るーろーはん
台湾へ行った時に食べたのが忘れられなくついに登場

魯肉飯(るーろーはん)
とろっとろの豚バラと八角の香りでご飯が進むどころか止まりません
独特の香りといえば独特なので苦手な人もいるかもなんですが
私はやみつきになる味です
ごちそうさまでした。あー、また食べたい

肉球巻き
変なタイトルですが、もちろん肉球を巻いたわけではありません

ロースでごぼうを巻いて焼いた八幡巻きです
肉球に見えるのはごぼうです

肉の旨味をミルフィーユ状に閉じ込めごぼうといっしょにいただきます
うんめぇーです
ごはんがこれまたすすみます
おせち料理によく出てきます八幡巻き
来年はうさぎ年なのでこの干支肉球巻きいかがですか(笑)
0次検診
 先日、行ってきました高月まで

0次検診
2日に分けてずっしりと重いアンケートに答えて、診て頂きました
結果は後日ということで・・・
お昼をぬいて採血してだったので力が~
たくさんいただきました

血が無くなっちゃったのでワインでしょう(笑)
ワインと茶碗むし?とミスマッチに見えますが
和風茶碗むしではなく洋風茶碗むし
エビと野菜のダシで作られていてワインに合います
うんめぇもんは血となり肉となっていく気がします
検診もおそらく問題ないと余裕をぶっこいておいて
これからもうんめぇもんをたくさん食べていこうと思います

でも、ちょっと運動はした方がいいだろうな。。。
コク生ミルクプリン
コク深まる濃密ミルクキャンディ先日ほ広島旅行で購入してきた生紅葉まんじゅう
生キャラメルに始まり、生ドーナッツなどもあるようで
カステラも半熟になってたりしてました
この生ブームに新たな商品を発見

その名もザ・「生プリン」
プリンの「生」って
と思いながら食べてみますと
うまいやないかー
プリンというよりもクリームブリュレのようなとろけるプリンに
生クリームが浮かべてあります
とろける食感と生クリームっていうのが「生」なんですね
ファミリーマートで発見しましたので是非
さらにさらにこちらもおすすめ

あめちゃんコーナー好きの私おすすめの新商品
口に入れた瞬間に深いミルクの味が広がり、
あとでバニラの香りが上品に広がります
これはいろんなところで見るので見かけたら是非
以上、秋のおすすめ新商品でした
 

