大晦日になりました
テーマ:日記
2009/12/31 00:14
今日は嫁が風呂掃除、私が家の中の掃除機がけをやりかけました。
普段、私はほとんど家事にはノータッチなのですが、さすがにこの時期 何もせずにゴロゴロしているわけにもいきません。
で、掃除機をかけていったのですが、私の性分で いろんなところが気になってきます。
初めは小一時間もあれば終わるだろうと思っていたのですが、タンスの上、蛍光灯、トイレの換気扇と、予定外の所も埃がたまっているのが気になって、なかなか終わりません。
今日、嫁の実家に行っている息子を迎えに行く予定だったのですが、なかなか連絡がないからか、息子の方から電話をかけてきたようです。
が、それも掃除機の音で聞こえていませんでした。
嫁が「さっき電話鳴ってたけど、(息子の名)からやった?」って聞いてきましたが、
「えっ? 電話? 知らんでぇ」
と言ったところで、嫁がSK化してしまいました。
結局、掃除機がけも終わりきらないまま今日の作業は終了です。
今年も残すところ24時間足らず。
まだまだやり残してることが・・・
普段、私はほとんど家事にはノータッチなのですが、さすがにこの時期 何もせずにゴロゴロしているわけにもいきません。
で、掃除機をかけていったのですが、私の性分で いろんなところが気になってきます。
初めは小一時間もあれば終わるだろうと思っていたのですが、タンスの上、蛍光灯、トイレの換気扇と、予定外の所も埃がたまっているのが気になって、なかなか終わりません。
今日、嫁の実家に行っている息子を迎えに行く予定だったのですが、なかなか連絡がないからか、息子の方から電話をかけてきたようです。
が、それも掃除機の音で聞こえていませんでした。
嫁が「さっき電話鳴ってたけど、(息子の名)からやった?」って聞いてきましたが、
「えっ? 電話? 知らんでぇ」
と言ったところで、嫁がSK化してしまいました。
結局、掃除機がけも終わりきらないまま今日の作業は終了です。
今年も残すところ24時間足らず。
まだまだやり残してることが・・・
上洛
テーマ:日記
2009/12/30 01:16
息子は昨日から嫁の実家にお泊りに行っています。
私は午前中買い物に行って、午後は洗車をしたりしてました。
今日で嫁も仕事納めということで、いつもより早く 夕方4時頃には帰ってきました。
そして久し振りに、・・・本当に久し振りなんですが、街のほうに出かけました。
京都市内の繁華街と言えば、横の通りは四条通り、縦は烏丸通から河原町通りということになるでしょうか。
百貨店で言えば、大丸は四条通りと烏丸通りの交差点から東に入ったところ、高島屋と阪急百貨店があるのが四条通りと河原町通りの交差点になります。
で、今日は高島屋に行ってきました。
正月用の買い物客でしょうか、いわゆる『デパ地下』は、すごい人でした。
そんな中、嫁がパートで勤める某老舗食品メーカーも出店しているのですが、そこだけなんだか違う空気が漂ってまして、たま~に立ち止まって見てる人がいるくらいで、買って行く人は見かけませんでした。
時節柄、大繁盛してないとあかんのになぁ・・・
その後、食事して帰りましたが、人の多さで疲れてしまいました。
私は午前中買い物に行って、午後は洗車をしたりしてました。
今日で嫁も仕事納めということで、いつもより早く 夕方4時頃には帰ってきました。
そして久し振りに、・・・本当に久し振りなんですが、街のほうに出かけました。
京都市内の繁華街と言えば、横の通りは四条通り、縦は烏丸通から河原町通りということになるでしょうか。
百貨店で言えば、大丸は四条通りと烏丸通りの交差点から東に入ったところ、高島屋と阪急百貨店があるのが四条通りと河原町通りの交差点になります。
で、今日は高島屋に行ってきました。
正月用の買い物客でしょうか、いわゆる『デパ地下』は、すごい人でした。
そんな中、嫁がパートで勤める某老舗食品メーカーも出店しているのですが、そこだけなんだか違う空気が漂ってまして、たま~に立ち止まって見てる人がいるくらいで、買って行く人は見かけませんでした。
時節柄、大繁盛してないとあかんのになぁ・・・
その後、食事して帰りましたが、人の多さで疲れてしまいました。
もういくつ寝ると
テーマ:日記
2009/12/29 00:02
昨日から家でゆっくりと過ごしているわけですが、それも明日まで。
明後日からは、嫁もパートが休みになるので、家にいることになります。
ま、せいぜい明日は家でまったりしたいと思います。
こんな年末の差し迫った時期でも、観光に来てる人はいます。
酒造の神が祀られているという松尾大社も、迎春準備は着々と・・・
![松尾大社](../../resources/member/000/303/0041274/9OUSeXXf.jpg)
京都市の西側、いわゆる 洛西地方 の氏神さまということで、正月3が日はすごい人出になります。
もちろん付近は大渋滞。
例年は長浜に帰省していますが、今年はこちらで年越しします。
明後日からは、嫁もパートが休みになるので、家にいることになります。
