クリスマスローズ
テーマ:花と音楽
2011/03/08 21:06
ブログタイトルがFlower and Greenなのに、花についての話題が少ないじゃないか、という貴重なご意見もあり、探してきました。
クリスマスローズという花をご存知でしょうか?
クリスマスのころに咲く花と思っている方も多いかもしれませんが、実は違うんですね。
これは、いま長浜市内のある家の前栽で咲いているクリスマスローズです。
前栽ですから、当然和風ですが、不思議にに違和感がありませんね。
このクリスマスローズ、まさか音楽のタイトルにはないだろうと思ったら、あるじゃないですか。
YOUTUBEで探したら、こんなのが出てきました。
今をときめくAKB48です。
しかし、これはヒットしたのでしょうか?
初めて聴きました。(^^;
こんなのもあります。
これまた初めて聴きます。(^^;
もうひとつ・・・。
あ、これも初めて耳にします。(^^;
う~む、最近新しい曲を全然聴いていない証拠ですね。
クリスマスローズという花をご存知でしょうか?
クリスマスのころに咲く花と思っている方も多いかもしれませんが、実は違うんですね。
これは、いま長浜市内のある家の前栽で咲いているクリスマスローズです。
前栽ですから、当然和風ですが、不思議にに違和感がありませんね。
このクリスマスローズ、まさか音楽のタイトルにはないだろうと思ったら、あるじゃないですか。
YOUTUBEで探したら、こんなのが出てきました。
今をときめくAKB48です。
しかし、これはヒットしたのでしょうか?
初めて聴きました。(^^;
こんなのもあります。
これまた初めて聴きます。(^^;
もうひとつ・・・。
あ、これも初めて耳にします。(^^;
う~む、最近新しい曲を全然聴いていない証拠ですね。
タイトルに偽りあり
テーマ:花と音楽
2011/02/27 23:01
このブログ、タイトルがFlower and Greenなのに、最近どうも花の話題が・・・。
(^^;
いや、書こうと思えばあるんですよ。
そうだ、こんな曲があったなあ・・・。
いまの若い人は知らないだろうなあ・・・。
70年代に、こんな素晴らしい発音で英語の歌を歌えるアイドルがいたのです。
でも、この曲、あの「17歳」に似てますね。
(^^;
ちなみに歌っているのは両方ともシンシアです。
(^^;
いや、書こうと思えばあるんですよ。
そうだ、こんな曲があったなあ・・・。
いまの若い人は知らないだろうなあ・・・。
70年代に、こんな素晴らしい発音で英語の歌を歌えるアイドルがいたのです。
でも、この曲、あの「17歳」に似てますね。
(^^;
ちなみに歌っているのは両方ともシンシアです。
フリージア
テーマ:花と音楽
2010/09/20 22:57
松田聖子さんの「風立ちぬ」の中に出てきた花のひとつフリージアですが、このフリージアの品種の一つが世界的に有名なアーティストのアルバムのタイトルになっています。
Woman John Lennon
1980年、ジョンが凶弾に倒れる直前に発売されたアルバムに入っていた曲の一つですね。
さて、このアルバムのタイトルというというまでもなく「ダブルファンタジー」です。
ファンタジーというのは、じつは黄色いフリージアのことで、ダブルというのは花弁が重なっている・・・つまり八重咲きということ。
この黄色いフリージア、ダブルファンタジーについては、こんなエピソードが、つい最近話題になりました。
それについて詳しくは、こちらをどうぞ・・・。
ダブルファンタジー
Woman John Lennon
1980年、ジョンが凶弾に倒れる直前に発売されたアルバムに入っていた曲の一つですね。
さて、このアルバムのタイトルというというまでもなく「ダブルファンタジー」です。
ファンタジーというのは、じつは黄色いフリージアのことで、ダブルというのは花弁が重なっている・・・つまり八重咲きということ。
この黄色いフリージア、ダブルファンタジーについては、こんなエピソードが、つい最近話題になりました。
それについて詳しくは、こちらをどうぞ・・・。
ダブルファンタジー
風立ちぬ
テーマ:花と音楽
2010/09/19 20:33
あんなに暑かった夏も過ぎ、この季節になるとふと口ずさんでしまうメロディーの一つに、これがありますね。
♪ 風立ちぬ~今は秋~
ある程度の年齢のかたなら振りをつけて歌える、という人もいるかもしれませんね。
いうまでもなく、あの松田聖子さんの大ヒット曲です。
この曲は、あの大瀧詠一の渾身の一曲といってもいいほど素晴らしい作品ですが、やはり松田聖子という天才が歌ったことで、そのクオリティーがさらに高まりました。
ところで、この曲には「原曲」があるのをご存知でしょうか?
