続 : よねざわ
研修会を終えますと懇親会が始まります。
まあ、ここからがどんな企画で我々を迎えてくれるかが一番の楽しみどころであります。
まずはメンバーが太鼓にてオープニングを飾りました、迫力満点です。
食べ物では・・・
郷土料理で有名な芋煮。
そしてこれまた、米沢牛はずせません(笑)
サイコロステーキとなって出てきました。
柔らかいサイコロステーキでしたわ~。
100名を超す富山全国大会のPR隊。。。
来年(2月)、富山が全国大会の地となってます。
元気あります。
実は、ここ米沢には宿泊施設が少なくなく、しぶしぶ私ども一行は早々に米沢を引き上げ、
新幹線に乗り込むこと30分。
山形市のビジネスホテルへ・・・
山形の夜も寂しかった・・・(ホンマニ、笑)
早朝よりまたまた米沢へ・・・
講演会と閉会式へと出席し、午前中には全てのプログラムが終了。
午後は観光をして帰れるような切符の手配をしておきました。
まずはお昼ご飯。
米沢ラーメンも食べて帰らねばならない?!ものであります。。。
愛染さんへと・・・
これが米沢ラーメン一杯550円也。。。
あっさりとした和出汁にちじれ麺。
懐かしのラーメンって感じです。
米沢の中心には、ここ上杉神社があります。
米沢城の跡地でもあり、上杉謙信公を奉っただけのことはあって 『毘』 の旗が象徴的な神社です。
景勝と兼続の像。
「天地人」の大河ドラマと共に最近できたらしい・・・
こちらの二人より古くから鎮座していたと思われる銅像は、こちら。
米沢9代藩主 上杉鷹山公です。
米沢の飢饉・財政危機を自らをもって質素倹約し、産業創出・リストラ・人材育成・行政改革をもって立て治した人物である。
『生せは生る 成さねは生らぬ 何事も 生らぬは人の 生さぬ生けり』
『してみせて 言って聞かせて させてみる』
鷹山公が言った言葉だったんですね、
知りませんでしたわ・・・。
しかし人の多いこと・・・
本殿前はこんな列ができてました。
上杉神社の隣りには米沢市上杉博物館があります。
ここにはなんと、国宝『洛中洛外図屏風』が展示されてます。
信長が上杉謙信へ贈った屏風、これは見ごたえのある素晴らしき屏風でした。
そして、米沢らしい?!町の様子。
除雪機がバイクと共に普通に売られていた・・・(イチダイホシイ・・、笑)。
帰りの新幹線の中は、このとおり。。。
黒ビールも楽しむミニ宴会で、
そのまま・・・
Zuzuzuzuzzzz・・・・
munyamunya・・・・
oshimai・・・・
長浜市 注文住宅 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ
住宅のことなら シークホーム シーク建設