タイヤ、交換しました
テーマ:日記
2014/11/24 23:47
京都市内で必要があるかどうかが悩みどころですが、3連休初日にスタッドレスタイヤに交換してきました。
もちろん自分ではようしません。だって、車載工具しかありませんから。
というわけで、向かったのはこちら。
葛野大路八条近く。
葛野大路は京都市街の西側。八条は京都駅の新幹線側が八条口なので、それをずーーっと西に行ったと思っていただければいいかも。
そこに京都市内ではリカーマウンテンと同様、滋賀県発で店舗数を伸ばしている企業、アヤハディオがあります。
今月のうちなら1000円でタイヤ交換してもらえます。
10時開店にあわせて行ったところ、勘違いで9時半開店でした。
着いたのが10時5分で、すでに130分待ち。2時間強かいな。
しかたないので申し込んだ後、近くを散策。
天神川にかかる桂小橋と
桂川にかかる桂大橋(桂橋?)。
その先にある桂離宮は下の画像の中央あたり。
桂離宮は、17世紀の初めから中頃までに八条宮初代智仁親王と二代智忠親王によって造られたもので、日本庭園として最高の名園といわれています。
事前に申し込まないと入れません。
時間を持て余して、ようやく作業終了の連絡が。
スタッドレスタイヤ、カーブではやっぱりオーバーステア気味になるのね。
もちろん自分ではようしません。だって、車載工具しかありませんから。
というわけで、向かったのはこちら。
葛野大路八条近く。
葛野大路は京都市街の西側。八条は京都駅の新幹線側が八条口なので、それをずーーっと西に行ったと思っていただければいいかも。
そこに京都市内ではリカーマウンテンと同様、滋賀県発で店舗数を伸ばしている企業、アヤハディオがあります。
今月のうちなら1000円でタイヤ交換してもらえます。
10時開店にあわせて行ったところ、勘違いで9時半開店でした。
着いたのが10時5分で、すでに130分待ち。2時間強かいな。
しかたないので申し込んだ後、近くを散策。
天神川にかかる桂小橋と
桂川にかかる桂大橋(桂橋?)。
その先にある桂離宮は下の画像の中央あたり。
桂離宮は、17世紀の初めから中頃までに八条宮初代智仁親王と二代智忠親王によって造られたもので、日本庭園として最高の名園といわれています。
事前に申し込まないと入れません。
時間を持て余して、ようやく作業終了の連絡が。
スタッドレスタイヤ、カーブではやっぱりオーバーステア気味になるのね。
距離よりも時間
テーマ:日記
2014/11/21 20:46
さあ、多くの人は明日から3連休。
どれだけの渋滞になることやら。。。
そんな中、桂川を挟んで、車で10分ほどのところにある嫁さんの実家に行かねばならない用事があります。
いや、普段なら10分なんですけどね。
例えばこの3連休の真ん中の日の昼過ぎに行こうと思うと、最短距離で2キロほどだと思うんですが、何時間かかるか想像がつきません。
というわけで、遠回りして7キロぐらいの道のりを30分で行ければいいかな・・・
どれだけの渋滞になることやら。。。
そんな中、桂川を挟んで、車で10分ほどのところにある嫁さんの実家に行かねばならない用事があります。
いや、普段なら10分なんですけどね。
例えばこの3連休の真ん中の日の昼過ぎに行こうと思うと、最短距離で2キロほどだと思うんですが、何時間かかるか想像がつきません。
というわけで、遠回りして7キロぐらいの道のりを30分で行ければいいかな・・・
前任地
テーマ:日記
2014/11/19 00:24
今日、久し振りに以前の赴任地の工場へ出張してきました。
本社に戻って2年半余り。
その間に1回しか訪れていません。しかも2年近くも前に。
知らない顔もずいぶん増えました。いや、知らない人の方が多いかも。
見覚えのある顔に出会うと、笑顔で迎えてくれました。
「またこっちに(転勤して)来てくださいよ」
なんて言われたりもしましたけど、やっぱ本社の方がええわ。
本社に戻って2年半余り。
その間に1回しか訪れていません。しかも2年近くも前に。
知らない顔もずいぶん増えました。いや、知らない人の方が多いかも。
見覚えのある顔に出会うと、笑顔で迎えてくれました。
「またこっちに(転勤して)来てくださいよ」
なんて言われたりもしましたけど、やっぱ本社の方がええわ。
身の丈を知らないと
テーマ:日記
2014/11/16 17:17
今日の昼前、車で出かけて、西京極総合運動公園の横にある天神川通りを走っていました。
阪急電鉄の西京極駅の近くで線路の高架をくぐるのですが、その手前に警察の事故処理車両が見えます。
何事かと思って見てみると、高架手前にある高さ制限の表示ゲートにトラックのコンテナの屋根部分が引っ掛かり、剥がされたようになってました。
この高架下、忘れたころに同様の事故が起きます。
過去にはトラックだけでなく、大型観光バスも屋根をめり込ませる事故がありました。
高架に直接ぶつかると、最悪の場合電車の運行に支障が出ますので、数メートル手前に高さ制限のゲートが設けられています、確認しないんでしょうかねぇ。
阪急電鉄の西京極駅の近くで線路の高架をくぐるのですが、その手前に警察の事故処理車両が見えます。
何事かと思って見てみると、高架手前にある高さ制限の表示ゲートにトラックのコンテナの屋根部分が引っ掛かり、剥がされたようになってました。
この高架下、忘れたころに同様の事故が起きます。
過去にはトラックだけでなく、大型観光バスも屋根をめり込ませる事故がありました。
高架に直接ぶつかると、最悪の場合電車の運行に支障が出ますので、数メートル手前に高さ制限のゲートが設けられています、確認しないんでしょうかねぇ。
嵐山近くの紅葉状況
テーマ:日記
2014/11/15 22:09
11月に入って観光客が増えてきている京都市内ですが、うちの近所の紅葉状況はこんな感じ。
まだあまり色づいていません。
嵐山の渡月橋から一つ下流の松尾橋の近くにあるイチョウの木はこんな感じ。
もうひといき。
来週の3連休の真ん中がピークですかねぇ。
今日の昼前に車で買い物に行きましたが、やはり車の量は多かったです。
そんな中、交通量調査をしてました。
道路の整備に役立ててほしいものです。
まだあまり色づいていません。
嵐山の渡月橋から一つ下流の松尾橋の近くにあるイチョウの木はこんな感じ。
もうひといき。
来週の3連休の真ん中がピークですかねぇ。
今日の昼前に車で買い物に行きましたが、やはり車の量は多かったです。
そんな中、交通量調査をしてました。
道路の整備に役立ててほしいものです。