ま、せいぜい明日は家でまったりしたいと思います。
こんな年末の差し迫った時期でも、観光に来てる人はいます。
酒造の神が祀られているという松尾大社も、迎春準備は着々と・・・
![松尾大社](../../resources/member/000/303/0041274/9OUSeXXf.jpg)
京都市の西側、いわゆる 洛西地方 の氏神さまということで、正月3が日はすごい人出になります。
もちろん付近は大渋滞。
例年は長浜に帰省していますが、今年はこちらで年越しします。
年末年始休暇
テーマ:日記
2009/12/27 15:46
昨日の土曜日が仕事納めで、今日から年末年始の休暇となります。
いつもは週末の仕事が終わって夜のうちに京都に帰ってくるのですが、昨夜は帰らず、今朝 アパートの部屋を軽く掃除してから、午前中のうちに京都の自宅に帰ってきました。
しかし、帰ってくる途中 忘れ物をしたことに気がつきました。
既に京都縦貫に乗ってしまってからだったので、あきらめましたけど。
新年最初の出勤日は、永年勤続表彰を受けるので本社に来るように言われていました。
その後、そのまま車で福知山の工場に行くので、作業着を持って帰らないといけませんでした。
うーーーん、でも 困ったなぁ。
ないとなると、スーツでも着て行かないと・・・
いつもは週末の仕事が終わって夜のうちに京都に帰ってくるのですが、昨夜は帰らず、今朝 アパートの部屋を軽く掃除してから、午前中のうちに京都の自宅に帰ってきました。
しかし、帰ってくる途中 忘れ物をしたことに気がつきました。
既に京都縦貫に乗ってしまってからだったので、あきらめましたけど。
新年最初の出勤日は、永年勤続表彰を受けるので本社に来るように言われていました。
その後、そのまま車で福知山の工場に行くので、作業着を持って帰らないといけませんでした。
うーーーん、でも 困ったなぁ。
ないとなると、スーツでも着て行かないと・・・
雨は夜更け過ぎにぃ~♪
テーマ:日記
2009/12/24 19:39
今日はクリスマス・イヴということで、職場ではほとんどの人がとっとと帰ってしまいました。
仕事中、私の部下で カノジョがいない20代の独身男性は、
「クリスマス・イヴなのに、どうせ俺一人で晩飯ですよ!
」
などと、グダグダ言ってて、かなりうっとーしかったです。
ま、それはやっぱり彼にも原因があると思うのですが・・・
私も久し振りに一人っきりのクリスマス・イヴです。
嫁が息子の枕元にプレゼント
を置いてくれていることでしょう。
翌朝の反応が見られないのが残念です。
さすがに5年生ともなると、サンタ・クロース
は信じていないんでしょうか。
昨年はまだ信じていたようですが。
まだ息子が小さかった頃
「カギを開けとかんと、煙突もないし、サンタさん入って来れへんやん!
開けといてや!
」
と、涙ながらに訴えられたのが懐かしいです。
しかし、大きくなるに従って、何をプレゼントしたらいいのかわからなくなってきますね。
うちはDSやPSPのようなゲーム機を買い与えていませんので、ゲームソフト というわけにもいきません。
当然ながら息子は本体が欲しいようなのですが、私がよくても うちのSK・・・・・・じゃない、嫁はいい顔をしませんから却下です。
大きくて場所をとるものもだめ、対戦型のゲームも相手をしないといけないからだめ と、なかなか難しいです。
ま、うちはキリスト教じゃないから・・・
仕事中、私の部下で カノジョがいない20代の独身男性は、
「クリスマス・イヴなのに、どうせ俺一人で晩飯ですよ!
![プンプン(男の子)](../../resources/emoji/004/em.gif)
などと、グダグダ言ってて、かなりうっとーしかったです。
ま、それはやっぱり彼にも原因があると思うのですが・・・
私も久し振りに一人っきりのクリスマス・イヴです。
嫁が息子の枕元にプレゼント
![プレゼント](../../resources/emoji/039/em.gif)
翌朝の反応が見られないのが残念です。
さすがに5年生ともなると、サンタ・クロース
![サンタ1](../../resources/emoji/105/em.gif)
昨年はまだ信じていたようですが。
まだ息子が小さかった頃
「カギを開けとかんと、煙突もないし、サンタさん入って来れへんやん!
開けといてや!
![エーン(男の子)](../../resources/emoji/008/em.gif)
と、涙ながらに訴えられたのが懐かしいです。
しかし、大きくなるに従って、何をプレゼントしたらいいのかわからなくなってきますね。
うちはDSやPSPのようなゲーム機を買い与えていませんので、ゲームソフト というわけにもいきません。
当然ながら息子は本体が欲しいようなのですが、私がよくても うちのSK・・・・・・じゃない、嫁はいい顔をしませんから却下です。
大きくて場所をとるものもだめ、対戦型のゲームも相手をしないといけないからだめ と、なかなか難しいです。
ま、うちはキリスト教じゃないから・・・