シュロチクとカンノンチク

テーマ:観葉植物
 観葉植物というと、たいていはフローリングの洋間というイメージですが、和室にもよく合うのがシュロチクとカンノンチクですね。
 この二つ、よく似ているので、間違えて覚えている人も多いようです。カンノンチク

 

 これがカンノンチクです。
 漢字で書くと観音竹。







 





 そして、これがシュロチク。
漢字で書くと棕櫚竹。
 どちらも竹という字を使いますが、竹ではなく椰子(ヤシ)の仲間です。

コメント

  1. 2013/03/22 07:54
    うちの職場にもありますわ 枯れかけたやつ(笑)
    昨日の夕方ゆうこりんさん宅付近ですれ違いましたね
    颯爽と(笑)
    2013/03/22 10:41
    あっ・・・ひょっとして、大きいクルマかな?
    最近、よく見るんですよ。
    でも、違う人が運転していて・・・。
    (^^♪

  2. 2013/03/22 08:55
    つりんぼ(干し柿)吊るすのによく使ったシュロの木とは又違うもんなん?
    葉はよー似てますけど・・

    ちがうか~
    2013/03/22 10:45
    シュロはもっと幹が太くなって、自生してます。
    こっちのシュロチクは、5度以下になるとだめです。
    それに、直射日光が当たると、葉が焼けてしまいます。
    でも、何かで読んだのですが、江戸時代(?)シュロチクが日本に入ってきたとき、葉の形がシュロに似ているので、シュロチクと呼ばれるようになったとか・・・。
    シュロの木は、お寺の鐘をつく木(名前がわからない)に使われているんじゃなかったですか?

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース