伊勢の瓦
テーマ:雑記
2008/04/04 15:27
伊勢・志摩から帰ってまいりました。本日は平常営業っす。
数年ぶりのお泊り家族旅行でリフレッシュしてまいりました。
たくさんブログに書き入れたいことがありますが、まずは伊勢のびっくりを紹介させていただきます。
お伊勢さん参りの後、おかげ横丁で伊勢うどん(うどんだしが少ないぶっ掛け風うどん・・・うまっ)
を食べておりました。
ふと顔を上げると目に飛び込んできたものがこれ。↓
瓦の先端部にご注目。なんと文字が書いてるではありませんか!
この瓦は和瓦に使用し、役物瓦、鼻先瓦とかと言われてます。滋賀県では二種類が主流である。
まずは「饅頭(まんじゅう)瓦」
鼻先の瓦が丸くお饅頭のようになっている。
そしてもう一つは「一文字瓦」
瓦の下端が一の字になっているのが特徴。デザイン性の良さで田舎建ての家屋では多く用いられ
高額ということもありステータスにもなっている瓦です。
しかし伊勢の瓦は違っておりましたぞっ
伊勢名物、赤福の本店の瓦は
「赤ふく」の文字が!これは本物。偽装なし・・・
由緒正しそうなお寺では
「菊のご紋」 これまた凄っ。
極め付けがこれ!
郵便局の瓦は
「〒」郵便マークが入っているではありませんかっ
おいおいっ、凄すぎです。
ところ変わればと言いますが、こんなにバラエティーに富んでいるとは・・・
家の瓦をやり直すときに、「好きなマークでどうぞ」ってことに。
さて「皆さんはどんなマークになさいますか?
私ならもちろん「SEEK HOME」の文字。和瓦にローマ字ねぇ
・・・ちょっと変かも・・・
数年ぶりのお泊り家族旅行でリフレッシュしてまいりました。
たくさんブログに書き入れたいことがありますが、まずは伊勢のびっくりを紹介させていただきます。
お伊勢さん参りの後、おかげ横丁で伊勢うどん(うどんだしが少ないぶっ掛け風うどん・・・うまっ)
を食べておりました。
ふと顔を上げると目に飛び込んできたものがこれ。↓
瓦の先端部にご注目。なんと文字が書いてるではありませんか!
この瓦は和瓦に使用し、役物瓦、鼻先瓦とかと言われてます。滋賀県では二種類が主流である。
まずは「饅頭(まんじゅう)瓦」
鼻先の瓦が丸くお饅頭のようになっている。
そしてもう一つは「一文字瓦」
瓦の下端が一の字になっているのが特徴。デザイン性の良さで田舎建ての家屋では多く用いられ
高額ということもありステータスにもなっている瓦です。
しかし伊勢の瓦は違っておりましたぞっ
伊勢名物、赤福の本店の瓦は
「赤ふく」の文字が!これは本物。偽装なし・・・
由緒正しそうなお寺では
「菊のご紋」 これまた凄っ。
極め付けがこれ!
郵便局の瓦は
「〒」郵便マークが入っているではありませんかっ
おいおいっ、凄すぎです。
ところ変わればと言いますが、こんなにバラエティーに富んでいるとは・・・
家の瓦をやり直すときに、「好きなマークでどうぞ」ってことに。
さて「皆さんはどんなマークになさいますか?
私ならもちろん「SEEK HOME」の文字。和瓦にローマ字ねぇ
・・・ちょっと変かも・・・