クルマでスキー
テーマ:よしなし事
2011/01/04 21:02
今頃の季節、25年くらい前はよくスキーに行っていました。
そのころは東京で、山形とか長野のスキー場は電車が多かったのですが、新潟方面は誰かのマイカーとかレンタカーで出かけました。
当時はまだクルマはおろか免許も持っていなくて、運転は友人ばかり・・・。
それをいいことに、ビール片手に・・・という、運転者にとっては最悪の同乗者です。
(^^;
そう、こんな感じです。
(埋め込み無効ですので、クリックして画面の中のYOUTUBEで見る、というところをもう一度クリックしてください)
だいたい深夜に出発するのですが、午前3時ごろになると、高速道路も長距離トラックが多くなります。
この曲がテーマ曲だった長距離トラックのドライバー向けラジオ番組「いすゞ歌うヘッドライト」なんか聞きながら、苗場とか石打、神立、岩原、湯沢などにでかけました。
誰かご存知の方いらっしゃるでしょうか、「歌うヘッドライト」・・・。
歌謡曲中心の番組で、全国ネットでしたから、地方のスキー場に行くときなど、よく聴いていました。
白状しますと、この「歌うヘッドライト」という番組でも、スタート時点から計8年間くらい、スタッフをさせていただいておりました。
もちろん、生放送ですから担当の曜日にはスキーには行けません。
同僚がやっている番組を聴きながら、ですが・・・。
でも時には、番組が終わる朝5時に、友人にスタジオの前まで迎えに来てもらい、そのままスキー場に直行ということも・・・。
遠い昔の話です。
(^^;
そのころは東京で、山形とか長野のスキー場は電車が多かったのですが、新潟方面は誰かのマイカーとかレンタカーで出かけました。
当時はまだクルマはおろか免許も持っていなくて、運転は友人ばかり・・・。
それをいいことに、ビール片手に・・・という、運転者にとっては最悪の同乗者です。
(^^;
そう、こんな感じです。
(埋め込み無効ですので、クリックして画面の中のYOUTUBEで見る、というところをもう一度クリックしてください)
だいたい深夜に出発するのですが、午前3時ごろになると、高速道路も長距離トラックが多くなります。
この曲がテーマ曲だった長距離トラックのドライバー向けラジオ番組「いすゞ歌うヘッドライト」なんか聞きながら、苗場とか石打、神立、岩原、湯沢などにでかけました。
誰かご存知の方いらっしゃるでしょうか、「歌うヘッドライト」・・・。
歌謡曲中心の番組で、全国ネットでしたから、地方のスキー場に行くときなど、よく聴いていました。
白状しますと、この「歌うヘッドライト」という番組でも、スタート時点から計8年間くらい、スタッフをさせていただいておりました。
もちろん、生放送ですから担当の曜日にはスキーには行けません。
同僚がやっている番組を聴きながら、ですが・・・。
でも時には、番組が終わる朝5時に、友人にスタジオの前まで迎えに来てもらい、そのままスキー場に直行ということも・・・。
遠い昔の話です。
(^^;
トランジスタ・ラジオ
テーマ:よしなし事
2011/01/04 00:10
お正月の楽しみ方もひとそれぞれですね。
どこかへ遊びに行ったり、酔っ払って寝ていたり、テレビを見ていたり・・・。
年末も、テレビを見ようと思ったのですが、やっぱり片づけものをするバックにつけていて、音だけ聞いているという状態でした。
正月も、テレビをつけたのですが、3分と見ていられないのです。
もうワタクシの頭では理解できないような番組ばかりで、チャンネルをあちこち回して結局何を見たのか覚えていない始末。
せっかくデジタルにしたのに、もったいない話です。(^^)
音楽番組も、知らない歌手というかグループばかりで、なんか取り残された感じ・・・。
AAAとかNYCとか、教えていただきましたけど、紅白・・・出てました?
全然気がつきませんでした。(^^;
もう重症です。
これからはラジオにします。
ラジオのほうが、後ろに流していても不思議なことにまだ記憶に残ります。
ウチではまだトランジスタラジオが健在です。
トランジスタなんていっても、もう知らない方のほうが多いでしょうね。(^^;
真空管がトランジスタになってICになって、LSI(?)になって・・・ラジオの部品もどんどん進化して、いまやトランジスタも「化石」になってしまいました。
このあたりはCLAYさんの専門でしょう。
どこかへ遊びに行ったり、酔っ払って寝ていたり、テレビを見ていたり・・・。
年末も、テレビを見ようと思ったのですが、やっぱり片づけものをするバックにつけていて、音だけ聞いているという状態でした。
正月も、テレビをつけたのですが、3分と見ていられないのです。
もうワタクシの頭では理解できないような番組ばかりで、チャンネルをあちこち回して結局何を見たのか覚えていない始末。
せっかくデジタルにしたのに、もったいない話です。(^^)
音楽番組も、知らない歌手というかグループばかりで、なんか取り残された感じ・・・。
AAAとかNYCとか、教えていただきましたけど、紅白・・・出てました?
全然気がつきませんでした。(^^;
もう重症です。
これからはラジオにします。
ラジオのほうが、後ろに流していても不思議なことにまだ記憶に残ります。
ウチではまだトランジスタラジオが健在です。
トランジスタなんていっても、もう知らない方のほうが多いでしょうね。(^^;
真空管がトランジスタになってICになって、LSI(?)になって・・・ラジオの部品もどんどん進化して、いまやトランジスタも「化石」になってしまいました。
このあたりはCLAYさんの専門でしょう。