来年もよろしく
今年もあと僅かになりました。
ここのブログを始めたのは今年の初め。
1年間お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ところで。
今、わけあって とっても引っ越ししたいと思っております。
はい。自宅でとてもトラブルを抱えております。
で!
街中に家をど~~んと新築しようと思いまして!
で、朗読教室を開いたり、録音できるようなスタジオを併設しまして!
にょほほほほほほ~~~~
と、思っていたのですが、資金源の年末ジャンボが見事に外れましたので・・・・
来年も我が家でがんばります。
刷り上がり
印刷屋さんにお願いしておいたチラシが出来上がりました。
パソコンで見ていたよりも若干濃い色で出来上がってきた気がしますが、、、、ま、青空ってことでいっか~。
メダル
今日、コンクールの賞状とメダル(名前入り)が届きました。
メダルにも名前を刻んでいただいてます。ありがたや。
当日、賞状はツインの部だったので私と相方の連名が鉛筆書きの賞状で、さらに額縁に入ったものを表彰式で授与していただきました。
が、届いた賞状は相方の分と2枚の賞状で・・・・・額縁は・・・・いただけなかった・・・・。
そ、そりゃぁそうですよね。額縁まではいただけませんよねぇ・・・・。
どんだけ よくどしいねん あたしって・・・・・ 反省。
びまじょ
コンクールの日。
本番前に携帯をマナーモードに設定などしていたとき、息子からメールが入った。
内容は自宅に関することだったので
「今、コンクールで家にいないから解らない」と返信しておいた。
それから数時間後。
いただいたメダルを写メにして息子に送った。
「とったど~~~~~~」と、本文に入れて。
すると、息子から
「なんのコンクール?」と返事が来た。
自分の母親がコンクールでメダルを取りそうなものって、そんなにないだろうが????
と思いつつ、相方Tちゃんに「こんなメールきたわ~」と見せてみたら・・・・
「美魔女コンクールって 返信しとけっ! 美魔女!!!」
と指令。
そこで、
「Tちゃんと びまじょコンクール」と返信してみた。
美魔女という漢字を携帯で出すのが面倒だったので、ひらがなで送ったのだ。
それから居酒屋で盛り上がっていたので、携帯を放置していたのだが・・・・
ふと、携帯の着信に気がつき見てみると
「びまじょ って何?」
とメールが来ていた。
美魔女も知らんのか?うちのバカ息子は。
「美魔女 美魔女とは、美しい中年女性のことだけど。 うそ~~~。朗読コンクール!」
と返信してみると・・・・
「おいっ! 友達に言うてもたやんけっ!」
と返事が来た。
友達に「うちのオカンが美魔女コンクールでメダル取った」と言うてしもたらしい。
相方Tちゃんと 腹かかえて笑ったのは言うまでもない。
はい。ワタクシ、一部で美魔女コンクールで優勝したことになっております。
申し訳ないっ!!!!
印刷
ぼぉぉぉぉ~~~っとしていたのだが、ハタっと。
3月の朗読会について動き出さないと、もう、12月も半ばを過ぎたではないかっ!!!
ということで、フライヤーを発注。
季節はずれの「ひまわり」ですが、「ひまわりのおか」という絵本を読みますので。
季節は無視してくださいませ。
湖北文化ホールで、3月16日です。
河毛駅から歩いてちょっと。
車なら、8号線を湖北町まで来ていただいて、「速水中央」という信号を東へ・・・・。
湖北の方なら、イルミネーションしてるところの信号というとわかっていただけるかも。
元の湖北町役場、今は支所の隣。湖北図書館と同じ建物です。
駐車場は広いですっ!
