10時のおやつ

テーマ:よしなし事
 学生のころ、いろんなアルバイトをしましたが、力仕事の場合は、たいてい10時と3時に休憩がありましたね。
 仕事が途中でも必ず手を休めて、ちょっとしたお菓子と缶コーヒーとかお茶などを飲んだ記憶があります。
 今は・・・3時ごろに一応休憩しますが、10時にはありませんね。(^^)

 というわけで、きょうは休みですが、10時にちょっと「休憩」・・・休日の休憩!・・・です。
(^^)ゞ
ふかしイモ…そういえば「ふかす」って、いろんな意味がありますね。(^^)
 オシャレなスイーツではありませんが、久しぶりに食べたらウマイ!!!

 食べ残したたイモから芽が出て、5月にそれを土にさしておいたらできた小さなイモですが、味は同じですね。
(^^)

コメント

  1. 2009/10/25 11:57
    素朴なおやつでいいですね。
    サツマイモ今が旬です。
    うちも父や母は必ず今でも3時になると「お茶しよか」っと言っておやつの時間を守っております。笑
  2. 2009/10/25 13:47
    僕も必ず3時のお茶をいただきます

    ふかしいもはちょっと苦手ですが・・・
  3. 2009/10/25 15:27
    私もふかしいも好きですぅ~♡
    塩がかかってるのがいいね~。
    熱いお茶とサイコーですね!
  4. 2009/10/25 17:54
    季節ですね~。
    手間暇かけたイモならなお更、旨いでしょうね。
  5. 2009/10/25 23:10
    ゆうこりんさん
    たしかに素朴です。(^^)
    最近はほとんど食べたことがなかったのですが、改めて食べてみると美味しかったです。
    10時と3時というと、大工さんとか庭師の職人さんなどは、いまも必ず守っていらっしゃいますね。
  6. 2009/10/25 23:11
    まーぼうさん
    ふかしいもは苦手ですか?(^^)
    懐かしい味ですよ。
  7. 2009/10/25 23:13
    ミユさん
    ダメですよ、規則正しい食生活にしないと…なんて、うるさいオヤジみたいになってしまいました。(^^)
    昔は私も滅茶苦茶でしたから、えらそうなことは言えません。(^^)
  8. 2009/10/25 23:15
    オレンジあみさん
    そうそう、塩を一つまみかかってるといいですね。
    私の場合、なぜかスイカにはいらないのですが、ふかしいもには必要です。(^^)
  9. 2009/10/25 23:18
    tossanさん
    >手間暇
    じつは全然かかってないのです。(^^;
    昨年のイモの食べきれなかったものから芽が出たので、畑のすみっこにに芽を埋めておいたのです。
    そしたらいっぱいできてしまいました。
    味も、買ったものと同じです。(^^)

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

プロフィール

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
15位 / 1569人中 keep
ジャンルランキング
12位 / 816人中 keep
日記/一般

フリースペース