アイドル
テーマ:よしなし事
2011/01/15 11:18
昨日の記事、やはり案の定、顰蹙(ひんしゅく)もんでした。(^^;
あちこちから「また自慢しやがって」とか、「このバカが」とか、そんな声が聞こえてくるような雰囲気がひしひしと伝わってきました。
誠に申し訳ありません。
さあ、気を取り直し、昨日の続きです。(反省なしか)
そうやって、タレントのしゃべる部分だけを録音して、後日それにレコードやテープに録音された他の音素材などを組み合わせて、一本の番組にするわけです。
これを完パケ作業といいます。
完全の完に、パケはパッケージです。
完全パッケージ、要するに完全な番組に組み立てるわけです。
それを、誰もいないスタジオで、ひとり暗~く作業をしていると、となりのスタジオで別番組を録りにきた映画カントクのYシンヤさんが、覗きに来ました。
「何をニヤニヤしてやってんだよ」
「い、いやこれは、番組ですから・・・」
などということもあったり・・・。
そうやって、いわれのない偏見と誤解を受けながら、番組に仕上げるのです。
でも、なんだかんだ言っても当時は人気あったんですよ。
まだメールなんてものはなく、ハガキや手紙ですが番組あてにいっぱいきました。
なかには86年のデビューから10年も続いた番組もあったんですよ。
そのアイドルのかたは、歌こそ歌っていませんがいまもバラエティーなどで大活躍中です。
あちこちから「また自慢しやがって」とか、「このバカが」とか、そんな声が聞こえてくるような雰囲気がひしひしと伝わってきました。
誠に申し訳ありません。
さあ、気を取り直し、昨日の続きです。(反省なしか)
そうやって、タレントのしゃべる部分だけを録音して、後日それにレコードやテープに録音された他の音素材などを組み合わせて、一本の番組にするわけです。
これを完パケ作業といいます。
完全の完に、パケはパッケージです。
完全パッケージ、要するに完全な番組に組み立てるわけです。
それを、誰もいないスタジオで、ひとり暗~く作業をしていると、となりのスタジオで別番組を録りにきた映画カントクのYシンヤさんが、覗きに来ました。
「何をニヤニヤしてやってんだよ」
「い、いやこれは、番組ですから・・・」
などということもあったり・・・。
そうやって、いわれのない偏見と誤解を受けながら、番組に仕上げるのです。
でも、なんだかんだ言っても当時は人気あったんですよ。
まだメールなんてものはなく、ハガキや手紙ですが番組あてにいっぱいきました。
なかには86年のデビューから10年も続いた番組もあったんですよ。
そのアイドルのかたは、歌こそ歌っていませんがいまもバラエティーなどで大活躍中です。
つらい仕事
テーマ:よしなし事
2011/01/14 21:32
これを書いているバックで、昔のアイドルの曲がテレビから流れてきました。
そうですよね、特に80年代はアイドル全盛時代でしたね。
いまの50代くらいの人にとっては、青春の一ページかもしれません。
なかには、アイドルを追いかけて町から町へ、という人もいたりして・・・。(^^)
じつは、あのころ非常につらい仕事をしておりまして・・・。
何を隠そう、そういうアイドルの出演するラジオ番組も何本か作っておりました。
当時、アイドルはデビューすると、自分のラジオ番組を持つのが普通でした。
30分の週一回とか、10分の帯番組とか、いろいろです。
この仕事はつらいですよ~。
ラジオですから、スタジオは狭いし、スタッフは自分一人です。
そこにアイドルがマネージャーとやってきます。
狭いスタジオで、アイドルと一緒に番組をつくるわけです。
「おはよございますう♡」
「おはようございます!」
芸能界はその日初めて会った人には夜でも「おはよう」です。
「わ~ハガキいっぱい来てる♡」
「プレゼントもきてるよ」
「昨日の〇〇〇(テレビ番組)は生だったの?」
「面白かったでしょう♡」
などという会話の後、じゃあ録音始めますか、ということでテープを回し、アイドルのトークの部分だけをまとめて録音していきます。
そのうち、忙しいマネージャーは別の打ち合わせで、どこかへ行ってしまいます。
狭いスタジオに、アイドルと二人きり・・・。
こんなにつらい仕事はありません。(^^;
「わ~ほんとぉ~♡」
「うそ~やだあ」
「うふふ」
などというアイドルのトークを録音していくのです。
二人きりで・・・。
ほんとうにつらい・・・(^^;
