<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

親への気遣い?

テーマ:雑感
竹内書店さんのブログで、気になる女の子の話がありましたが、うちの息子も幼稚園に入ったころは、泣いていたと聞いています。

私が幼少の頃といえば、幼稚園は通常2年保育になっていました。
最近では3年保育が主流のようになってきていますので、入園するときはほとんどの子供が3歳ということになります。

赤ん坊の頃から保育園に預けられていた子供もいると思いますが、半分以上は 幼稚園で初めて 親や祖父母から離れて過ごすことになります。
中には、泣きだす子がいるのもわかる気はします。

さて、うちの息子も泣いていた と書きました。

息子が通っていた幼稚園は、家から歩いて5分くらいの すぐ近くにあります。

ちなみに私立なのですが、京都市内に公立の幼稚園は数えるほどしかなく、ほとんどの子供は私立の幼稚園や保育園に通っています。
一つの幼稚園が何台もの通園用のバスを持っていて、結構離れた所から通っている子もいるようです。

で、うちは近いので、朝は嫁が幼稚園まで歩いて連れて行っていました。

門を入って、建物の入り口のところまで一緒に歩いて、そこから息子は一人で教室に向かいます。

が、入園当初から、その建物の入口のところで嫁が「いってらっしゃい」と言うと、「いってきまーす!」って、元気に教室に向かって行ったそうです。

嫁が「もっと後ろを振り返ったりしてくれるかと思ったのに・・・」と悔しがるくらい、スタスタと廊下を歩いて行ったようです。

そして5月の半ばぐらいだったでしょうか、幼稚園で面談があった時 先生に、
「○○くん、毎朝教室で泣いてるんですよ」
と言われた と聞いて、初めてそのことを知りました。

息子に聞いてみると、やっぱりなんだかさみしかったのだそうです。

でも、周りの子たちが心配してくれて、
「どうしたん?」
「なんで泣いてるん?」
って聞いてくれるって言ってました。

『普通 親の前で泣くんちゃうんか?』 と思いましたが、逆に親に心配かけまいとして強がってたのかな なんて考えると、いじらしくて、すごく愛おしく感じました。

ま、そんな親バカな私です。

ダメかと思った

テーマ:日記
私は研究職ということもあって、いつも会社の実験室の中で仕事をしています。

室内の温度変化が分析機器に影響を与えるということで、年中エアコンが作動していて、ある程度一定の室温を保っています。
そのため、外の気温がどうなっているのかわかりにくいのです。

以上をふまえて。

昨日、仕事が終わって、建物の外に出て更衣室のある建物に向かって歩いていると、急に体が震えだしました。
自分でもわけがわからず、
『えっ!? なんやなんや? なんで震えが止まらんの?』
って、ちょっとパニックになりました。

そして次の瞬間、ようやく
『あ! すごく寒いんや!!』
ということがわかり、納得しました。

でも震えが止まりません。
風邪をひいて ひどい悪寒で震えがくるのと似たような感じで、体がガクガクなります。

「こら 早く建物の中に入らないと!」と、更衣室のある建物に駆け込みました。
建物の中のエアコンは切ってありましたが、外よりは暖かいし、風もないので、ようやく震えが止まりました。

暖かい場所から急に寒い所に出て、心も体も準備ができていなかったんでしょうね。

もう 心臓が停まるかと思いました。

男の人生は・・・

テーマ:雑感
4年ほど前、息子がまだ幼稚園児だった頃の話を思い出したので記しておきます。

平仮名がだいたい書けるようになってきた頃だったでしょうか、字が書けるのがうれしいらしく、白い紙を持ってきては、自分の名前や知っている車の名前なんかを書いていました。

