かぜぐすり

テーマ:日記
さすがに寒くなってきましたので,『風邪をひいた病気(女の子)病気(男の子)』という話もちょくちょくお見かけします.

私は見かけは頑丈そうなのですが,いったん風邪をひきますと腰砕け状態といいますか,数日寝込まなければならないくらいになってしまいます.パニック(男の子)
数年前には ひどくこじらせてしまい,医師に『軽い肺炎になっている』と言われたこともありました.

さて,風邪については白さんもこちらで書かれていますが,特定のウィルスによるものではなく 様々な種類のウィルスのうちどれか(もちろん1つというわけではありません)が体内に入って発症します。

ま,誰しも体に風邪の原因となるウィルスが入ることはあろうかと思いますが,普通であればそんな風邪ウィルスは体の中で退治されてしまいます.

でも,疲れがたまっていたり,睡眠不足だったりと,何らかの理由で体内の免疫力が低下していると,ウィルスが増殖して猛威をふるうことになります.
日和見(ひよりみ)感染症 なんて言ったりしますが,ま,弱みに付け込むチャンスをうかがっているわけですね.

そして,そのウィルスを退治する『風邪の特効薬』というのは残念ながら存在しません.

以前は風邪で病院に行くと抗生物質を処方されたものですが,今では処方しないケースのほうが多いと思います.
それは,風邪と呼ばれる病気のほとんどは『ウィルス』によるもので,抗生物質は,『菌(細菌)』に対しては効果がありますが,『ウィルス』に対しては効果を持たないからです.

『菌』と『ウィルス』,同じようなものに思われるかもしれません.
どちらも私たちから見ればすごく小さなものですが,ウィルスを肉眼で確認することができないくらいの大きさなのに対し,菌はそこらじゅうに,カビとして肉眼で見ることができます。

あ,そこらじゅうで見えるのは私の家だけかもしれませんね.汗(男の子)

とにかく,いずれも病気の原因になるものではありますが,全く違う生き物(?)であるということです.

風邪の症状である発熱,咳や痰,鼻水というのは,侵入してきたウィルスに対して自分の体が起こす防御反応です.
一般に売られている風邪薬というのは,効能及び効果として,これら『諸症状の緩和』を掲げています.
風邪の原因はウィルスですが,これらの症状はウィルスが起こしているのではなく,ウイルスに対して自分の体が起こしていることなので,これが直接風邪の治療になるということではありません.体力を回復させるための一つの手段かな と思います.

ウィルスは熱に弱いので,(まあ,人や症状にもよりますし,私は医師ではないので明言できませんが)あまり解熱剤なんかを使わないほうがいい場合もあるかもしれません.
でも ま,家事や仕事をしなくちゃいけない時には,薬を飲まなきゃやってられませんし,高熱が続くと危険な状態にもなりかねませんが.

で,結局のところ,風邪はひかないのが一番.
ウィルスは湿気を嫌うそうなので加湿器なんかを置いて,マスクもウィルスの侵入を防ぐだけでなく,喉の乾燥を防いでくれますから効果的ですね.
手洗い・うがい はもちろんのこと,規則正しい生活を送れれば,それに越したことは・・・

インフレレンザ?

テーマ:日記
当時西武にいた松坂がインフルエンザになったとの話を聞いた かの長嶋茂雄氏が『インフレですか』って言ってましたねぇ。

そんな季節になってきたわけで、会社でも希望者を対象に予防接種があります。

予防接種の料金は医療機関によってまちまちということですが、会社の産業医のところは2千円と安いほうで、しかも半額は会社が負担してくれるので、千円で受けることができます。
それだけお得なら社員のほとんどが受けるのかと思いきや、意外と半数にも満たない人数しか受けなかったりします。

他のところで受けるのでしょうか、それとも伝染しない自信があるのか・・・

もし、インフルエンザにかかった場合、あのタミフルを飲まなければならないかもしれません。
タミフルと異常行動の因果関係はない とされていますが、でもやっぱり ちょっとビビってしまいますよね。

だから私は予防接種を受けます。
今年の流行と型が合っていることを祈って。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/11      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
11位 / 816人中 up
日記/一般

プロフィール

松男

長浜生まれの長浜育ち
今は京都の嵐山方面に住んでいます
中学・高校・大学は軟式テニスしてました

このブログの読者

最近のトラックバック