ロックな柏手
テーマ:日記
2008/11/10 20:13
紅葉シーズン到来ということで、9日の日曜日には嵐山でもみじ祭りも催されたようです。
嵐山へは家から歩いてでも行けますが、渡月橋からあふれるほどの人混みを思うと、足が遠のいてしまいます。
嫁の実家は桂川を挟んで反対側のやや嵐山寄りにあります。
で、日曜日に車で行かなければならない用事がありました。
桂川にかかる橋を渡り、堤防の上の道を嵐山に向かって少し走ります。
そして右折して堤防から下りていくのですが、ちょうどその右折するすぐ前方まで、駐車場待ちの渋滞になっていました。
まだ午前中だったのでよかったのですが、これが午後なら、大きく迂回していかなければ渋滞に巻き込まれて身動きがとれなくなるところでした。
その近くに、車折神社があります。
芸能神社として有名で、また、映画やドラマのロケによく使われます。
先月は有森也実さんを見かけました。
芸の神様が祀られているということで、踊りであったり、唄であったり、噺であったり、色々な『芸』の関係者が祈祷されているようです。
![芸能神社](../../resources/member/000/303/0011124/qFD57uRm.jpg)
神社内には画像のように名前や団体の名称が掲げられていますが、カリスマ的ロックミュージシャンの名前があったりすると、かなり微笑ましいです。
ま、本人が来たわけではないのでしょうけどね。
嵐山へは家から歩いてでも行けますが、渡月橋からあふれるほどの人混みを思うと、足が遠のいてしまいます。
嫁の実家は桂川を挟んで反対側のやや嵐山寄りにあります。
で、日曜日に車で行かなければならない用事がありました。
桂川にかかる橋を渡り、堤防の上の道を嵐山に向かって少し走ります。
そして右折して堤防から下りていくのですが、ちょうどその右折するすぐ前方まで、駐車場待ちの渋滞になっていました。
まだ午前中だったのでよかったのですが、これが午後なら、大きく迂回していかなければ渋滞に巻き込まれて身動きがとれなくなるところでした。
その近くに、車折神社があります。
芸能神社として有名で、また、映画やドラマのロケによく使われます。
先月は有森也実さんを見かけました。
芸の神様が祀られているということで、踊りであったり、唄であったり、噺であったり、色々な『芸』の関係者が祈祷されているようです。
![芸能神社](../../resources/member/000/303/0011124/qFD57uRm.jpg)
神社内には画像のように名前や団体の名称が掲げられていますが、カリスマ的ロックミュージシャンの名前があったりすると、かなり微笑ましいです。
ま、本人が来たわけではないのでしょうけどね。