夏の終わり
    テーマ:花と音楽
    
        2009/08/25 21:01
  
     地蔵縁日最後を飾る大花火大会が終わりました。
ことしもベランダから楽しませていただきました。
 
ドーンという大きな音が消え、再び静かな夜がやってきました。
子供のころは、これが終わると、一気に憂鬱になりました。
そうです、宿題が待っているからです。
ガラス越しに消えた夏 鈴木雅之
夏の終わりには、やはりこんなバラードが似合いますね。
私は歌えませんが、なかにはカラオケのレパートリーに入れているという、オシャレな方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
  
ことしもベランダから楽しませていただきました。

ドーンという大きな音が消え、再び静かな夜がやってきました。
子供のころは、これが終わると、一気に憂鬱になりました。
そうです、宿題が待っているからです。
ガラス越しに消えた夏 鈴木雅之
夏の終わりには、やはりこんなバラードが似合いますね。
私は歌えませんが、なかにはカラオケのレパートリーに入れているという、オシャレな方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
コメント
- 
      2009/08/25 22:06花火見てきましたよ!
家から見えるなんてすごいですね!!
この歌ってなんかのCMでしたよね?
なんでしたっけね? - 
      
      カンさん、もう秋ですね。(^^;
いつもなら、ちょうど今頃、最初の台風が来て、そのあと涼しくなるんですけど、今年はちょっと変ですね。
この曲、やっぱり歌ってましたか。(^^)
カッコつけて…。
いいなあ…。(^^; - 
      
      えべっさん
木之本にいらっしゃったんですか!
最近、だんだん人混みが億劫になってきて、今年もパスしました。
この曲、たしかカップヌードルのCMでしたね。 - 
      
      カンさん
>エアボーカル
例の「はるな愛」さんですね?
最近見ませんね、もう飽きられたのかな? - 
      
      Worksさん
すみません、アルバムまでは聴いたことがありません。
たしかの、鈴木雅之さんは、こういう歌は本当にうまいですね。
>「渋谷で5時」
菊池桃子ちゃんが最高です。(^^ゞ