浦島太郎
テーマ:よしなし事
2009/12/20 23:26
きのう、ずいぶん久しぶりに電車に乗って長浜まで来ました。
理由はもちろん、お酒を飲むためです。
皆様、昨夜はありがとうございました。
楽しいお酒でした。
まあ、そのお酒の席に関しては、ほかの出席者のかたのレポートにおまかせします。
(^^)
さて、ずいぶん久しぶりに乗った電車ですが、なんとドアをボタン操作で開けなければならないんですね!
ほかの乗客の後ろについていたため、慌てることもなかったのですが、びっくりしました。
いつごろからなんでしょうか、ボタンになったのは。
以前も手で開ける車両はあったのですが、ボタンは初めてです。
たぶん一人だったら焦ったでしょうね。
ちょっとした浦島太郎状態を味わいました。
理由はもちろん、お酒を飲むためです。
皆様、昨夜はありがとうございました。
楽しいお酒でした。
まあ、そのお酒の席に関しては、ほかの出席者のかたのレポートにおまかせします。
(^^)
さて、ずいぶん久しぶりに乗った電車ですが、なんとドアをボタン操作で開けなければならないんですね!
ほかの乗客の後ろについていたため、慌てることもなかったのですが、びっくりしました。
いつごろからなんでしょうか、ボタンになったのは。
以前も手で開ける車両はあったのですが、ボタンは初めてです。
たぶん一人だったら焦ったでしょうね。
ちょっとした浦島太郎状態を味わいました。
雪!
テーマ:花と音楽
2009/12/19 09:41
雪だ~!
朝、目が覚めたら、一面の銀世界・・・。
二階から見た前栽の松の木です。
だいたい30センチくらいでしょうかね。
午前9時現在まだ降ってますから、
もう少し積もるでしょう。
どこからか、こんなメロディーが流れてきそうですね。
テレビをつけるとこんな番組が・・・。
映画では、こんなのが・・・。
23年前かあ・・・カセットテープのオーディオも、すっかり見なくなりましたね。
ユーミン、Skinow、私スキ・・・80年代後半、夢中になっていた軽薄なバカがいましたね~。
誰でしょう・・・。(^^;
朝、目が覚めたら、一面の銀世界・・・。
二階から見た前栽の松の木です。
だいたい30センチくらいでしょうかね。
午前9時現在まだ降ってますから、
もう少し積もるでしょう。
どこからか、こんなメロディーが流れてきそうですね。
テレビをつけるとこんな番組が・・・。
映画では、こんなのが・・・。
23年前かあ・・・カセットテープのオーディオも、すっかり見なくなりましたね。
ユーミン、Skinow、私スキ・・・80年代後半、夢中になっていた軽薄なバカがいましたね~。
誰でしょう・・・。(^^;
一番乗り~!その2
テーマ:よしなし事
2009/12/17 21:02
神社用の大きな門松を港までお届けしました。
行く先は、向こうのほうに見える竹生島です。
大きな船の舳先に乗っているため小さく見えますが、これでも高さ180センチはあります。
27日から、門松配達の本番です。
行く先は、向こうのほうに見える竹生島です。
大きな船の舳先に乗っているため小さく見えますが、これでも高さ180センチはあります。
27日から、門松配達の本番です。
一番乗り~!
テーマ:花と音楽
2009/12/17 19:29
雪道・・・。
朝、7時を過ぎてるのに、なぜかまだクルマの通った跡もありません。
さあ、出発!
少し走って後ろを見ると・・・。
わ~い、一番乗りだ~。
こんなの覚えてる人、いらっしゃいますか?
朝、7時を過ぎてるのに、なぜかまだクルマの通った跡もありません。
さあ、出発!
少し走って後ろを見ると・・・。
わ~い、一番乗りだ~。
こんなの覚えてる人、いらっしゃいますか?
組み立て開始
テーマ:よしなし事
2009/12/14 20:19
いよいよ始まりました。
観翆園の目玉商品の一つ、大きな門松の組み立てです。
観翆園のタヌ・・・じゃなかった、ベテランのタガワです。
なんと17日に納品してほしいとの御要望が1件あり、急きょ仕上げ中。
これに松や梅、葉ボタン、ナンテンなどが組み合わされます。
見学は出来ませんが、長浜警察署のそば、道路沿いですので、通りがかったら覗いてみてください。
観翆園の目玉商品の一つ、大きな門松の組み立てです。
観翆園のタヌ・・・じゃなかった、ベテランのタガワです。
なんと17日に納品してほしいとの御要望が1件あり、急きょ仕上げ中。
これに松や梅、葉ボタン、ナンテンなどが組み合わされます。
見学は出来ませんが、長浜警察署のそば、道路沿いですので、通りがかったら覗いてみてください。