ピース
今年は正月あけにも贅沢なパーティーをして、もう今年の分は食べてしまったと思っていたのですが、どうやら今年は当たり年のようです(我が家的に)
車で北へ北へと向かい行ってきました
今年は本当に雪が少なくて、福井の県境でも雪はまったくなく
今庄あたりの山に行くと少し道の端に残っている程度でした助かりました
さてみなさん、心のご準備を、、、
どーん
どーん
どーん
茹でて、焼いて、生でしゃぶしゃぶで。。。
これで一人前の一部
刺身などもたんまりでて
カニうどんして、ええダシがでてもったいなかったので最後は雑炊にもしました
は、鼻血がでる。。。
どんなけ食べても飽きませんね
これはもう2,3年分食べてしまったような贅沢をさせていただきました
つらいわ~
もてる男はつらいわ~
なんて
義理でたくさんいただけるようになったのも年をとったということでしょうか
ありがとうございました
半沢直樹ばりのお返しをご期待ください
盆梅展
慶雲館で行われています長浜盆梅展に行ってきました
2月8日からは夜間のライトアップもされており(18時ころ~)
とても幻想的な雰囲気のなかで鑑賞することができました
実際に見ていただきたいので影だけ
お昼に見るよりも、より香りやシルエットが美しく感じられる気がしました
夜間の方が見物客も少ないので貸切状態で堪能できます
欲を言うと、ここで梅酒を飲みながらちょこっとそれに合ったご飯が食べれる日なんかがあったりしたら最高だな~、音楽ライブなんかもあったらいう事ない~なんて
出口では盆栽の販売もされており、うん千円のものからうん十万円のものまで
家にあったら素敵だろうなーと思うのですが、
育て方が難しそうだし、夏場とか絶対枯らしそうだし。。。。。断念
でもそんな方にも毎週金曜日のお昼に「育て方教室」をされてるそうです
お昼か~でも興味のある方は是非
欲を言うと、おうちで置くことができない季節とかは、保管・管理してもらえると
もっとありがたいのに。。。。(笑)
もうそんな横着なら買う資格はないですかね
とにもかくにも今が見ごろ、ぶりぶりのお花とぶわっぶわっの香り、
窓の外には雪が積もった立派なお庭
是非どうぞ
節分
昨日は節分
東北東をむいてかぶりつきました
無言で一本、なかなか時間がかかりました
年の数だけ豆をいただいて、年々増えていくのでこの食べ方もそろそろ省略しないと、、、
福はうち~っと
小判
近くの蔵から2000万円相当の小判が見つかったという話は皆さんもご存知
全国的にもニュースで放送されたようで
モノは今年いっぱい曳山博物館で展示されるらしいようでいつかは見てみたいもんです
我が家には蔵はございませんが小判がザックザク
ザックザクというよりジュッワジュワ(笑)
美味しい小判
本物の小判を見に来られる際は近くの大判を食べにお立ち寄りください