マッチ考古学
テーマ:よしなし事
2014/06/20 10:06
ふだん使っていない引き出しを整理すると、いろんなものが出てきて驚きます。
もう今の時代、マッチも見なくなりましたね。
昔は、こうしていろんな景品としても使われていたんですね。
しかし、これはいつごろのものでしょうか?
これを見ると長信のほうは創立60周年の時のものですから、仮に昭和元年に創立していれば60年、ということは1985年?
それでも30年近く前のマッチということになりますね。
そして、滋賀相互銀行。
ここも、かなり昔に「びわこ銀行」になり、さらに何年か前に「関西アーバン銀行」に吸収合併(?)されたんですよね。
このマッチは、駅のそばに移転した時のものですから、いつごろのものでしょう?
もう今の時代、マッチも見なくなりましたね。
昔は、こうしていろんな景品としても使われていたんですね。
しかし、これはいつごろのものでしょうか?
これを見ると長信のほうは創立60周年の時のものですから、仮に昭和元年に創立していれば60年、ということは1985年?
それでも30年近く前のマッチということになりますね。
そして、滋賀相互銀行。
ここも、かなり昔に「びわこ銀行」になり、さらに何年か前に「関西アーバン銀行」に吸収合併(?)されたんですよね。
このマッチは、駅のそばに移転した時のものですから、いつごろのものでしょう?
コメント
-
2014/06/21 00:47蚊取り線香に火をつけるのに重宝してます・・・・
楕箱すわないしライター持ってません。
家の店で配っていた80年代のマッチもあります。
下駄やのおじさん[Res]MashiToshi2014/06/21 11:53そうなんですよね、タバコを吸わないと100円ライターも買いません。そうか、蚊取り線香に使えますね。といっても、蚊取り線香も今や畑仕事の時に点けるだけなんですけど。(^_^;)
-
2014/06/22 23:43銀行の粗品と言えばこのマッチ
応接間のテーブルには必ず灰皿とセットで並んでました[Res]MashiToshi2014/06/23 11:41そうなんですか。銀行の粗品って、あんまりもらったことがないので。
(>_<)確か、定期を始めたりするともらえたんですよね。いまはティッシュくらいでしょうか。でも、景品なんかいらないから、そのぶん預金の利子を上げてほしいですね。(^^♪