住宅エコポイント受付は3月8日から :
前原国土交通省大臣から「住宅のエコポイントは3月8日から」そんな発言が舞い込んできました。
地球温暖化防止及び、景気対策の一石二鳥を狙ったこの制度、いよいよ受付が開始され本格始動です。
昨日もエコポイントの講習会に参加してまいりましたが、以前のものから比べると内容がかなり固まってきたようでございます。
簡単に説明させて頂きますと・・・
新築では断熱性能を次世代省エネ基準をクリアーし第三者機関に証明書を発行してもいますと、30万ポイント(30万円相当)の取得が可能となります。
平成23年の6月31日までの申請となりますのが、予算が無くなり次第終了となりますので、ご興味がある方は早めに動いたほうがいいと思われます。
また、リフォームエコポイントも最大30万ポイント取得が可能です。
来年の3月31日までの申請期限ですから少し時間が短いようであります、こちらも予算がなくなり次第打ち切りとなりますので少し注意が必要ですね。
エコリフォームでは断熱性能の改修をするわけですが、壁や天井などに断熱材の充填などが必要で、けっこう大がかりな工事を伴ってしまいがちです。
そこでポイント獲得に簡単なが開口部の断熱性能UPです。つまりサッシをペアガラスに変えたり、今の窓をそのままにして内側にサッシを取り付ける2重サッシです。
一般住宅で、冬場の熱が逃げる割合は壁2割・床1割に対して、窓は約5割と言われてます。
つまり、熱流出が多い窓を、局所的に改善することで大幅に快適さを得るというやり方です。
窓の大きさ、改修方法によって、窓一窓に付き2千ポイントから1万8千ポイントがつきます。
注目なのは、この開口部サッシの一箇所だけでも取り付けエコリフォームがなされますと、手摺の設置やお風呂の段差の解消(ユニットバス設置)・通路幅の拡張などのバリアフリー改修にもついでにポイントが付与される点です。
こちらはいずれリフォームがしたいとお考えの方には朗報かもしれませんね。
詳しくは国土交通省のHPでご確認頂くか、または当店にお越しくださいませ。
ご来場お待ちしております。
本日は仕事モード全開でした・・・(笑)。
長浜 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ 住宅のことなら シークホーム
週末のあらし :
「週末のあらし」と言いましても ぱぱ吉さんのような嵐はやってきておりません、笑。
ちょっと食わせなタイトルでしたが、石清水八幡宮の参拝を終えて嵐山へと向かいました。
松男さん宅のご近所、松尾大社の鳥居を横目に嵐山へと入りました。
暖かな春のような陽気に、観光客もたくさんいらっしゃいました。
今回は物づくり体験をしてきました。
私と長男は照明と時計、妻と長女&ベーダーはビーズストラップと万華鏡の二手に分かれての参加です。
観光地からは少し離れれおりまして徒歩10分程度で教室に到着です。
電話で案内くださいましたので、苦にはならない距離でした。
民家のど真ん中にあり、ちらほら他の体験教室なようなものがあります。
住宅を改装して出来たような感じで、1階では陶芸教室をされていまして5・6人の方が体験されてました、その2階に案内をされまして8帖ほどの一室に通されました。
古民家を先生(インストラクター)のグループで借りていらっしゃる感じでしたね。
インストラクターのおっちゃんが面白おかしな話も交え、作った完成品はこちら。
一時間ほどで出来るように、また子供でも出来るようにと本体電球、笠などは既に仕込んであります。
少し物足りなさを私自身は感じましたが、長男は満足して出来た様子でした。
こちらが長男作の時計
予め用意された版に針金を加工しくっつけていき、メカ部はインストラクターの先生が付けてくださいました。
よって小学一年の長男でも簡単に出来上がりました。
しめて2品、6,300円な~り。
このような体験教室は、長浜でも取り入れることが可能かな、なんて考えながら帰ってきました。
その理由といたしまして、
1.観光の通りでなくとも可能。
2.民家の1室でも運営可能。
3.熟練した技術はほぼ不要である。
以外に簡単に出来るものと感じました。
長女&ベーダー組の作品はこちら。
西陣織の絵だとか・・・
長浜の観光通りでない民家でも取り組める新たな観光の目玉の一つにいかがでしょうか。
あっ、そうそう。
体験教室の改装工事も賜わっております、笑。
その際には少しお声をかけてね、お安くさせて頂きますよってに・・・(宣伝、宣伝)。
長浜 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ 住宅のことなら シークホーム
後厄払い :
昨年の本厄でお世話になりました石清水八幡宮。
ほんと1年間、何事も無く過ごさせていたきまして、お礼参りと共に後厄のお祓いへと京都まで昨日は行って参りました。
この日の天候は春の陽気に近いものがありました。
本殿の修復は終えているようでしたが、回廊が修復真っ只中のようでこのように足場が組まれておりました。
完成するととても綺麗な社でしょうね。
歴史ある信長塀を指しながら、子供達に「オリンピックのフィギア織田選手のおじいちゃんのおじいちゃんのそのまたおじいちゃんが建てたんやで」と説明しますと、「へー」 と解ったんか解ってないのかは不明ですが少しは歴史と今が繋がっていることを感じたことでしょう。
ご祈祷は大勢の方が申し込みをされていらっしゃいまして、祝詞より氏名読み上げのほうが長かったです。
境内の中には、竹林をバックにエジソン記念碑があります。
エジソンの大発明の一つ白熱電球、そのフィラメントにこちら石清水八幡宮の竹(炭素素材として)が10年間にわたり使われていたそうです。
どこの竹でも良さそうなものですが、あえて石清水神社の竹を使ったということですから、あのエジソンも神頼み的なものを信じたんでしょうね。
そういえば晩年は死者との通信に力を注いだそうですから、少しオカルトチックだったのでしょか。
エジソンには「天才は、1%のひらめきと99%の汗」との有名な言葉がございます。
「○○は、1%の○○と99%の○○」、さて皆さんならどんな句になりますか?