あ、なんかみなさんの顰蹙(ひんしゅく)の声が聞こえてきそうですね。
リクエストがあれば、続きを・・・ということで。(^^;
そうですよね、特に80年代はアイドル全盛時代でしたね。
いまの50代くらいの人にとっては、青春の一ページかもしれません。
なかには、アイドルを追いかけて町から町へ、という人もいたりして・・・。(^^)
じつは、あのころ非常につらい仕事をしておりまして・・・。
何を隠そう、そういうアイドルの出演するラジオ番組も何本か作っておりました。
当時、アイドルはデビューすると、自分のラジオ番組を持つのが普通でした。
30分の週一回とか、10分の帯番組とか、いろいろです。
この仕事はつらいですよ~。
ラジオですから、スタジオは狭いし、スタッフは自分一人です。
そこにアイドルがマネージャーとやってきます。
狭いスタジオで、アイドルと一緒に番組をつくるわけです。
「おはよございますう♡」
「おはようございます!」
芸能界はその日初めて会った人には夜でも「おはよう」です。
「わ~ハガキいっぱい来てる♡」
「プレゼントもきてるよ」
「昨日の〇〇〇(テレビ番組)は生だったの?」
「面白かったでしょう♡」
などという会話の後、じゃあ録音始めますか、ということでテープを回し、アイドルのトークの部分だけをまとめて録音していきます。
そのうち、忙しいマネージャーは別の打ち合わせで、どこかへ行ってしまいます。
狭いスタジオに、アイドルと二人きり・・・。
こんなにつらい仕事はありません。(^^;
「わ~ほんとぉ~♡」
「うそ~やだあ」
「うふふ」
などというアイドルのトークを録音していくのです。
二人きりで・・・。
ほんとうにつらい・・・(^^;
あ、なんかみなさんの顰蹙(ひんしゅく)の声が聞こえてきそうですね。
リクエストがあれば、続きを・・・ということで。(^^;
夜食
テーマ:よしなし事
2011/01/13 23:23
いまはもう無理ですが、学生時代は夜11時くらいになると、必ず夜食を食べていました。
たいていはインスタントラーメンか、同じく焼きそばでしたが、たまに食パンなどが残っていたりすると、トーストにしたりということも・・・。
当時はもちろんコンビニなんてありませんから、買い置きをするのですが、それが切れると同じ下宿の友人のところに行きます。
「すまん、ラーメンひとつ貸してくれ」
「いいよ、でもちゃんと返せよ」
などという会話が、ドア越しに行われたりするのです。
そうやって手に入れた後、自分の部屋で夜食を食べ、勉強を・・・すればいいのですが、たいていはそこで話が弾み、じゃあいっしょに作ろう、ということになります。
インスタントラーメンも昔は袋入りのものしかありませんでした。
取っ手の付いた鍋で作ったインスタントラーメンを、コーヒーカップで食べながら、結局はバカ話をして夜が更けていきます。
いかにもダメな学生の下宿生活ですが、いまのアラカン世代は、優秀な人もみんなそんな感じでした。
他の世代の人たちはどうだったんでしょうか?
たいていはインスタントラーメンか、同じく焼きそばでしたが、たまに食パンなどが残っていたりすると、トーストにしたりということも・・・。
当時はもちろんコンビニなんてありませんから、買い置きをするのですが、それが切れると同じ下宿の友人のところに行きます。
「すまん、ラーメンひとつ貸してくれ」
「いいよ、でもちゃんと返せよ」
などという会話が、ドア越しに行われたりするのです。
そうやって手に入れた後、自分の部屋で夜食を食べ、勉強を・・・すればいいのですが、たいていはそこで話が弾み、じゃあいっしょに作ろう、ということになります。
インスタントラーメンも昔は袋入りのものしかありませんでした。
取っ手の付いた鍋で作ったインスタントラーメンを、コーヒーカップで食べながら、結局はバカ話をして夜が更けていきます。
いかにもダメな学生の下宿生活ですが、いまのアラカン世代は、優秀な人もみんなそんな感じでした。
他の世代の人たちはどうだったんでしょうか?
テレビ
テーマ:よしなし事
2011/01/12 22:56
せっかく大きなデジタルテレビを買ったのに、だんだん見る時間が少なくなっています。
どうも、ワタクシの理解力が衰えてきたというか、もともとなかったというか、今の番組についていけなくなっているのです。
とくにバラエティー系の番組や、ワイド系のニュース番組です。
バラエティー系の番組って、ほんとうに面白いのでしょうか?
