ペットボトル水

テーマ:よしなし事
 またペットボトルの水を買う季節になってしまいましたね。
とくに外に出て、というかクルマであちこちまわる仕事をしていると、どうしても水が欲しくなります。
 昔は水筒にお茶などを入れたり、氷を入れて持っていったものですが、だんだん横着になってペットボトルを買ってしまいます。

 それでも、ここ数年前までは、ほとんどペットボトルの水は買わなかったのですが、一昨年でしたっけ、夏がものすごく暑かった年、やむなく買ってしまいました。
 まあ、それはそれでよかったのですが、やっぱり値段をみるとなんか腑に落ちないというか、いったい原価はいくらなんだろう?
 なんて思いますよね。

 ところで、このペットボトルの水と、水道の水と、どっちが美味しいか・・・これは、どうなんでしょうね?
 やはり、みなさんペットボトルのほうが美味しいと思われるでしょうね。
どうも私の場合、味音痴なのか、目隠しテストをすると、恥ずかしながらまったくわかりませんでした。
 同じペットボトルに、水道水とペットボトルの水を同じ状態に入れて、冷蔵庫に入れて冷やして飲んでみたら、もうまったくわかりません。(+_+)

 これだったら、水道水を入れて持っていけばいいじゃないか・・・と思うのですが、やはり冷たい水を飲みたい。
 氷を入れて持っていくほどマメじゃないし・・・。
やっぱり、買ってしまうのかなあ、今年も。
(+_+)

 でも、最近気になる記事を見つけました。
水道水と、ペットボトルの水は、どっちが厳しい水質基準で作られているか・・・・?
 なななんと、水道水のほうがはるかに厳しい基準を通ってきているんだそうです。
これは知りませんでした。(+_+)

 う~~~む、そうなると、ペットボトルの水の原価は、いったいいくらなんだあ?

コメント

  1. 2012/05/29 00:37
     日本のは殺菌されてますが、ヨーロッパは殺菌処理すると駄目らしいです。
    中国でも止む無くミネラルウォーター飲んでましたが、あの茶色い水道水と大差無い様な気がして怖かったです(笑)
    幸いお腹は痛くならずに済みましたが。。。
    私は現代っ子なので、化学処理されてた水道水の方が美味しいです(笑)
    2012/05/29 20:13
    たしかに、水道水を安全に飲めるのは日本だけかもしれませんね。でも、ペットボトルの水が買われるようになったのは、メーカーの執拗なキャンペーンのせいかもしれません。
    (^^♪

  2. 2012/05/29 06:11
    大阪の水道水は、ペットボトルで売られてますね。
    今から32年前、栗東で住んでいた事がありますが、あの時代の、夏の湖南の水なんて、生臭い上にカルキ臭がきつくて、飲めた物じゃなかったです。
    2012/05/29 20:16
    そうそう、昔は都会の水は臭かった。
    東京でも、40年前に行ったころは、なんじゃこれ!と思いましたが、いつのまにやら慣れたというか、20年くらい前から臭いは気にならなくなりましたね。

  3. 2012/05/29 06:58
    だから水道水は今怖いんですよ
    水道管が悪いらしくて
    πウオーターつけてみて
    水買ってるより、安くつきますよ
    説明CD見れば納得
    又見に来てください
    2012/05/29 20:21
    いや、逆でしょう。(+_+)
    田舎の水道管は、都会にくらべて新しいので、途中で汚れることは考えられないし・・・。
    浄水場から出てくる水は、ペットボトルで売られているものより、はるかに厳しい基準をクリアしてるし・・・。
    言いにくいんですけど、πウォーターはちょっとインチキくさいというか、あまりにも・・・。

  4. 2012/05/29 07:34
    こうなりゃ、水道水のおいしい水で売り出しまひょか!
    ペットボトル洗いはゆうこりんさんに頼もう
    2012/05/29 20:22
    そうか、瓶洗いの美人プロが洗う瓶に詰めてうれば、付加価値がついて高く売れるかなあ。(^^♪

