葉鶏頭(ハゲイトウ)
    テーマ:花と音楽
    
        2009/08/26 20:31
  
     夏も終わりに近づいて、朝顔やヒマワリなどの花も、少し元気がなくなってきましたね。
そんななかで、ひと夏の暑さを蓄えているかのような、鮮やかな赤や黄色の葉を楽しませてくれるのが葉鶏頭です。

色は、まぶしいような色彩ですが、ヒマワリなどにくらべると、やはり地味ですね。
でも、そんな葉鶏頭が歌詞に登場する曲があります。
晩夏(ひとりの季節) 荒井由実
1976年、ユーミン独身最後のアルバム、「14番目の月」のラストナンバーでした。
  
  
そんななかで、ひと夏の暑さを蓄えているかのような、鮮やかな赤や黄色の葉を楽しませてくれるのが葉鶏頭です。

色は、まぶしいような色彩ですが、ヒマワリなどにくらべると、やはり地味ですね。
でも、そんな葉鶏頭が歌詞に登場する曲があります。
晩夏(ひとりの季節) 荒井由実
1976年、ユーミン独身最後のアルバム、「14番目の月」のラストナンバーでした。
コメント
- 
      2009/08/26 21:53私もタイトルもて。ハゲちゃったのかと 思ったわ。笑
 - 
      2009/08/26 22:20カンさん
ハゲイトウ…ホントだ!!!
気がつきませんでした。
切るところを間違えるとまさにカンさんがハゲちゃったみたいですね。
面白い! - 
      2009/08/26 22:23オレンジあみさん
私は伊藤ではありません。(^^)
伊藤さんに悪いですよ。(^^;
あ、祇園店の店長きょんきょんも伊藤さんでした。(^^;
やべ~。 - 
      2009/08/28 22:32Worksさん、こんばんは
平原綾香って、ユーミンのカバーをいくつかレコーディングしてますね。
お父さんも有名なミュージシャンだったと思いますが…。
この「晩夏」も、今の時期のスタンダードナンバーになっていますね。