サンフランシスコ
テーマ:花と音楽
2012/08/20 09:20
これがヒットしたのはもう45年も前なんですね。
ヒッピー、フラワーチルドレンといった「文化」・・・かなあ、その象徴みたいな歌ですが。
この歌を歌っていたスコット・マッケンジーが亡くなりました。
スコット・マッケンジー「花のサンフランシスコ」
このヒットの10年後1977年、ここに行きましたが、もうヒッピーなんて影も形もなかったような記憶があります。
サンフランシスコのどこかだとは思うのですが、記憶から飛んでいて分かりません。
そういえば、この時代はまだ羽田空港からでした。
それに、1ドルが260円。
毎日、ハンバーガーとかホットドッグとか、そんなもんばかり食べていました。
(-_-;)
しかし、なんかカッコつけていて、やな野郎ですね。
(-_-;)
ヒッピー、フラワーチルドレンといった「文化」・・・かなあ、その象徴みたいな歌ですが。
この歌を歌っていたスコット・マッケンジーが亡くなりました。
スコット・マッケンジー「花のサンフランシスコ」
このヒットの10年後1977年、ここに行きましたが、もうヒッピーなんて影も形もなかったような記憶があります。
サンフランシスコのどこかだとは思うのですが、記憶から飛んでいて分かりません。
そういえば、この時代はまだ羽田空港からでした。
それに、1ドルが260円。
毎日、ハンバーガーとかホットドッグとか、そんなもんばかり食べていました。
(-_-;)
しかし、なんかカッコつけていて、やな野郎ですね。
(-_-;)
パインとパーム
テーマ:よしなし事
2012/08/19 10:53
昔から英語は苦手です。
最近になって、また大きな勘違いをしていたのに気付きました。
それが、pine と palm です。
名詞だし、それほど出てくる単語ではないので、覚える必要もないのですが、最近やっと気付いたもので・・・。
pine に tree をつけて、pine tree これを、ずっと「ヤシの木」だと思っていたのです。
でも、pineというのは「松」でした。
じゃあ pine の後ろに apple をつけるとパイナップル、これもヘンだなあとしらべてみたら、apple というのは、もちろんリンゴですが、古くは「果実」全般の意味であり、それがpineですから「松かさ」つまり「松ぼっくり」だったようです。
そうか、パイナップルは、形状が「松ぼっくり」に似ているからそう呼ばれたのか・・・。
パイナップルの木は、pine(松)ではなく、花でも知られる植物アナナスの一種でした。
これは、前栽の松の木です。
今年はまだ葉刈りやさんが来ていません。
英語では pine tree です。
さあ、そうなるとヤシの木は英語では何?
これまたしらべてみたら、palm でした。
palm tree でヤシの木。
これは、10年ほど前に畑に小さな芽が出ていたものを植木鉢に植え替えたら、あまりに大きくなりすぎ家のそばに植え替えました。
わずか10年で、もうこの大きさです。
棕櫚(シュロ)という木ですが、これは日本の冬でも耐えられるヤシの一種で、どこでも見られますね。
たぶん、この実を鳥が食べ、その落とした糞の中の種から芽を出したのでしょう。
裏の川の堤防などでも、いっぱい出ています。
そういえば、昔のポップスで「恋のパームスプリングス」という曲がありました。
トロイ・ドナヒューの「パームスプリングスの週末」という映画の主題歌らしいのですが、映画は見ておりません。
いかにも60年代のアメリカ、オールディーズという雰囲気ですね。
これまたしらべてみたら、このパームスプリングスという街は、こういうヤシがいっぱい生えているネイティブ・インディアンの土地で、気候もよくそこにリゾートタウンができたようです。
こんなプロモーションビデオもありました。
もう一つおまけです。
石鹸などの原料で、食用にもなっていて、トランス脂肪酸問題などでも出てきたパーム油というのは、このヤシの一種アブラヤシの実から搾ったものなんだそうです。
最近になって、また大きな勘違いをしていたのに気付きました。
それが、pine と palm です。
名詞だし、それほど出てくる単語ではないので、覚える必要もないのですが、最近やっと気付いたもので・・・。
pine に tree をつけて、pine tree これを、ずっと「ヤシの木」だと思っていたのです。
でも、pineというのは「松」でした。
じゃあ pine の後ろに apple をつけるとパイナップル、これもヘンだなあとしらべてみたら、apple というのは、もちろんリンゴですが、古くは「果実」全般の意味であり、それがpineですから「松かさ」つまり「松ぼっくり」だったようです。
そうか、パイナップルは、形状が「松ぼっくり」に似ているからそう呼ばれたのか・・・。
パイナップルの木は、pine(松)ではなく、花でも知られる植物アナナスの一種でした。
これは、前栽の松の木です。
今年はまだ葉刈りやさんが来ていません。
英語では pine tree です。
さあ、そうなるとヤシの木は英語では何?
