故障?
    テーマ:よしなし事
    
        2011/10/26 19:17
  
     さっき、あるスーパーに寄ったら、向かいのネオン輝くパチンコ店、なんかヘンですね~。
 
このあたりは、周りは田んぼなんですが、国道を挟んで、スーパー2軒、ホームセンター、100円ショップ、葬儀ホール、レストラン、そしてこのパチンコ店などが並んでいます。
 
ちょっとわかりにくいので、近づいてみましょう。
よりによって、そこが故障しますか・・・。
(^^ゞ
故障というより球切れ・・・いや、それじゃよけいまずいでしょう。
(^^ゞ
  

このあたりは、周りは田んぼなんですが、国道を挟んで、スーパー2軒、ホームセンター、100円ショップ、葬儀ホール、レストラン、そしてこのパチンコ店などが並んでいます。
ちょっとわかりにくいので、近づいてみましょう。

よりによって、そこが故障しますか・・・。
(^^ゞ
故障というより球切れ・・・いや、それじゃよけいまずいでしょう。
(^^ゞ
南極大陸
    テーマ:よしなし事
    
        2011/10/26 09:55
  
     テレビドラマはほとんど見ないので事実は分かりませんが、今話題の「南極大陸」で、また「仁」の時のような考証のミスがあったようですね。
「仁」のとき(当時の地球儀に書かれている地図が現代のものだった)は、見ていたので気がつきましたが、今度は見ていないので確かではありません。
でも、一部で話題になっているようです。
その1 黒板(?)か掲示板(?)に気象データが書かれていて、そのデータにヘクトパスカルという用語が使われている。
ヘクトパスカルは、たしか90年代に入ってから使われるようになったはず。
あのころはミリバールですね。
 
その2 隊員のベッドの横にビキニのピンナップが貼ってある。
 
あの時代にビキニはないでしょう。
どうでしょう、ドラマをご覧になっていたかた、お気づきでしょうか?
見てないので何とも言えませんが、もし録画された方がいらっしゃったらご確認ください。
しかし、こういう「あらさがし」的なテレビの見方ってどうなんでしょうね。
まあ、見る予定もないので、どうでもいいことですけど・・・。
(^^;
  
「仁」のとき(当時の地球儀に書かれている地図が現代のものだった)は、見ていたので気がつきましたが、今度は見ていないので確かではありません。
でも、一部で話題になっているようです。
その1 黒板(?)か掲示板(?)に気象データが書かれていて、そのデータにヘクトパスカルという用語が使われている。
ヘクトパスカルは、たしか90年代に入ってから使われるようになったはず。
あのころはミリバールですね。
その2 隊員のベッドの横にビキニのピンナップが貼ってある。
あの時代にビキニはないでしょう。
どうでしょう、ドラマをご覧になっていたかた、お気づきでしょうか?
見てないので何とも言えませんが、もし録画された方がいらっしゃったらご確認ください。
しかし、こういう「あらさがし」的なテレビの見方ってどうなんでしょうね。
まあ、見る予定もないので、どうでもいいことですけど・・・。
(^^;