ありません。
つながるうちに、速攻でUPしたいと思います。
プランターのイチゴが大きくなってきました。昨年は20日くらいから食べられるようになったのですが、今年はどうでしょうね。
ひとつのプランターに植える株数を減らして2株にしたので、株も大きく実の数も増えました。
植えつけ
テーマ:二坪農園
2014/04/27 19:33
あまりにもよい天気だったし、明日は雨らしいので、今年はちょっと早いのですが、植えてしまいました。
キュウリ、ナス、トマト、フルーツトマト、ピーマン、オクラ、伏見甘長とうがらし。
苗はまだ弱いので培養土の袋を利用して風避けをします。
さあ、今年も無農薬でいけるでしょうか?
キュウリ、ナス、トマト、フルーツトマト、ピーマン、オクラ、伏見甘長とうがらし。
苗はまだ弱いので培養土の袋を利用して風避けをします。
さあ、今年も無農薬でいけるでしょうか?
準備完了
テーマ:二坪農園
2014/04/24 21:54
ことしの夏野菜の植え付けが近づきました。
先日、粗起こしをして、もう一度耕して元肥をいれるのですが、ちょっと深く耕したら、まだまだ石が出てきます。
天気もいいので、ちょっとがんばって徹底的に耕したら、出てくる出てくる、大きな石が。
最初にここを開拓したとき、大きな石はかなり取り除いたのですが、30センチくらい掘ると、やはりまだまだいっぱいあります。
午前中かかって、肥料として発酵鶏糞をいれ、よくなじませてようやく終了。
あとは植えるだけですが、野良ちゃんがトイレと間違えないようにガードしています。
先日、粗起こしをして、もう一度耕して元肥をいれるのですが、ちょっと深く耕したら、まだまだ石が出てきます。
天気もいいので、ちょっとがんばって徹底的に耕したら、出てくる出てくる、大きな石が。
最初にここを開拓したとき、大きな石はかなり取り除いたのですが、30センチくらい掘ると、やはりまだまだいっぱいあります。
午前中かかって、肥料として発酵鶏糞をいれ、よくなじませてようやく終了。
あとは植えるだけですが、野良ちゃんがトイレと間違えないようにガードしています。