閲覧いただきありがとうございます。
日々の他愛もない話題から、仕事のことまで書いていきます。
しばしお立ち寄り頂ければ幸いです。
日々の他愛もない話題から、仕事のことまで書いていきます。
しばしお立ち寄り頂ければ幸いです。
二世帯住宅のススメ
テーマ:施工現場
2008/04/25 08:54
私個人的には、二世帯住宅は賛成です。特に子育て家族にとってもお勧めです。
二世帯住宅はおじいちゃんやおばあちゃんに触れる機会が多く取れ、親の教育だけ
でなくお年寄りからの知恵や懐かしい遊び、弱い方への接し方なんかを多く学ぶこと
が出来るからです。
(私自身が超おじいちゃん子だったせいかもしれませんが・・・)
もちろん別々で暮らすとなるといろんな費用が二重かさむことから経済的な点からも
二世帯はお勧めですね。
二世帯住宅は多くの利点があるのですが姑、小姑問題の勃発には気をつけねばな
りません。その問題の多くは干渉しすぎる点(って言うより見えてしまう事、聞こえて
しまうこと事)でモメゴトになります。
そこで設計の際によくよく注意するのは生活動線が出来るだけ入り乱れないように
配慮します
つまりしっかりと分けるってことですね。今回のMさま邸も玄関は一つですけれど、水
周りは完全に別にするなど設備や間取りの細部にも配慮しました。
そして音の問題
音は生活する上で、自分以外が出す音はけっこうなストレスを感じます。1階と2階の
部屋の位置関係も注意が必要です。(年寄り夫婦の寝室の真上に若世帯のリビング
があるなど)
今回は1階と2階で世帯を分けましたので2階の床にひと工夫
吸音床材としてALC(気泡コンクリート)ボードの敷き詰めます。こちらの吸音材によっ
てかなりの防音効果が期待できます。防音は高音と低音など音質によって吸音や遮
音を考えるものですが、ALCはそのどちらにも期待できる特徴があります。
この後(写真の)ALCをビス固定していくと、少々飛んで跳ねても音が伝わりません
でした!これはかなりの優れものです。
二世帯がうまくつきあう工夫は、建物にも必要なんですよね~。
二世帯住宅はおじいちゃんやおばあちゃんに触れる機会が多く取れ、親の教育だけ
でなくお年寄りからの知恵や懐かしい遊び、弱い方への接し方なんかを多く学ぶこと
が出来るからです。
(私自身が超おじいちゃん子だったせいかもしれませんが・・・)
もちろん別々で暮らすとなるといろんな費用が二重かさむことから経済的な点からも
二世帯はお勧めですね。
二世帯住宅は多くの利点があるのですが姑、小姑問題の勃発には気をつけねばな
りません。その問題の多くは干渉しすぎる点(って言うより見えてしまう事、聞こえて
しまうこと事)でモメゴトになります。
そこで設計の際によくよく注意するのは生活動線が出来るだけ入り乱れないように
配慮します
つまりしっかりと分けるってことですね。今回のMさま邸も玄関は一つですけれど、水
周りは完全に別にするなど設備や間取りの細部にも配慮しました。
そして音の問題
音は生活する上で、自分以外が出す音はけっこうなストレスを感じます。1階と2階の
部屋の位置関係も注意が必要です。(年寄り夫婦の寝室の真上に若世帯のリビング
があるなど)
今回は1階と2階で世帯を分けましたので2階の床にひと工夫
吸音床材としてALC(気泡コンクリート)ボードの敷き詰めます。こちらの吸音材によっ
てかなりの防音効果が期待できます。防音は高音と低音など音質によって吸音や遮
音を考えるものですが、ALCはそのどちらにも期待できる特徴があります。
この後(写真の)ALCをビス固定していくと、少々飛んで跳ねても音が伝わりません
でした!これはかなりの優れものです。
二世帯がうまくつきあう工夫は、建物にも必要なんですよね~。