いわゆるオールディーズと呼ばれる、アメリカの古いポップスにその「原曲」があります。
Jimmy Clanton
これに、この曲の雰囲気を加えてみましょう。
Frankie Avalon
いつのまにか「風立ちぬ」のメロディーが出てきそうになりますね。
さて、この曲に出てきた花の一つ、フリージアですが、もうひとつ世界的な大ヒットアルバムのタイトルと関係があるんだそうです。
残念ながら松田聖子さんではなく、もっと世界的なスターですが・・・それはまた別の機会に。
(^^;
♪ 風立ちぬ~今は秋~
ある程度の年齢のかたなら振りをつけて歌える、という人もいるかもしれませんね。
いうまでもなく、あの松田聖子さんの大ヒット曲です。
この曲は、あの大瀧詠一の渾身の一曲といってもいいほど素晴らしい作品ですが、やはり松田聖子という天才が歌ったことで、そのクオリティーがさらに高まりました。
ところで、この曲には「原曲」があるのをご存知でしょうか?
いわゆるオールディーズと呼ばれる、アメリカの古いポップスにその「原曲」があります。
Jimmy Clanton
これに、この曲の雰囲気を加えてみましょう。
Frankie Avalon
いつのまにか「風立ちぬ」のメロディーが出てきそうになりますね。
さて、この曲に出てきた花の一つ、フリージアですが、もうひとつ世界的な大ヒットアルバムのタイトルと関係があるんだそうです。
残念ながら松田聖子さんではなく、もっと世界的なスターですが・・・それはまた別の機会に。
(^^;
モダンジャズ
テーマ:花と音楽
2010/09/19 10:00
モダンジャズという音楽があります。
だいたい数人のコンボで、短いテーマの後、メンバーが順番にアドリブソロを演奏します。
学生時代、こういう音楽に傾倒している友人がいました。
マイルス・デイビスとか、ジョン・コルトレーンとか、アート・ブレーキーとか・・・。
オーディオにも凝っていて、スピーカーはJBLというブランド、アンプは真空管の38FDとかいう高級品、カートリッジはシュアーの・・・何でしたっけ、これまた高い製品でした。
まあ、学生ですから、アルバイト、アルバイトで、稼いだお金を全部つぎ込んでいるような感じでしたね。
そこまでは凝りませんでしたが、恥ずかしながらジャズと呼ばれる音楽も少しは聴いたこともあります。
モダンジャズの世界では、やはりトランペットやサックスが主流でしたが、ギターでもこのウェス・モンゴメリーは人気がありました。
久しぶりにLPレコードを出してきました。
こういう音楽を、外国の煙草をくゆらせ、サイフォンで入れたコーヒーを飲みながら、しかめっ面で聴いていたのです。
4畳半のアパートで・・・。(^^;
だいたい数人のコンボで、短いテーマの後、メンバーが順番にアドリブソロを演奏します。
学生時代、こういう音楽に傾倒している友人がいました。
マイルス・デイビスとか、ジョン・コルトレーンとか、アート・ブレーキーとか・・・。
オーディオにも凝っていて、スピーカーはJBLというブランド、アンプは真空管の38FDとかいう高級品、カートリッジはシュアーの・・・何でしたっけ、これまた高い製品でした。
まあ、学生ですから、アルバイト、アルバイトで、稼いだお金を全部つぎ込んでいるような感じでしたね。
そこまでは凝りませんでしたが、恥ずかしながらジャズと呼ばれる音楽も少しは聴いたこともあります。
モダンジャズの世界では、やはりトランペットやサックスが主流でしたが、ギターでもこのウェス・モンゴメリーは人気がありました。
久しぶりにLPレコードを出してきました。
こういう音楽を、外国の煙草をくゆらせ、サイフォンで入れたコーヒーを飲みながら、しかめっ面で聴いていたのです。
4畳半のアパートで・・・。(^^;