お取り寄せ :
先日訪れたインスタントラーメン記念館にて安藤百福氏の言葉に私、心打たれまして・・・
久々にビジネス書を買いました。
今、流行?の取り寄せです(笑)。
安藤百福語録が詰った一冊です。
まず一頁目。
この一行のみ。
こんなペースで格言が書いてある本なんですが、ゆっくりとしたペースでしか読めないんですよね、これが・・・。
いろんなことを考えながら、時間をかけて読む本もいいもんです。
長浜市 注文住宅 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ
住宅のことなら シークホーム
コンザイ :
ごはんの時に子供達が、ポテトを食べる様を見て 「こら!君達!手で食べるな!」 って叱っております。
子供達はお箸がなかなか上手く使えないでしょうね。
私自身も子供の頃は苦手でして、実は小学校の先生に厳しく強制されなんとか持てるようになった口です。
従いましてこのように、少し口うるさく言うのでしょうか(笑)。
いやいや、お箸が持てないから手で食べるのだろうかとふと考えおりましたら、先日その確信的な要因を目の前にしました。
現在はいろんな食文化が混在しております、その中でも・・・
子供達の手が伸びる習慣はこれです。
我ながら納得しました。
同じポテトでも場所が変わると、食べかたが変わるんですね。
このポテト、意外と厄介です。
食べる前には必ず手を洗わなくちゃいけませんし、食べ終わった後も手を洗わねばベトベトします。
まあ私の場合、ペーパーでピピッと済ますケースが多いかもしれませんが・・・(笑)。
確かに、箸やフォークを使わないのであれば、バイ菌の繁殖から考えましても食前食後の手を洗う習慣は絶対です(箸を使うときでも手洗いはもちろん必要)。
現代は中途半端に様々な食文化を楽しむようになった結果、多種多様化する病気が今の私達を襲っているのかもしれません。
実はこのような食文化の混在こそが、現代病かもしれませんよ。
本日の〆にオチがありませんでしたね・・・。
い いも ん。
長浜市 注文住宅 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ
住宅のことなら シークホーム
やっとこ :
本年度の住宅施策の柱、住宅エコポイント。
昨年、21年12月8日以降の着工の現場が対象となりまして、過日お引渡を終えました「あさひの家」もぎりぎり対象となりました。
急遽決まった施策だったため、後々に技術基準、申請方法などが発表がなされた経緯がございまして、
一部、断熱材を増し入れしたり、後から証明申請を作成したりとなかなか苦労もありましたが、なんとかエコポイントを獲得できそうです。
やっとこ30万ポイントです。
こうした”後から発表”がなされた時は何かと大変なんですよね(笑)。
今回の住宅版エコポイントは新築とリフォームとございまして、いずれも最大30万ポイントが獲得できます。
新築エコ住宅は平成23年度6月30日、エコリフォームは平成23年3月31日が申請期限です。
いずれも、本年度12月31日が着工期限となっております。
やっとこ慣れたころに終わるんですよね(笑)。
長浜市 注文住宅 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ
住宅のことなら シークホーム
暖か住宅 :
今国会で第2次補正予算が成立し、住宅版エコポイント制度がこのほど正式に開始されました。
今回のエコポイントを簡単に説明いたしますと、より少ない熱源で暖かく保つ性能の住宅に30万ポイント(30万円相当)を付与するというものです。
「明日の安心と成長のための緊急経済対策」の閣議決定がなされた、昨年の12月8日以降の着工物件から、来年6月までのエコポイント申請物件が対象となります。
従って、只今施工しております「あさひの家」は対象となりまして、お客様に内緒でエコポイントをお客様に届けたく取り組み始めております(おっと、ブログで公開してますがね・・・)。
出来上がったばかりの制度は情報が錯綜いたします。
断熱材の厚み、サッシにの性能、ガラスの性能、気密性能、諸申請など・・・
資料とのにらめっこが続きます(笑)。
断熱材も通常とは違ったもの使用します。
こちらが次世代省エネ対応の断熱材「マグ オランジュ」です。(壁に施工)
通常の断熱材と比べますと、厚みや気密性能が上がるような梱包が特徴的です。
この時ばかりとメーカーが、値段を吊り上げてくるのも特徴的・・・。。。
このエコポイント制度により日本の住宅は、高断熱化がかなり普及することとになるでしょうね。
地球の温暖化防止の一環として・・・
住み良い、暖かい住宅性能として・・・
そしてさらに、家族が暖まるといいですね。
壁掛けを楽しもう :
さて今回は、「壁掛けTV」に挑戦!(ちょっと大げさですかね、笑)
まずは道具をご紹介。
石膏ボード用下地調べペンです。
ホームセンターで入手可能です。
このペンの蓋、先端部には強力磁石が入っております。
クロスの下は石膏ボードで、その取付金属のビスを拾いますと、このように壁にくっつきます。
壁面を探っていきますと、ビスが一定のピッチで入っているところが解り、そこに柱や間柱が入っております。
蓋を外したペンタイプの本体は、壁を突き刺しますと針が出てきます。
石膏ボードだけのところはスカッと刺さり、下地があるところは刺さりきりませんので、下地の幅などがわかります。
壁掛け用金具を取り付けます下地コンパネを作ります。
ギコギコギコ。
TVの裏側になるので端材でOK、薄くて強度が出る合板系のものがいいと思われます。
(この程度の小さいものは当社では捨てるものですから、言ってくだされば無料ですョ)。
先ほど調べました下地を目掛けて、ビスで取り付けをします。
このコンパネに壁掛け専用吊り金物を取り付けます。
ちなみにこの吊り金物は2万円弱と少し値段はお高いのですが、TV購入の際にポイントで何とかしてもらいました。ちなみにこの金物、メーカー専門のものでなければ難しいようでございます。
最後にTVを引っ掛けまして出来上がり!
壁掛けTV、意外と簡単ですよ。
新築やリフォームの際には、より簡単に取り付けが可能なように下地を作りますし、配線も見えなくすることも可能です。
我が家では狭い部屋にて、川の字になって休みます。そこでこのような壁吊りタイプといたしました。
初めてやってきました薄型TV、壁掛けにしますとさらに贅沢な気分が味わえますね(笑)。
早速、子供達はマンガをかけて喜んでおりました。
おいおい、これはキミ達がWiiでTVを占領するから・・・、父さんの逃げどころなんだがなぁ~。
長浜 新築 長浜リフォーム 長浜設計 長浜土地 長浜不動産 長浜戸建て 長浜コブログ 住宅のことなら シークホーム