でもまだ「よ」が裏返っていたり、「い」が「り」だったりしました。


ある日、私が会社から帰ると、居間の机の上に広告の裏紙が置いてありました。

そこには、幼稚園児らしい、お世辞に上手とは言えない文字ではありましたが、間違えることなく しっかりと こう書いてありました。




    なにわぶし






・・・・・・・・・・シブイな。

異常な愛情

テーマ:雑感
コブログの中でも書かれている人が数人おられますが、ここ数日、飲酒運転による事故、いや、飲酒運転という時点で加害者の作為と考えられるので、どちらかといえば『事件』、が相次いで起きています。

数年前からは特に このような事件が大きく報じられており、残された家族の悲痛な思いも伝えられています。

にもかかわらず、同じようなことが繰り返し起きており、おそらく 今日もどこかに 酒を飲んで車を運転している輩はいるのでしょう。
恐るべき学習能力の無さ です。

それに比べると少し軽く聞こえる話かもしれませんが、たまに見かける光景で どうも腑に落ちないというか、これはどうやろ って思うことがあります。

走っている車の中で動き回り、はしゃぐ子供。
走る車のサンルーフから顔を出して、楽しげな子供。
父親らしき人の乗ったスクーターのステップに立って嬉しそうにしている子供。

こういった光景を見ると、その子供が憐れに思えてきます。
きっと、それほど愛されてはいないんだろうと。

だって、事故に遭う危険性は常につきまとっています。
どんなに気をつけていても、ぶつかってこられることだってあります。

万が一の事故によって起きる悲しみを最小限にするための努力は一人一人に必要なことです。
相手を危険から守ってあげようとするのが愛情ではないでしょうか。

シートベルトやチャイルドシートが窮屈そうでかわいそう と言うのは、本当の愛情ではないと思います。

それと同じ意味で、自転車に2人乗りしてるカップル、これも愛情が薄いんじゃないかな なんて思ったりして。

いや、妬んでるとか、羨ましがってるとかじゃないですよ。

散髪でスッキリ

テーマ:日記
昨日、(嫌がる)息子と一緒に散髪に行ってきました。ハサミ

息子が幼稚園の頃までは 自宅で私が切っていたのですが、これがなかなかの重労働,なおかつ 思ったようにはできないものです。
丸坊主なら電気バリカンでガーっとやってしまえばいいのですが、嫁が(自分はやらないくせに)反対するため、そうもいきません。

そういえば まだ幼稚園にも行っていなかった頃、私が会社に行っている間に、嫁が息子の髪を切ったことがありました。
昔の中国の田舎の子供みたいに、前髪がちんちくりんでぴっちり揃った、そりゃもう 見るも無残な姿になっていました。

今は家から少し離れたところにある格安の理髪店に行っています。
息子と2人分で3000円ぐらい。
ウデは スタッフにもよりますが、悪くはないと思います。

息子は極度な『こそばがり』のようで、電気バリカンで刈り上げてもらう時やキワを剃ってもらう時には、体が硬直しています。

私の反対側で刈ってもらっていたのですが、鏡越しに表情が見えます。

いつも『ぽかん口』を開けていることが多いのですが、その時はしっかり口を閉じていました。
そして歯を食いしばり ほっぺたを膨らませ 鼻の穴も広がって、かなりブサイクな顔かえるをしていました。
いつも散髪に誘うと「イヤや~」と言って行きたがらないのですが、終わると店の人にアメをもらって満足げです。
でも、ちょっと短かすぎとちゃうかなぁ って感じで、息子も店の外に出るや否や、「さむっ」って言ってました。

息子は今 歯列矯正の準備段階で、夜寝るときにはヘッドギアみたいなのをしているため、朝起きるとすごい寝グセになっています。
寝ぐせ直しウォーターを使ってはいますが、完全には直りません。
でも まだそれほど気にしていないようで、かまわず出かけてしまいます.

そのうち今どきの中高生みたいに、四六時中イジって気にするようになるのかな。
<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
11位 / 816人中 up
日記/一般

プロフィール

松男

長浜生まれの長浜育ち
今は京都の嵐山方面に住んでいます
中学・高校・大学は軟式テニスしてました

このブログの読者

最近のトラックバック