コピペ

テーマ:よしなし事
 パソコンの普及で、ホームページやブログを簡単に開設できるようになって、かれこれ10年くらいですかね?
 いまでは、個人法人を問わず、いろんなサイトがあり、膨大な数のブログが開設されています。
 なかでも音楽関係は好きな分野で、10年くらい前からいろんなサイトを見てきました。

 そんななか、音楽などの専門的な話題を取り上げているブログのなかには、同じような文章が氾濫するようになりました。
 もちろん、同じテーマで文章を書けば、内容が似てくることは避けられませんが、文章まで同じというものがあらわれてきました。
 いわゆる「引用」というやつですね。

 この「引用」にも、出典を明記するなどのルールが守られてあればいいのですが、まったくそういうものはなく自分のブログにそっくりそのまま移した、「盗用」が実に多くなりました。
 これが簡単にできるようにしたのが「コピー&ペースト」ですね。

 ブログなどの文章にポインターをあて、左クリックしてずらすと、色が変わってその部分をパソコンの中に取り込むことが出来ます。
 そして、そのまま自分のブログとかコメントボードに右クリックで貼り付ける・・・これがコピー&ペーストですが、音楽系の個人ブログでは、これによって書かれた文章がい~~~っぱいあります。

 なかには、多少は自分の文章も入れようとして、前後に違う文章をつけたりしているものもあります。
 でも、もともと音楽の知識がまるでないか、また聴いたことさえないのではないかと思われるような、明らかな間違いや論理の破たんが、そういうところによく出てきました。
 それを発見するのも、なかなか面白いものですが・・・。
 
 そういえば、いま大学のレポートなどでも、このコピー&ペースト、コピペが氾濫して問題になっているんだそうですね。
 誰かの文章を真似して写すというのは、むかし我々のようなバカ学生の常とう手段でしたが、そのころはパソコンなどはないですから、全部自分で書き写すしかありませんでした。
 あ、コピー機はありましたが、そんなもの使えませんでした。

 あのころ、パソコンがあったらなあ…いや、そんなことを言っちゃいけません。

コメント

  1. 2010/10/28 00:33
    ブログ書いてると、確かに情報を引用することはあります
    ただ、右クリックでコピペした時や画像はの引用の出所を書くのがマナーでしょう
    本当は、その管理者に許可をもらうべきかもしれませんね

    まあ、自己の判断が左右されます



    2010/10/28 20:04
    法律的なことは詳しくありませんが、引用というのは出典さえはっきりされていれば、無断でいいのではなかったでしょうか?
    このあたり、いろいろ細かい決まりもあるとは思いますが、なかなか難しいもんだいですね。

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース