アメリカン
テーマ:よしなし事
2011/11/28 20:38
先日、よこちんさんが懐かしい曲のことを書いてくださいましたので、ネタにさせていただきます。
(^^)
いまから30年くらい前、詳しくは知らないんですけど「アメリカン」という言葉というか、その言葉のついたものが流行しました。
アメリカンですから、いわゆる「アメリカ的な」という意味ですが、なかには何故それがアメリカンなのか、というものもありました。
髪の毛がアメリ・・・というのとか・・・。(^^;
まあ、そういう重箱の隅みたいな話ではなく、いちばん使われていたのがこれですね。
アメリカン・コーヒー、喫茶店で飲むような普通のコーヒーではなく、うすくてまるで焙じ茶か紅茶みたいな色で、そのころ流行りはじめたファミリー・レストランなどでお代わり自由のコーヒーとして、よく出されていました。
いまはどうなんでしょうね?
やっぱり、コーヒーはちょっと薄いのでしょうか?
きのうファミレスに行ったのですがドリンクバーでコーヒーは飲みませんでした。
ちょうどその頃、こんな曲が小ヒットしました。
本国アメリカではかなりのヒットになったと思うのですが、日本ではそれほどでもなかったかな?
Just When I Needed You Most
君は僕を捨てた、いちばんそばにいてほしい時に・・・
この曲の邦題が「アメリカン・モーニング」です。
原曲の歌詞の中にもアメリカンなんて言葉は見当たりません。
最初の1行にYou packed in the morning 君は朝、荷造りをした・・・というところがあります。
モーニングというのは、そこからとったのでしょうね。
じゃあ、アメリカンは・・・それがじつは、当時アメリカン・コーヒーを、ファミレスはもとより喫茶店でも注文する人が多くなって、ちょっとした流行になっていたのです。
そんなことから「アメリカン」という言葉が付け加えられた・・・という話を聴いたことがあります。
いや、これはあくまで記憶の中にあることだけですので、本当かどうかは分かりません。
コピペしてご自分のブログなどにしないように・・・。
間違ってたら恥をかきますから・・・。
そういえば、どこかから他人の文章をコピペして自分のページに貼り付けている方が、まだまだいらっしゃるようですね。
あ、これはあまり深入りしないほうがいいですね。(^^;
(^^)
いまから30年くらい前、詳しくは知らないんですけど「アメリカン」という言葉というか、その言葉のついたものが流行しました。
アメリカンですから、いわゆる「アメリカ的な」という意味ですが、なかには何故それがアメリカンなのか、というものもありました。
髪の毛がアメリ・・・というのとか・・・。(^^;
まあ、そういう重箱の隅みたいな話ではなく、いちばん使われていたのがこれですね。
アメリカン・コーヒー、喫茶店で飲むような普通のコーヒーではなく、うすくてまるで焙じ茶か紅茶みたいな色で、そのころ流行りはじめたファミリー・レストランなどでお代わり自由のコーヒーとして、よく出されていました。
いまはどうなんでしょうね?
やっぱり、コーヒーはちょっと薄いのでしょうか?
きのうファミレスに行ったのですがドリンクバーでコーヒーは飲みませんでした。
ちょうどその頃、こんな曲が小ヒットしました。
本国アメリカではかなりのヒットになったと思うのですが、日本ではそれほどでもなかったかな?
Just When I Needed You Most
君は僕を捨てた、いちばんそばにいてほしい時に・・・
この曲の邦題が「アメリカン・モーニング」です。
原曲の歌詞の中にもアメリカンなんて言葉は見当たりません。
最初の1行にYou packed in the morning 君は朝、荷造りをした・・・というところがあります。
モーニングというのは、そこからとったのでしょうね。
じゃあ、アメリカンは・・・それがじつは、当時アメリカン・コーヒーを、ファミレスはもとより喫茶店でも注文する人が多くなって、ちょっとした流行になっていたのです。
そんなことから「アメリカン」という言葉が付け加えられた・・・という話を聴いたことがあります。
いや、これはあくまで記憶の中にあることだけですので、本当かどうかは分かりません。
コピペしてご自分のブログなどにしないように・・・。
間違ってたら恥をかきますから・・・。
そういえば、どこかから他人の文章をコピペして自分のページに貼り付けている方が、まだまだいらっしゃるようですね。
あ、これはあまり深入りしないほうがいいですね。(^^;
コメント
-
2011/11/28 21:16喫茶店でコーヒーが出てきたら「あ、アメリカンにして」ってお湯を足している人もいましたわ
足す方の店側も店側ですけどね
同じようにファミレスのコーヒーは単に豆の量が少ないだけかもしれませんね
まずいコーヒーはあきません
[Res]MashiToshi2011/11/28 21:21そうそう、いつだったか聞いたら、マメも違うんだそうです。
でも、いい加減な店だとお湯を足してましたね。
-
2011/11/28 21:35ままは アメリカンフィーリング
大好きです。
この曲、歌おう会 という会で
学生時代合唱しました。
今でも聞くと
当時思い出します。。。涙
あなた、からの~エア~メ~ル~♪[Res]MashiToshi2011/11/28 22:41ありましたね~。サーカスの大ヒット曲。
アレンジは、あの坂本龍一でした。
調べてないので確かではありませんが、79年か80年ごろでしたね。
-
2011/11/28 22:08
-
よこちん2011/11/28 22:33そうそうアメリカンフィーリングが流行ってアメリカ旅行ブームがあったね~たしかJALのCMソングやったし。
それにしてもこんな強引な?タイトルやったとは…笑
でも当時はそれで売れたんですよね。
‘愛と青春の旅立ち’もその系譜~?^^;
タイトルは大切です。最近それに凝っておられる婦女子もいらっしゃいますネ^^[Res]MashiToshi2011/11/28 22:49外国曲の日本語タイトルは、ホントにものすごいものがありますね。
どこからつけたんや!というものもあれば、なるほどというものもあったり・・・。
Killing Me Softly with His Song 「やさしく歌って」などは名訳ですね。
-
2011/11/29 00:16豆と言うか、煎り方が浅いんじゃなかった?
…なんて言うのは野暮なんですね(笑)[Res]MashiToshi2011/11/30 19:17すみません、アメリカンコーヒーの定義というか、どういうものかもわかっておりません。(^^;
ただ「薄いなあ」というだけで、どれがただしい「アメリカン・コーヒー」なのか、難しいですね。