喫茶店
テーマ:よしなし事
2011/06/04 00:32
きのう、ステレオのことを書いていたら、そういえばあの頃そういったオーディオに凝った喫茶店というのがあったことを思い出しました。
いわゆる名曲喫茶とか、JAZZ喫茶とかといったものではなく、ごく普通の喫茶店なのにマスターがオーディオマニアなのか、ドーンと大きなスピーカーと、真空管のアンプがあり、壁にはレコードジャケットがかざってあるような・・・。
さすがに歌謡曲のかかっている喫茶店はありませんでしたが、当時流行っていたハードロックとか、フォークとか、ジャズとかが常に流れている、そんな喫茶店がかなりありました。
もうそういう喫茶店は見かけなくなりましたね。
いや、学生街などにはまだあるのでしょうか?
カウンターにはサイフォンが並んでいて、壁の本棚にはマンガがズラリ・・・。
そうそう、そんな喫茶店に置いてあったマンガで、学生にも人気だったのがガロという雑誌でしたね。
喫茶店で、わけもなく話したり、窓から街路樹が見えたり、ボブ・ディランがかかっていたり・・・。
いまはそんな光景は見られないんじゃないでしょうか。
そもそも喫茶店に集まって「ダベる」なんて学生でもしないか・・・。
ホント、時は流れました。
いわゆる名曲喫茶とか、JAZZ喫茶とかといったものではなく、ごく普通の喫茶店なのにマスターがオーディオマニアなのか、ドーンと大きなスピーカーと、真空管のアンプがあり、壁にはレコードジャケットがかざってあるような・・・。
さすがに歌謡曲のかかっている喫茶店はありませんでしたが、当時流行っていたハードロックとか、フォークとか、ジャズとかが常に流れている、そんな喫茶店がかなりありました。
もうそういう喫茶店は見かけなくなりましたね。
いや、学生街などにはまだあるのでしょうか?
カウンターにはサイフォンが並んでいて、壁の本棚にはマンガがズラリ・・・。
そうそう、そんな喫茶店に置いてあったマンガで、学生にも人気だったのがガロという雑誌でしたね。
喫茶店で、わけもなく話したり、窓から街路樹が見えたり、ボブ・ディランがかかっていたり・・・。
いまはそんな光景は見られないんじゃないでしょうか。
そもそも喫茶店に集まって「ダベる」なんて学生でもしないか・・・。
ホント、時は流れました。
ステレオ
テーマ:よしなし事
2011/06/02 23:27
いまはオーディオという呼び方のほうが一般的というか、そのオーディオという言葉もあまり聴かなくなりましたね。
音楽を聴くのは、もっぱらヘッドフォンやクルマの中という方のほうが多いのではないでしょうか。
ちょっと前、といっても30年くらい前までは、まだまだ大きなオーディオセットが人気でした。
まだCDが出てくる前は当然レコードですが、そのプレイヤー、アンプ、FMラジオなどを受信するチューナー、そしてでっかいスピーカーでした。
下駄やのおおのさんもお持ちだそうですが、うちにもまだ現役で活躍というか、いやあまり活躍はしていませんが、ちゃんと動きます。
さすがに、レコードを聴くことは少なくなり、CDもクルマの中で聴くほうが多くなりました。
これが、ウチのプレイヤーによるレコード演奏です。
ちなみに、音楽はショパンのピアノの名曲「幻想即興曲」を、ロス・インディオス・タバハラスというブラジルのギター・デュオが演奏しています。
スピーカーは映っていませんが、床から腰の高さくらいまである大きなものです。
昔は、そういうのが流行ったんです。(^^;
プレイヤー(DENON)、スピーカー(ダイヤトーン)も30年以上故障もなく動いています。
アンプは、DENONで20年くらい前に買い替えました。
レコード針は、同じくDENONのMCカートリッジ、DL103です。
いわゆるオーディオマニアではないので、そこそこの音がする程度です。
音楽を聴くのは、もっぱらヘッドフォンやクルマの中という方のほうが多いのではないでしょうか。
ちょっと前、といっても30年くらい前までは、まだまだ大きなオーディオセットが人気でした。
まだCDが出てくる前は当然レコードですが、そのプレイヤー、アンプ、FMラジオなどを受信するチューナー、そしてでっかいスピーカーでした。
下駄やのおおのさんもお持ちだそうですが、うちにもまだ現役で活躍というか、いやあまり活躍はしていませんが、ちゃんと動きます。
さすがに、レコードを聴くことは少なくなり、CDもクルマの中で聴くほうが多くなりました。
これが、ウチのプレイヤーによるレコード演奏です。
ちなみに、音楽はショパンのピアノの名曲「幻想即興曲」を、ロス・インディオス・タバハラスというブラジルのギター・デュオが演奏しています。
スピーカーは映っていませんが、床から腰の高さくらいまである大きなものです。
昔は、そういうのが流行ったんです。(^^;
プレイヤー(DENON)、スピーカー(ダイヤトーン)も30年以上故障もなく動いています。
アンプは、DENONで20年くらい前に買い替えました。
レコード針は、同じくDENONのMCカートリッジ、DL103です。
いわゆるオーディオマニアではないので、そこそこの音がする程度です。
スピーカー
テーマ:よしなし事
2011/06/01 23:28
パソコンに小さなスピーカーはついているのですが、音楽を聴くには不向きなので、アンプを通して古いコンパクトスピーカーにつないでいます。
もちろん、昔はパソコンなんてありませんから、壁に取り付けていたのですが、部屋でレコードやCDを聴くということが少なくなり、そのうちパソコンで遊ぶようになって、今はこんなふうにパソコンのラックに収まっています。
実は、このスピーカー、もうボロボロ。(^^;
このスピーカー、たぶんもう30年近くたっているはず・・・。
ちょっと大きな音にすると、音が割れてしまいます。
もう少しちゃんとしたスピーカーがほしいのですが・・・。
もちろん、昔はパソコンなんてありませんから、壁に取り付けていたのですが、部屋でレコードやCDを聴くということが少なくなり、そのうちパソコンで遊ぶようになって、今はこんなふうにパソコンのラックに収まっています。
実は、このスピーカー、もうボロボロ。(^^;
このスピーカー、たぶんもう30年近くたっているはず・・・。
ちょっと大きな音にすると、音が割れてしまいます。
もう少しちゃんとしたスピーカーがほしいのですが・・・。