雨の七尾山
テーマ:山登り・アウトドア
2011/04/24 16:43
昨日は雨の中の散歩で、びしょ濡れのチェリーは何とも情けない顔してた。
なので今日は少しサービスしてやろうと七尾山まで。
8号線を全開で走り登山口へ。
前と同じ「熊注意」の看板からスタート。
![VIMG_2697.JPG](../../resources/member/001/378/0082950/lzFLra0Y.jpg)
家にいた格好でひょいと出てきたので、登山口までは寒いわ、登ってると暑いわ(笑)
どうせ誰も来ないだろうと、上脱いでシャツ1枚でもエエでしょ。。。
登り1時間半掛からないんだけど、何分出足が遅いので着いたら13時。
![VP1010162.JPG](../../resources/member/001/378/0082955/qdcREgJv.jpg)
なので遅い昼食。
火をも恐れぬチェリーは名犬の証か、食い意地故に野生すら忘れた只の駄犬か…言わずもがな後者やね。
![VIMG_2709.JPG](../../resources/member/001/378/0082951/MAPnh37F.jpg)
何分いつもの思い付きなので、メニューは煮込みうどん。
家にあったの持って来ただけ(笑)
![VIMG_2713.JPG](../../resources/member/001/378/0082952/csSHfIQP.jpg)
少しポツポツしたんだよね。
すぐに晴れたんだけど、どうにも空気が湿ってる。
なので早めに切り上げて下山開始。
雲がどんどんと黒くなってくる。
![VIMG_2722.JPG](../../resources/member/001/378/0082953/Vtm6VPUA.jpg)
途中からとうとう雨。
まさか降ると思ってなかったので雨具が…テンチョしかない。
ネット上でも散々な評価のこれ、テントに小さく雨具に大きい。
おまけに両手の動きがかなり制限されるので、絶対に山岳地帯での運用は考えてないよね。
![VIMG_2723.JPG](../../resources/member/001/378/0082954/7RcFVdSj.jpg)
取り敢えず濡れないだけの代物だけど、雨の山道は滑るので何回かコケた。
ワ○クマンで同じ迷彩色のヤッケパンツ揃えてるのでコケても大丈夫だけど、これで遭難しても見つからないと思うので、高い山に持って行くのは止しにしよう(笑)
荒天時の二輪車走行は危ないので、車の少ない県道をチンタラ走って帰る。
帰ったら雨も降り止むこの不思議(笑)
なので今日は少しサービスしてやろうと七尾山まで。
8号線を全開で走り登山口へ。
前と同じ「熊注意」の看板からスタート。
![VIMG_2697.JPG](../../resources/member/001/378/0082950/lzFLra0Y.jpg)
家にいた格好でひょいと出てきたので、登山口までは寒いわ、登ってると暑いわ(笑)
どうせ誰も来ないだろうと、上脱いでシャツ1枚でもエエでしょ。。。
登り1時間半掛からないんだけど、何分出足が遅いので着いたら13時。
![VP1010162.JPG](../../resources/member/001/378/0082955/qdcREgJv.jpg)
なので遅い昼食。
火をも恐れぬチェリーは名犬の証か、食い意地故に野生すら忘れた只の駄犬か…言わずもがな後者やね。
![VIMG_2709.JPG](../../resources/member/001/378/0082951/MAPnh37F.jpg)
何分いつもの思い付きなので、メニューは煮込みうどん。
家にあったの持って来ただけ(笑)
![VIMG_2713.JPG](../../resources/member/001/378/0082952/csSHfIQP.jpg)
少しポツポツしたんだよね。
すぐに晴れたんだけど、どうにも空気が湿ってる。
なので早めに切り上げて下山開始。
雲がどんどんと黒くなってくる。
![VIMG_2722.JPG](../../resources/member/001/378/0082953/Vtm6VPUA.jpg)
途中からとうとう雨。
まさか降ると思ってなかったので雨具が…テンチョしかない。
ネット上でも散々な評価のこれ、テントに小さく雨具に大きい。
おまけに両手の動きがかなり制限されるので、絶対に山岳地帯での運用は考えてないよね。
![VIMG_2723.JPG](../../resources/member/001/378/0082954/7RcFVdSj.jpg)
取り敢えず濡れないだけの代物だけど、雨の山道は滑るので何回かコケた。
ワ○クマンで同じ迷彩色のヤッケパンツ揃えてるのでコケても大丈夫だけど、これで遭難しても見つからないと思うので、高い山に持って行くのは止しにしよう(笑)
荒天時の二輪車走行は危ないので、車の少ない県道をチンタラ走って帰る。
帰ったら雨も降り止むこの不思議(笑)