これまたしらべてみたら、palm でした。
palm tree でヤシの木。
これは、10年ほど前に畑に小さな芽が出ていたものを植木鉢に植え替えたら、あまりに大きくなりすぎ家のそばに植え替えました。
わずか10年で、もうこの大きさです。
棕櫚(シュロ)という木ですが、これは日本の冬でも耐えられるヤシの一種で、どこでも見られますね。
たぶん、この実を鳥が食べ、その落とした糞の中の種から芽を出したのでしょう。
裏の川の堤防などでも、いっぱい出ています。
そういえば、昔のポップスで「恋のパームスプリングス」という曲がありました。
トロイ・ドナヒューの「パームスプリングスの週末」という映画の主題歌らしいのですが、映画は見ておりません。
いかにも60年代のアメリカ、オールディーズという雰囲気ですね。
これまたしらべてみたら、このパームスプリングスという街は、こういうヤシがいっぱい生えているネイティブ・インディアンの土地で、気候もよくそこにリゾートタウンができたようです。
こんなプロモーションビデオもありました。
もう一つおまけです。
石鹸などの原料で、食用にもなっていて、トランス脂肪酸問題などでも出てきたパーム油というのは、このヤシの一種アブラヤシの実から搾ったものなんだそうです。
映画
テーマ:よしなし事
2012/08/18 10:54
ある情報によると、むかし10年間ラジオ番組を作らせていただいたかたが、久しぶりに映画に出るそうで、寝起きの目を見開いてしまいました。
映画、それも主役だそうで・・・。
すごいですよね、さすがです。
こういうタレントさんというのは、テレビでの印象がすべてであるかのように思われがちなんですが、実際は全然違ったりするんです。
もちろん、テレビのバラエティーそのまんま、という人もいますが・・・。(^^♪
今度映画に出るというかたは、そのまんまの部分もありますが、実は本当にプロ!なんです。
見た目の華奢な感じからは信じられないほどタフだったり、テレビで見る天然ぶりからは想像もつかないほど、しっかりしていたり・・・。
ラジオ番組などは、普通2週分ずつ録音します。
しかも、音楽やCMなどは別で、その出演部分だけをまとめて録るのです。
ヒット曲が出たり、レギュラー番組が増えたりすると、スケジュールが立て込んできます。
時には3週分をまとめて録音します。
3週分となると、2時間以上一人でしゃべりっぱなし・・・。
それでも、終わるとケロッとして次の仕事場に向かわれます。
でも、ヒット曲が出ていて、しかもNHKの朝ドラなどに出ていたりすると、スケジュールはギチギチ・・・。
「すんませ~ん、前の仕事が押し押しで、しかもこのあとが生なんで、ケツカッチンでお願いしま~す」
「じゃ、マキマキでいきましょう」
なんてことも、よくありました。
さすがにこうなってくるとお疲れのときもあって、番組を録音中ハガキを読みながら眠ってしまわれたこともありました。
このとき、テープを回していたのですが、誤ってそのテープを消してしまったのです。
あの録音を残しておけば、NG集として1本番組が出来たのに!
一生の不覚でした。
あ、映画の話でしたね。
今日のスポニチ?に出てると思うのですが・・・。
ま、これからまた滋賀県でも話題になるでしょう。
とにかく、ふつつかものですが、よろしく言お願いします。
親かよ・・・。(-_-;)
映画、それも主役だそうで・・・。
すごいですよね、さすがです。
こういうタレントさんというのは、テレビでの印象がすべてであるかのように思われがちなんですが、実際は全然違ったりするんです。
もちろん、テレビのバラエティーそのまんま、という人もいますが・・・。(^^♪
今度映画に出るというかたは、そのまんまの部分もありますが、実は本当にプロ!なんです。
見た目の華奢な感じからは信じられないほどタフだったり、テレビで見る天然ぶりからは想像もつかないほど、しっかりしていたり・・・。
ラジオ番組などは、普通2週分ずつ録音します。
しかも、音楽やCMなどは別で、その出演部分だけをまとめて録るのです。
ヒット曲が出たり、レギュラー番組が増えたりすると、スケジュールが立て込んできます。
時には3週分をまとめて録音します。
3週分となると、2時間以上一人でしゃべりっぱなし・・・。
それでも、終わるとケロッとして次の仕事場に向かわれます。
でも、ヒット曲が出ていて、しかもNHKの朝ドラなどに出ていたりすると、スケジュールはギチギチ・・・。
「すんませ~ん、前の仕事が押し押しで、しかもこのあとが生なんで、ケツカッチンでお願いしま~す」
「じゃ、マキマキでいきましょう」
なんてことも、よくありました。
さすがにこうなってくるとお疲れのときもあって、番組を録音中ハガキを読みながら眠ってしまわれたこともありました。
このとき、テープを回していたのですが、誤ってそのテープを消してしまったのです。
あの録音を残しておけば、NG集として1本番組が出来たのに!
一生の不覚でした。
あ、映画の話でしたね。
今日のスポニチ?に出てると思うのですが・・・。
ま、これからまた滋賀県でも話題になるでしょう。
とにかく、ふつつかものですが、よろしく言お願いします。
親かよ・・・。(-_-;)
ミョウガ
テーマ:よしなし事
2012/08/15 23:44
今年もミョウガが出始めました。
昨年はほとんど採れなかったので、思い切って根を掘り起こし別のところに植え替えたのですが、どうやら正解だったようです。
ほんとうは黄色い花が咲く前に採りたかったのですが、仕方ない。
他の場所にも出ていて、きょうのところはこれだけです。
例のネコが寝ていたところは全然出てない。
食べちゃったのかなあ?そんなことはないと思うけど。
(-_-;)
昨年はほとんど採れなかったので、思い切って根を掘り起こし別のところに植え替えたのですが、どうやら正解だったようです。
ほんとうは黄色い花が咲く前に採りたかったのですが、仕方ない。
他の場所にも出ていて、きょうのところはこれだけです。
例のネコが寝ていたところは全然出てない。
食べちゃったのかなあ?そんなことはないと思うけど。
(-_-;)
8月の真ん中
テーマ:よしなし事
2012/08/15 00:17
8月の真ん中ですね。
焼けつくような暑さから、すこしマイルドになってきたような・・・。
こんな曲が似合います。
焼けつくような暑さから、すこしマイルドになってきたような・・・。
こんな曲が似合います。