まあ、ワタクシ以外のかたは、たぶん面白いと思って見ていらっしゃるとは思うのですが・・・。
(^^;
だいぶ前になりますが、そんなマスコミの裏について、興味あるレポートをされているサイトがありました。
なかなか更新されないため、しばらく見ていなかったのですが、久しぶりに検索したらまだURLは生きていました。
今のテレビの裏がどうなっているのか、ここを見るとわかります。
昔、テレビではありませんが、同じ業界にいたのでわかりますが、かなり信憑性があると思います。
興味がある方はどうぞ・・・。
ポチは見た
例の「あるある大辞典」など、こうやって「事件」前から、みんな暴露されていたのです。
あの番組がもたらしたインチキ情報は、マイナスイオンなど、いまだに生き残っているものもあり、いかに無責任であったかがよくわかりますね。
どうも、ワタクシの理解力が衰えてきたというか、もともとなかったというか、今の番組についていけなくなっているのです。
とくにバラエティー系の番組や、ワイド系のニュース番組です。
バラエティー系の番組って、ほんとうに面白いのでしょうか?
まあ、ワタクシ以外のかたは、たぶん面白いと思って見ていらっしゃるとは思うのですが・・・。
(^^;
だいぶ前になりますが、そんなマスコミの裏について、興味あるレポートをされているサイトがありました。
なかなか更新されないため、しばらく見ていなかったのですが、久しぶりに検索したらまだURLは生きていました。
今のテレビの裏がどうなっているのか、ここを見るとわかります。
昔、テレビではありませんが、同じ業界にいたのでわかりますが、かなり信憑性があると思います。
興味がある方はどうぞ・・・。
ポチは見た
例の「あるある大辞典」など、こうやって「事件」前から、みんな暴露されていたのです。
あの番組がもたらしたインチキ情報は、マイナスイオンなど、いまだに生き残っているものもあり、いかに無責任であったかがよくわかりますね。
名前が・・・
テーマ:よしなし事
2011/01/11 22:41
配達というのも、簡単そうでなかなか難しいことがあります。
名字はだいたい想像がつきますが、でも読み方が微妙に違ったりして、これまた困ります。
たとえば、その番地の家に行っても、表札は御主人だけというケース・・・。
その受取人さんが〇〇〇良子さん宛だったとして、表札には良子さんは書かれていないので、一応確認します。
「すみません、りょうこさんはこちらでしょうか?」
「よしこです」
ということがしばしばです。(^^;
それとか、番地は合っているんですが、その家に行ってみたら表札が違う名前・・・。
「すみません、こちら〇〇〇さんではないですか?」
「〇〇〇ですが、XXXも一緒におりますので・・・」
あと、たいていの家には表札くらいはありますが、番地までは書かれていません。
地図を見ながら訪ねるのですが、同じ名字の家が並んでいたりすると、これがまた大変・・・。
とくに昔からの古い家並みが並んでいるところは、どの家がどの番地かも分からないことがあります。
最近は、その表札さえも出さないというご家庭もあったりして、これまた困るんですよね。
まあ、いろいろ家庭の事情もあるんでしょうけど、やはり名字くらいは出しておいていただけるとうれしいのですが・・・。
名字はだいたい想像がつきますが、でも読み方が微妙に違ったりして、これまた困ります。
たとえば、その番地の家に行っても、表札は御主人だけというケース・・・。
その受取人さんが〇〇〇良子さん宛だったとして、表札には良子さんは書かれていないので、一応確認します。
「すみません、りょうこさんはこちらでしょうか?」
「よしこです」
ということがしばしばです。(^^;
それとか、番地は合っているんですが、その家に行ってみたら表札が違う名前・・・。
「すみません、こちら〇〇〇さんではないですか?」
「〇〇〇ですが、XXXも一緒におりますので・・・」
あと、たいていの家には表札くらいはありますが、番地までは書かれていません。
地図を見ながら訪ねるのですが、同じ名字の家が並んでいたりすると、これがまた大変・・・。
とくに昔からの古い家並みが並んでいるところは、どの家がどの番地かも分からないことがあります。
最近は、その表札さえも出さないというご家庭もあったりして、これまた困るんですよね。
まあ、いろいろ家庭の事情もあるんでしょうけど、やはり名字くらいは出しておいていただけるとうれしいのですが・・・。