ハンダ付け
テーマ:よしなし事
2015/01/19 21:43
久しぶりのハンダ付け。
子供の頃も電気工作はあまり得意じゃなかったので、手が震えます。(^-^;
そんな難しいことをやったわけではなく、単に短かったスピーカーコードをつないだだけです。
パソコンの音を出していた小型スピーカーを、壁に取り付けました。
下の大きいスピーカーと一緒に鳴らせます。(^-^)
子供の頃も電気工作はあまり得意じゃなかったので、手が震えます。(^-^;
そんな難しいことをやったわけではなく、単に短かったスピーカーコードをつないだだけです。
パソコンの音を出していた小型スピーカーを、壁に取り付けました。
下の大きいスピーカーと一緒に鳴らせます。(^-^)
コメント
-
は〜2015/01/19 22:34音感があるから出来るのでしょう?
(出来ない私、音感がありません)
昨日のブログにコメント
こちらの会議所も畳で、高令者が正座もあぐら(じょうら)も出来ないので困っています。
座面の低い椅子がありますが、あれもシンドイ。
私も正座が出来ません。
名古屋の団地の会議所は、35年前の新築時点からコンクリート床に椅子です。後期高齢者も平気ですわっています。
[Res]MashiToshi2015/01/20 22:06これからは、地域の公民館などもバリアフリー化が進むでしょうね。そうでないと困ることがありますから。
-
2015/01/20 08:00まずハンダゴテをかってこんとからですわ(笑)
[Res]MashiToshi2015/01/20 22:08ハンダごては昔はどこの家にもあったんじゃないですか?
ちょっとした電気製品はなおしていましたよ。