梅:
とあるところに簡易測量です。
お客様より離れを計画したい、とのことでまずは現地調査でございます。
こちらのお宅には立派な梅の木が2本あり、素晴らしい枝ぶりにしばし立ち止まり見入ってしまいました。
きれいでしたねー。香りもいい。春の到来です。
新興住宅もいいものですが畑や蔵、田んぼもある田舎もいい。
白洲次朗の影響でしょうか(笑)
ご実家の隣に家を計画される方の多くなる傾向があります。
子供達にとって、おじいちゃんやおばあちゃんの知恵、そして豊な自然からの学びがそこは沢山あるのかもしれません。
とてもいい傾向の一つではないでしょうか。
現地測量を終え、ふらりと歩きたくなる景色・狭い路地につられ一回り散歩です。
長浜 湖北 新築 リフォーム 設計 施工 工務店 二世帯 土地 不動産 戸建て 住宅のことなら シークホーム
リフォーム助成金:
長浜市では以前より介護保険の認定を受けている方が居宅する住宅においてバリアフリー工事を行なう場合や、耐震改修が必要と認定をうけた居宅に対しての助成を行なわれてきたのはご周知のとおりでございます。
このほど新たに緊急経済対策の一環として、リフォーム工事を対象に長浜市では助成が始まっているのをご存知でしょうか。
<リフォーム工事奨励金の工事内容>
平成21年1月26日以降に着工し、平成22年3月31日までに完了したリフォーム工事
対象工事経費(リフォーム工事費)が30万円以上の工事(消費税除く)
<リフォームの工事内容>
- (ア)住宅の老朽化・模様替え等による部屋、廊下及び屋根の改修工事
- 例:内壁(クロス)・床板・天井板の張替え、畳・建具の交換、屋根の葺き替えなど
- (イ)便所、台所、お風呂など水回りの改修工事(下水道への接続工事は除く)
- (ウ)部屋の増築や外壁の塗り替えなどの改修工事(エアコン、流し台等の設備のみの設置は除く)など
<施工業者>
- 市内に本社を有する法人又は市内に住所を有する個人の建築施工業者(営業所及び下請工事のみの場合は対象外)・・・※シークホームはピッタリと当てはまりますよ。
<リフォーム工事>
最高5万円を市が指定する商品券で交付(対象工事費の10%)
※皆さんの事業所でも使えるようになってますか?
長浜市民の方が対象者です。詳しくは長浜市市のホームページへ
お住まいのリフォーム工事を行なうなら今年は絶対お値打ちだと思います。
長浜と合併地区の皆さんは1月2日までお待ちを!
ご相談、お待ちしております (ちょっとパクリ。)
長浜 湖北 新築 リフォーム 設計 施工 工務店 二世帯 土地 不動産 戸建て 住宅のことなら シークホーム
気合い:
昨日は棟上でございました。
我々の業界では「地鎮祭が晴れれば棟上も晴れ、地鎮祭が荒れれば棟上も荒れる」というジンクスがあります。
T様邸、地鎮祭は晴れておりましたが、先週の天気予報では雨マークがチラホラ。
少し心配をしておりましたが、やっぱり晴れました。
お天とう様に感謝です。
施主様に見ていただいておりますと、おのずと職人魂に火がつき、気合も入ります。
あいにく奥様はお子様が入院中でこれなかったのですが、ご両親が駆けつけてくださいました。
楽しみにされていたので少し残念ですが、その分ご主人さまが奮闘してくださいましたよ。
施主様も負けじと気合の入った文字です。
いい笑顔でしたね。
「一釘入魂」の工事シートも華やかにかけさせていただきました。
お家だけでなく、ご家族のお幸せを末永く見守ってください。
長浜 湖北 新築 リフォーム 設計 施工 工務店 二世帯 土地 不動産 戸建て 住宅のことなら シークホーム
歴史部:
幻の街道名物「権兵衛もち」を作ったとされる権さんのご子孫さんは、今も田村にいらっしゃることがわかり、先日お話をお伺いにKさま宅に訪問しお話をお伺いしました。
名残あるものとして拝見させていただいた餅重です。
餅重からは陰影が残っており、大きさが判別できます。
5cm程度の丸餅だったことがわかります。
代々伝わる貴重なお話をお伺いしてきました。何より食したことがあるかと期待しておりましたが明治半ばに衰退したものですから・・・先代ならば・・・とのことでした。
書物もお借りしてきました。
「歴史」とありますこちらの書物は、長浜北高歴史部が発行した貴重な資料です。
第16号とありまして、「長浜の伝説と秘史」というサブタイトルがつけられ昭和44年発行とあります。
高校生が作ったとは思えないほどよく作り込んだ書物でした。
他の号も気になるところです。
権兵衛もちの紐解き、当時 高校生だった方々にも助けていただきました。
もしや!下駄やのおじさん!現役のころとリンクするかも・・・。
長浜 湖北 新築 リフォーム 設計 施工 工務店 二世帯 土地 不動産 戸建て 住宅のことなら シークホーム
イタダキモノ:
いただきモノです。
茶らくさんのイチゴ大福。
この季節美味しいですよね~。
お腹を満たすだけでなくブログネタとしてもありがたい(笑)。
最近、餅に興味がある私としては「大福」とはなんぞ?と思い調べてみますと・・・
餅はきめ細かくつかれているものを使い、餡の量は餅と同量以上であることが多いのが大福。
語源は大福餅は、腹持ちがよいことから腹太餅(はらぶともち)、大腹餅(だいふくもち)と呼ばれていたものが、吉字を使った大福餅に変化したという。
Wikipediaより
ついでに餅について閲覧をいろいろとしておりますと・・・
「餅に砂糖を混ぜておくと硬くなりにくい」 そうです。
なるほど、権兵衛もちの文献でも砂糖の配合について触れている記事もありました。
この配合などは美味しい餅作りのヒントとなるかもしれません。
連日連夜、がんばっております練習の風景です。
YEGの卒業例会では鼓笛隊以外にも見せ場があります。
三月は何かと忙しいですね~。
長浜 湖北 新築 リフォーム 設計 施工 工務店 二世帯 土地 不動産 戸建て 住宅のことなら シークホーム