y生活 :
これ皆さん何だかご存知?!
24時間タイマーです。
コブログでもタイマー好きな私、このタイマーも何かと使い物になります(電気屋さんで1千円弱の商品)。
現在時刻をセットし、○時から○時までONとか、○時から○時までOFFなどと24時間内でいつでもON・OFFをタイマーをかけることが出来るスグレモノです。
クリスマスのイルミネーションや、切り忘れしやすい待機電力のカットなどには効果的な商品ですね。
我が家では先日からヨーグルトメーカーが活躍しております。
購入したプレーンヨーグルト0.1ℓ+牛乳0.9ℓを、ヨーグルトメーカーで6時間(30℃ぐらいで保温すると乳酸菌が培養されます)でヨーグルト1ℓが完成いたします。
一度作りますと、9割食し、残りの0.1ℓのヨーグルトに牛乳を0.9ℓ足してやると、新たな1ℓのヨーグルトが出来まして自家製ヨーグルトの製造の循環となります。
かなり簡単です。
ちょっと難を言えば、このヨーグルトメーカーにタイマーがついてませんでしたので、例のタイマーを使ってスイッチオン。
今は健在 安価な深夜電力で、毎日のヨーグルトな日々を送っております。
健康的で、手のひらの生命線がどんどん伸びそう(笑)。
子供達も大喜び、食欲の無い朝もヨーグルトだけは食べていきます(笑)
こんなものが押入れに眠っていたなんて・・・。
y(ヨーグルト)生活の続報でした・・・(笑)
長浜市 注文住宅 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ
住宅のことなら シークホーム シーク建設
抱きしめて~ :
本日は10月1日は共同募金の日だそうでございます。
秋も真っ盛り気候的にも気持ちいいこの季節、ボランティア活動にも抜群の季節ということかもしれませんね。
という長ったらしい前振りではありましたが、先日「ちょっと協力して」と、アもウも言う間も無くお願いをされましたイベントがこちら、
抱きしめてBIWAKO
11月6日に、ワンコイン(500円)を持ち寄って、
みんなで琵琶湖を抱きしめようというイベントです。
「びわこの日」が制定され30周年の節目の年であり、今一度びわこの環境を見つめなおし、「命の繋がり」をテーマとして、環境と福祉に貢献するイベントです。
この寄付金先としましては、
1.滋賀県学習線建造基金への寄付。小学5年生がフローティングスクールに使用してます「うみのこ」は、就航27年で既に老朽化してきておりその代替え船のための基金。
2.善意銀行(社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会)への寄付。県内で実施される社会福祉活動に助成をしています。
3.未来ファンドおうみ(淡海ネットワークセンター)への寄付。地域の暮らしを豊かにしたり、問題を解決しようとするNPO法人や市民活動団体を支援している。
この3つの中なら1つ選択して参加頂くことになります。
私ども長浜部会では、北は尾上漁港の81というチェックポイントから、近江母の里道の駅98のチェックポイントまでの18のチェックポイントに18,000人を集めようというもの・・・
で、皆さんのご協力お願いします~
1987年、25年前にも実施されてます。
参加されている方も多いのでは?
長浜市 注文住宅 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ
住宅のことなら シークホーム シーク建設