提供してきた「スエヒロ」です。
より多くの方にお肉の楽しさを伝えたいという気持ちから
「おにくや食堂 Suehiro」をついにオープン!
ニクいお店を目指す肉屋の奮闘日記です
休みなら
ちょこっと前になりますが先日のお休みにちょいとお出かけ~
そう鹿さんの国、奈良~
前から行きたかったここ
秋篠の森
前にいったカフェ・くるみの木がやられているレストラン
ギャラリーもあったりで緑に囲まれて落ち着くところ
素敵な器に旬の食材をやさしく美味しさを引き出されたお料理
ゆったりランチをたのしむことができました
そのあとは奥さんの言うがままに車で移動
閑静な住宅街を入っていって到着
ギャラリー「空蜜」
古民家を改装された感じのギャラリーで素敵な作品がたくさん
ゆっくりとした時間が流れ落ち着いて見させていただきました
その他にも「カウリ」というギャラリーへも。
これもまた坂の上の住宅街にぽつりとあるお店。
素敵な器などがずらり
だれがこんなアクセスの悪いところに行くのかと思いがちですが
この世の中、好きな人は探すもんですな~(笑)
長浜から雑誌やネットで探してわざわざ行く人がいるんですから(笑)
そのお店のためだけにわざわざ足を運ぶ「わざわざ店」
魅力的なお店なら場所や営業時間とかは関係ないのですね
さらに鹿がまわりにたくさんいる山の上にちょこんとあるお店へ
ここもまぁ知らなかったらなかなか行かない「わざわざ店」
こちらはキッシュの専門店でイートインは満席でしたのでテイクアウトで
帰りにくるみの木で茶しばいて帰ってきました
帰ってきてからテイクアウトのキッシュをいただきました
素材の味が上手に使われていてとてもおいしゅうございました
どのお店もなかなかの「わざわざ店」。
よくよく考えてみると最近いくところはほとんど「わざわざ店」
そんなお店にうちもなれたらいいな~
高校へ
長浜農業高校さんへ
高校生のみなさんが作られている果物が販売されていると聞き行ってきました
梨とぶどうと。残念ながらいちぢくは売切れてました
ほんと甘くて美味し~
長浜産、生産者高校生、味うまし。是非どうぞ
お盆
おにくや食堂 Suehiro の営業ですが
8月13日~17日のお盆期間は営業いたします
長浜に久しぶりに帰省された方や、遊びにこられるご予定の方
是非お立ちよりください~
その後の8月18日~22日までお休みをいただきます
休みなしのゴールデンウィークの分をこちらに入れさせていただきましたので
何卒ご了承ください
23日からはまた通常営業でぎゅぎゅぎゅーっと頑張りますので
よろしくお願いしますーっつ
ある精肉店のはなし
今日は小右衛門さんに教えていただいて彦根へ
映画「ある精肉店のはなし」を見に行ってきました
前にこの映画の本を買ってブログにのせたのを覚えていてくださり
興味があるならとお教えくださいました
映画では冒頭のシーンで、牛さんがと場に運ばれお肉にされるシーンから始まります
「牛さん」から「お肉」へ、そこには「かわいそう」とか「残酷だ」なんて気持ちが入り込む間もないくらいの無駄のない手さばきに見入ってしまうのと、命への「ありがとう」という気持ちだけでした。
上演後にはこの映画の監督さんが来られていて講演を聞かせていただきました
この講演の題名は「いのちを食べて、いのちは生きる」
殺すのではなく、命をいただいて、血となり肉となり命をつなげる。
監督さんがこの精肉店の方へインタビューされたときに
「この仕事をしてるっていうと、みんなすごいですねぇっていうんです。すごくないですよ、普通。ただ生きるために仕事を一生懸命やってるだけ。長くやりゃだれだって出来る仕事だよ」
ってご主人がおっしゃったそうです。
絵を上手にかくことや、感動する小説かいたり、速く走ったりする方がそう考えるとすごいといえばすごいことですよね(笑)
ただお金をかせぐこと以外で、なにかを伝えたり届けたり、人を動かしたり影響を与えたり。それを一生懸命やっていたらどんな仕事でも「すごい仕事」だなと感じました。
あるマチの、ある店での、ある仕事の、あるプロの、ある日のお話。
子供たちにも見てほしいなと思いました。
夜市
先日の土曜日は三ツ矢町の実家の前で
ほくほく納涼夜市が行われました
私が小さいときからずっと続いている下町の夜市です
夜市といえば大手でおこなわれる夏中さんの夜市を連想される方も多いと思いますが
私にとって夜市といえばこちら、夏中さんはちょっとこわい夜市(笑)
普段は静かな(笑)商店街ですが、この夜はたくさんの人でにぎわいます
特に子供たちがいっぱい
子供たちがあちらこちらで走りまわり、大人たちはビール片手に焼きそばをやいたり
バンド演奏をきいたりと、アットホームな安心気楽夜市なんです
ほとんどお手伝いもできませんでしたが、そんな町と子供をつなぐ下町夜市が
いつまでも続いてくれたらいいなと思いました
来年も皆様またおいでやす~