何かに似てる?
テーマ:よしなし事
2008/11/14 21:58
あした、新しく買ったクルマの1か月点検です。
遠出は、買った日の翌日に100キロ走ったきり、まだ出来ておりません。
おもな用途は、通勤、コンビニへ買い物、資源ごみ出し・・・。(^^;
最初は、ちょっと硬いかなというか、重かったのですが、1000キロ過ぎたあたりから、よく走るようになった感じがします。
でも、この横顔、最近何かに似ている気がしてならないのですが・・・。
ウサギ?
ぴょんきち・・・?
あ、他人様のウサギを呼び捨ててはいけないですね。
ぴょんきちさん・・・ですね。
遠出は、買った日の翌日に100キロ走ったきり、まだ出来ておりません。
おもな用途は、通勤、コンビニへ買い物、資源ごみ出し・・・。(^^;
最初は、ちょっと硬いかなというか、重かったのですが、1000キロ過ぎたあたりから、よく走るようになった感じがします。
でも、この横顔、最近何かに似ている気がしてならないのですが・・・。
ウサギ?
ぴょんきち・・・?
あ、他人様のウサギを呼び捨ててはいけないですね。
ぴょんきちさん・・・ですね。
オシャレ・アイテム
テーマ:よしなし事
2008/11/13 19:45
こちら滋賀に帰ってきて、これがないと冬が越せないくらい必需品になってしまったのが「パッチ」です。(^^;
10代から40代まで、まったく使ったことはありませんでした。
それが、こちらに帰ってきたとたん、もうダメです。
「なんだこの寒さは!」
「やっぱりはこ・・・パッチ」
というわけで、もう10年近く愛用しております。
しかし、この「パッチ」という名前、なんかいまいちですよね。
「股引(ももひき)」という言い方もありますが、これはさらに年齢が上がってしまうし・・・。
「ズボン下」・・・これもなんかセンスがないですね。
「タイツ」・・・これはまた別のものですよね。
足の先まであるのがタイツでしたっけ?
「スパッツ」というのもありましたね。
でも、あれは短いし・・・。
やっぱり「パッチ」かなあ、と思っていたら、最近カッコいい呼び方を発見しました。
レギンス イントネーションはレギンスのギンスをちょっと上がる感じで平板に発音します・・・ですよね?
「わしなあ、いまパッチはいてんねん」
こんな言い方はいけません。
これからは、こういいましょう。
「俺、いまレギンス派さ」
10代から40代まで、まったく使ったことはありませんでした。
それが、こちらに帰ってきたとたん、もうダメです。
「なんだこの寒さは!」
「やっぱりはこ・・・パッチ」
というわけで、もう10年近く愛用しております。
しかし、この「パッチ」という名前、なんかいまいちですよね。
「股引(ももひき)」という言い方もありますが、これはさらに年齢が上がってしまうし・・・。
「ズボン下」・・・これもなんかセンスがないですね。
「タイツ」・・・これはまた別のものですよね。
足の先まであるのがタイツでしたっけ?
「スパッツ」というのもありましたね。
でも、あれは短いし・・・。
やっぱり「パッチ」かなあ、と思っていたら、最近カッコいい呼び方を発見しました。
レギンス イントネーションはレギンスのギンスをちょっと上がる感じで平板に発音します・・・ですよね?
「わしなあ、いまパッチはいてんねん」
こんな言い方はいけません。
これからは、こういいましょう。
「俺、いまレギンス派さ」
Twilight Time
テーマ:花と音楽
2008/11/12 23:09
黄昏(たそがれ)ちょっとロマンチックな言葉ですね。
英語にするとTwilight Time で、これまたロマンチック。
Twilight Time The Platters
きょうは一日快晴で、黄昏もこんなにきれいな空でした。
こういう日ばかりだったら、仕事もはかどるんですけどね。(^^)
英語にするとTwilight Time で、これまたロマンチック。
Twilight Time The Platters
きょうは一日快晴で、黄昏もこんなにきれいな空でした。
こういう日ばかりだったら、仕事もはかどるんですけどね。(^^)
快晴!
テーマ:花と音楽
2008/11/12 20:22
きょうは一日ほんとうに気持ちのいい快晴でしたね。
空気も澄んで、抜けるような青い空、程よいそよ風に、暖かい太陽の光…。
♪ 太陽を背に受けて ジョン・デンバー
1974年の全米ナンバー・ワン・ヒットです。
空気も澄んで、抜けるような青い空、程よいそよ風に、暖かい太陽の光…。
♪ 太陽を背に受けて ジョン・デンバー
1974年の全米ナンバー・ワン・ヒットです。
果樹苗
テーマ:この木、何の木
2008/11/11 22:17
桃栗3年柿8年・・・このあとどんな言葉が続いているのでしょう?
地方によっていろいろな言い方があるようです。
柚子(ゆず)の大バカ18年
柚子は遅くて18年、銀杏のバカヤロ30年
柚子とみかんは孫の代
梅は酸いとて13年
枇杷(びわ)は9年でなりかねる
梨のつぶては18年
他にもいろいろあるみたいですね。
まあ、これはそういった果物は、実がつくまでに長い月日がかかるということですが、それを人間に当てはめて、何事も成就するまでには長い月日がかかるものだということをいっているんでしょうね。
なんでもすぐにあきらめないで、地道な努力をしていれば、いつかそれが実を結ぶ・・・と、わかってはいるんですが、これが実は一番難しい・・・。
というわけで、いま観翠園には、そんな果樹苗がいっぱい入っています。
柚子の大バカ18年・・・ですか?
でも、この苗にはもう実が付いていますよ。
すみません、カメラは相変わらず下手ですね。 (^^;
地方によっていろいろな言い方があるようです。
柚子(ゆず)の大バカ18年
柚子は遅くて18年、銀杏のバカヤロ30年
柚子とみかんは孫の代
梅は酸いとて13年
枇杷(びわ)は9年でなりかねる
梨のつぶては18年
他にもいろいろあるみたいですね。
まあ、これはそういった果物は、実がつくまでに長い月日がかかるということですが、それを人間に当てはめて、何事も成就するまでには長い月日がかかるものだということをいっているんでしょうね。
なんでもすぐにあきらめないで、地道な努力をしていれば、いつかそれが実を結ぶ・・・と、わかってはいるんですが、これが実は一番難しい・・・。
というわけで、いま観翠園には、そんな果樹苗がいっぱい入っています。
柚子の大バカ18年・・・ですか?
でも、この苗にはもう実が付いていますよ。
すみません、カメラは相変わらず下手ですね。 (^^;