金子みすずの詩 他、感動の詩、 宮沢賢治の短編童話。
なんだか心が温かくなるような絵本、不思議な世界をかもす絵本、
そして、東日本大震災から3年が過ぎる3月。
私達にできること。それは忘れないこと。被災地に心を寄せること。そして、やっぱりちょっとの募金。
ということで、「ひまわりのおか」。
入場は無料です。
お待ちしています。。。。
朗読こといろ
ぼぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朗読を聞いていただいた方から「暗記してるんですか?」と聞かれることがあるのですが・・・
暗記しているといえば暗記しているのですが、暗記しようと思って暗記しているわけじゃなくて、いつの間にか暗記しちゃってるっていうか・・・
つまり、暗記するほど読み込んでいるのです。
で、車を運転している最中とかに、ぶつぶつと 時には変な顔をしながらつぶやいているのですが・・・・
今年のミッションを終え、次は3月の朗読会に向けて 本を読み込む必要があるのですが、呆けていてほったらかしです。
しばらくの間、ぶつぶつとつぶやくことなく呆けて過ごすことにしますが・・・・。
ぼぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・・・・・
あ、そうそう。
ながはま楽習塾の朗読教室のOGさんたちが立上げた 朗読サークルですが、
朗読会に 言葉の色 コトイロ と名づけたのを「コトイロって名前ちょ~~だ~~い」と言われ「いいよ~~~」って感じでネーミングされたわけでして、正式名称がいったい何なのか解からずに過ごしてこられました。
が、このたび、3月に朗読会を催すに当たって、チラシやパンフに掲載の必要があり、正式名称が決定いたしました。
「朗読こといろ」 朗読にひらがなで こといろ です。
どうぞ、よろしく。
それをいうなら、夢小路も 微妙なわけでして。
もとは劇団夢小路 でした。
朗読劇団 夢小路 朗読ユニット夢小路 はたまた たんなる夢小路。
いやまぁこちらはどうでもいいんですけどね。
はぁぁ。
ぼぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・
呆けております。
朗読大好きコンクール
本日、無事、コンクール修了。
いや、相方が電車に乗り遅れるというなかなかにスリリングな幕開けだったので、無事ではないかもしれないのだけれど・・・・。
ツインの部で優秀賞いただきました!
つぎは相方の手を借りずに、個人の部で出場を狙いましょうか・・・・。
でも、個人の部って、他のコンテストのファイナリストはもちろん優勝者や、現役のアナウンサーとか、とんでもない人たちが本選に残ってらっしゃって・・・・
来年のコンテストの事を話していると、鬼が笑うくらいのものじゃないですが、とにかく、考えても萎えてくるわけです。
一人で物語の世界を表現するのもとても楽しい朗読ですが、ツインつまり二人で同じ世界を共有できるとこれがより楽しいです。
もっとも、相方は30年頼の付き合いで、かなり近いものを想像できるという間柄だったから楽しかったのかもしれません。
コンクール
本日、コンクール 最後の稽古。
もう、やればやるほど なにがなにやら、どうにもこうにも・・・・・はぅぅぅ。
チケット2枚あります。。。。。
筋肉痛
朗読会で本を持っていたほうの腕です。
ブラウスがいけなかったのか?
シフォンの、伸縮性のないブラウスを着て、その上にカーディガンを羽織っていたのですが、その組み合わせはお初だったわけだが、当然、自宅で試着はいていたわけで・・・・。
が、試着と言うものは、着てみて鏡を見て「OK!」っちゅうだけですから、その状態で腕をまげて本を持って10分・・・というところまでは試してみないわけでして・・・・。
どうやら、伸縮性の無いブラウス さらに カーディガンの下で くいくいっと引っ張って着ていた為なのか、腕を曲げた状態では ちょっと無理がいってたのだろう。
確かに読んでいる最中に腕に違和感があったのだけれど、読んでる最中にブラウスの袖を直すなんてことできるはずもなく・・・・
5分と7分のお話を、リハと本番の2回読んだだけで・・・・・
只今 筋肉痛を起こしております・・・・・。
ところで。昨年、四十肩というやつでしょうか、しばらくの間 肩が上がらない状態が続きまして・・・・
現在は復活して、次はいつ五十肩がやってくるのかと ビビリながらの生活な訳ですが。
四十肩の間、やはり、肩と腕の運動量が少なかったのか、ある日、二の腕がさらに太くなったことに気がつきまして・・・・・
最近の 若い衆のための洋服って、袖とか細くないですかぁ?
はぁぁぁ。ダイエットやなぁ。。。。
花束
朗読会で きくちゃんに花束をいただきました~~~~。
お花をいただくほどの朗読会ではなかったのですが、ほんま恐縮ですぅ。
昨日の夜の朗読会で、どっぷりつかれた身体をひきずって・・・
(緊張するということは、体力を使うことらしい・・・・)
今日は、週末のコンクールの練習。
練習すればするほど 何がよいのか解らなくなり、どんどんヘタクソになっていくような気がするわけで・・・
途中、現実逃避しはじめた私たちは、残念会の会場を探しだす始末。
は~~~~。