あの方の句(苦)を、期待通り待ちましょう・・・(笑)。
「中性脂肪は、1%の運動量と99%の食事の結果」もっと身体を動かしましょう(笑)。
そんな私の現状況です(泣)
長浜 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ 住宅のことなら シークホーム
お昼にチャー、手土産にチャー、後でチャー :
なんとも長ったるい題名と思いながらもご覧くださりありがとうございますチャー。
ガラーンとした商店街の片隅に、一際目立つ人だかり。
そうコブログでおなじみの、いつも目の毒・・・美味しそうな新婚料理を、毎日食べていらっしゃるスエヒロさんのお店です。
たくさん人がいらっしゃいましたので前を通り過ぎまして、後ほど・・・
向かった先はこちらもコブログ有名店べっこうやさん。
先日まで胃腸風邪でダウンされていた女将も元気にお店に出られていらっしゃいまして、元気な笑顔でお迎えくださいました。
そういえば昨年のオフ会でもお酒デビューを果たしけっこうないける口で・・・、ニコニコとした笑い上戸で気さくな女将さんでした。
古民家を改装された落着きのある店内には、お雛さんもしっかりと飾られておりました。
もう、春がそこまでやってきてるんですね~。
女将さんが自らオーダーをとりに来てくださいまして、メニューにない半チャーハンがほしいと申したのですが、快く作ってくださいました。
ラーメンの柔らかいチャーシューがとても旨~い。
さすがはべっこうやさん。
何を隠そうこのチャーハン、チャーシュー入りでこれがむっちゃ旨かったですわ。
いやー、旨すぎ・・・
そして私は食べすぎ・・・?
食べ過ぎはまさに昨今の話題なのにね・・・(笑)
そしてお使い物として、あの名品「べっこうやさんのチャーシュー」を購入しました。
パッケージもかっこいいですね~。
この包装にご注目、皆さんお気づきでしょうか?
何気に亀っぽく包装してあるところ・・・
憎いですね~。
実はこの日、YAMACHANの家リフォームの2階キッチン、一週間の閉鎖期間を経てようやく完成いたします。
「毎日のカップラーメン生活から脱出です~」と冗談をこぼしていらっしゃった施主様の奥様。
引越し(部屋から部屋へ)も大変でしょうから、今宵はチャーシューを暖かな食卓の一品に加えて頂きましょう。
YAMACHANの家リフォームも、2階キッチンの改装という第一弾大きな山場を終えました~。
えっ、スエヒロさんはどうなったかって・・・
忘れていました。
もちろん後にお伺いいたしましたので、噂の「近江牛まん」は、後日 チャーんとご報告させて頂きますョ(笑)。
長浜 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ 住宅のことなら シークホーム
お気をつけて :
身体が資本ということで健康診断は、商工会議所で行われる際にスタッフと共にお願いしております。
その健康診断の結果が昨日届きました。
ちょっと丸くなってきました体型にメタボも少し心配しておりましたが、予備軍には入っていない様子です。
しかしながら、コレステロール&中性脂肪がやや高めで、「異常が見られますので受診してください」とのコメントがありました。
これって病院に行って、再受診って事でしょうか?
おろろ~~~ん。。。。
今までは健康体の私だったんですか・・・
そろりと食事や飲酒に気をつけねばならない年齢になってきたようです。
皆さまもお気をつけて。
長浜 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ 住宅のことなら シークホーム