  5. よこちん
    2012/05/29 21:17
    原価は…聞かない方がいいかも~
    いずれにせよ“水商売”ですから ^^;
    2012/05/29 22:38
    だいたい想像がつきますね。(^^♪
    しかし、すごいですね。ガソリンより水のほうが高いなんて、砂漠の産油王国みたいですが・・・。(+_+)

  6. 2012/05/30 06:55
    でもね
    フィルターの汚れ見てたら怖くなるし
    塩素の消毒の割合が年々高くなり
    浄水場では、いろいろな薬品が混ざり、訳の分からない泡が・・・・
    化学反応を。。。。
    2012/05/30 10:03
    たぶん、minoriさんは大きな誤解をされているんじゃないかと想像します。

    怒らないで読んでいただきたいのですが、まず「塩素の消毒の割合が年々高くなり」は、どこでご覧になりましたか?
    つぎに、「浄水場ではいろんな薬品が混ざり、わけのわからない「泡が」は、どこの浄水場でしょう?

    まず、ごくごく基本的なことから調べてみましょう。
    西浅井町の「浄水場」というのは、どこに設置されていて、どんな作業が行われているのでしょう?

    これを知るだけで、かなりの誤解が解けますよ。

  7. 2012/05/30 15:06
    怒る???何で怒るの)^o^(
    この穏やかなminoriさんが)^o^(
    2012/05/30 15:33
    よかった、おこられなくて。(^^♪

    では、その「塩素消毒の割合」と「浄水場では薬品が混ざり・・・」は、どこでご覧になりましたか?

    それと、西浅井町というより、いまお住まいの地域の上水道はどこの浄水場から水が来ているのでしょう?

    この3つは、ご自分でお調べにならないと納得されないと思います。
    いまは、インターネットという便利なものがあり、上水道は公共のものですから、すぐに調べがつくでしょう。
    (^^♪

  8. 2012/05/30 17:12
    一度MashiToshi に、聞いてほしいこともあるし・・・・
    にしあざいにきてくれ~
    こんなこと、おおっぴらに言ってええんか
    いいわなぁ
    メッセ見ないんでしょう
    2012/05/30 20:15
    メッセというのは、このコブログのほうですか?
    Facebookのほうですか?
    両方とも見ていますが、まだ何も入ってきていないようですが。(^^♪
    とりあえずは、いまお住まいの地域の上水道の水源はどこか、どんな処理をされているか、御自分で確かめることから始めましょう。
    (^^♪

  9. 2012/05/30 23:13
     塩素濃度は水質安全基準に従って決められているので、浄水場でどれだけ入れられても蛇口から出てくる塩素濃度は一定範囲なんですよ。
    また塩素は殺菌されたり時間が経ったりすると減少しますので、宿泊施設の循環型浴槽などでは自動で追加したりします。
    仕事でやっておりますので。。。

     この場合問題となるのは残留塩素とトリハロメタン(原水の汚れに塩素が結びつく)です。
    これは煮沸或いは活性炭で除去できますので、一般の浄水器でも同じ筈だと思いますよ。

     水道管が危ないと言われているのは鉛管のことでしょうね。
    なら鉛を除去できると書けよ…と言うところ(笑)
    尤も長年使って中が赤錆だらけになった鉄管を目の当たりに見せられると、正常な神経の人間だととても飲めないとは思いますが…出てくる水は逆にろ過されて綺麗?
    まあ知らぬが仏で、ミネラルウォーターだって雨水が湧水になる過程を知ったら、とてもそのままでは。。。
    昔マンション屋上のタンクで鳩や烏が死んでいたという話がありましたが、知らなければそれ飲んでも大丈夫なんだから、人間結構丈夫なもんです。
    2012/05/30 23:35
    専門家登場!
    残留塩素ってやつですね。これがないと雑菌が増えてしまうので、ないと困るわけですね。
    となると、浄水器で残留塩素を取ってしまうと、すぐに飲むなり料理に使うなりしたほうが良いということですね。
    そういえば、なんとか言う浄水器がトリハロメタンを取ると宣伝しているのに、その効果を認められないということで、問題になったこともありましたね。
    水道管の問題は、ぜひ水道課へ。(^^♪

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース