読書の秋

テーマ:観葉植物
 読書・・・最近、あまり・・・です。(^^;
でも、好きなんですよ、本を読むのは・・・。
 得意な読み方があります。

 積ん読、放っ読、飾っ読・・・。(^^)
 
 これらは蔵書(そんな大げさなものではありませんが)の一部です。
 いつ買ったものかも忘れてしまいましたが、こうして時々「眺めて」おります。(読めよ!)
 そうだ、今回のテーマは「観葉植物」でした。

 本の横にちゃんとあります。
 斑(ふ)入りのゴムの木です。
 一昨年、大きな木の枝を剪定して、切り取った小枝を鹿沼土にて挿しておいたものです。
 2年半で、こんなに大きくなりました。

 観葉植物の育て方はそんなに難しくありません。
 こちらも「鹿沼土に挿しておく」「水をやる」「肥料を施す」あとは「放っておく」です。(^^;
 あ、訂正・・・。
 鹿沼土に刺して1年後、赤玉土と腐葉土(7:3)で植え替えしています。
 肥料は「バーディー・ラージ」1か月に一度、5,6粒をぱらぱらと…。
 で、こんなふうになりました。

コメント

  1. 2008/10/04 09:27
    観葉植物大好きです。
    家の中に緑が有るのって、凄く落ち着きますよね。
  2. 2008/10/04 09:47
    おやじさま、コメントありがとうございます。
    >家の中に緑が
    そうですね、片隅に1本あるだけで、」部屋の雰囲気がずいぶん変わりますね。
  3. 2008/10/04 16:08
    ゴムの木の葉っぱってのは大きいんですね~。
    観葉植物はよく枯らしてしまいます(泣。。。)。そのバーディー・ラージってのが秘訣なんでしょうか。
  4. 管理人(ニックネーム考え中)
    2008/10/04 20:36
    tossanさま、コメントありがとうございます。
    肥料は、それほど重要ではないと思いますよ。
    枯らしてしまうのは、ほとんど水が足りないか、やり過ぎかの、どちらかです。
    たいていは夏に水が足らず、冬にやり過ぎているようです。
    特にサンスベリア(虎の尾)などは、12月に入ったら、3月終わりごろまで、水も肥料もいっさい要りません。
    もし水をやると、それだけで枯れてしまいます。
    ゴムの木のような観葉植物でも、肥料は今から4月までは必要ありません。


  5. 2008/10/05 17:55
    なるほどです、もの凄く参考になりました。
    ありがとうございます。
  6. 2008/10/05 20:55
    もうひとつ、たとえばシュロチクやカンノンチクは、2年くらい過ぎたら、もうひとまわり大きな鉢に植え替える必要があります。
    時期は6月から7月です。

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース