雨樋の修理(その2)
テーマ:ハウスキープ
2014/05/24 22:15
前回から早や一ヶ月。
途中は自転車をオーバーホールしてたんだけど、日中暑くなってくるからそろそろ。
ボルトの切断はディスクグラインター用の砥石があったので、これを買っておいた。
バーゲンで@50のと、ステンレスも切れる@250くらいの…5倍の差は如何に?
最初に安物使ったら、1本切るのに2mmはチビた(笑)
8本切ったら折板屋根に当たって使えなくなる。
ここでステンレス用に変更…流石に殆どチビらない。
でも考えてみたらバーゲン品2枚でも良かったんじゃないの?(笑)
長さが15m以上あるので、4つに分割して解体。
何とか落とさず綺麗に解体。
吊金具は全部で14個。
五体満足だったのはたったの4個。
「拙いな」と思いだしてから10年以上放置していたから、こんなもんか。
と言う事で、午前中の部は終了。
午後からは下準備。
現状復帰が目的なので、ここからは下手に計算はせずに現物合わせに徹する。
…早速寸法が違ってるけど(笑)
排水能力のボトルネックは縦樋で、これは計算値で100mmには耐えられるから良しとしよう。
寸法合わせの為に1本だけ切断。
現物が15.35m、1本4mなので結構効率良い。
縦樋に繋ぐ部分の穴開け。
φ74mmのホールソーがあったので、これで開けてから甲丸ヤスリで広げる。
往時の実力は無いので結構いびつ(笑)
と言う事で、ちょっと渋い感じだけど無事に収まる。
まあまあかな?
接着は一緒に買った専用の接着剤。
今回の為だけにしてはエラく大きいサイズ。
「薄く塗れ」と書いてあるけど、盛大に塗る(笑)
エンドキャップと継手を樋に付けて本日は終了。
「20~30時間置け」と書いてあるけど、15時間あれば十分かな?
身体が疲れてるけど、明日も出来るやろか。。。
不安だけど取り敢えず明日も晴れますように。
途中は自転車をオーバーホールしてたんだけど、日中暑くなってくるからそろそろ。
ボルトの切断はディスクグラインター用の砥石があったので、これを買っておいた。
バーゲンで@50のと、ステンレスも切れる@250くらいの…5倍の差は如何に?
最初に安物使ったら、1本切るのに2mmはチビた(笑)
8本切ったら折板屋根に当たって使えなくなる。
ここでステンレス用に変更…流石に殆どチビらない。
でも考えてみたらバーゲン品2枚でも良かったんじゃないの?(笑)
長さが15m以上あるので、4つに分割して解体。
何とか落とさず綺麗に解体。
吊金具は全部で14個。
五体満足だったのはたったの4個。
「拙いな」と思いだしてから10年以上放置していたから、こんなもんか。
と言う事で、午前中の部は終了。
午後からは下準備。
現状復帰が目的なので、ここからは下手に計算はせずに現物合わせに徹する。
…早速寸法が違ってるけど(笑)
排水能力のボトルネックは縦樋で、これは計算値で100mmには耐えられるから良しとしよう。
寸法合わせの為に1本だけ切断。
現物が15.35m、1本4mなので結構効率良い。
縦樋に繋ぐ部分の穴開け。
φ74mmのホールソーがあったので、これで開けてから甲丸ヤスリで広げる。
往時の実力は無いので結構いびつ(笑)
と言う事で、ちょっと渋い感じだけど無事に収まる。
まあまあかな?
接着は一緒に買った専用の接着剤。
今回の為だけにしてはエラく大きいサイズ。
「薄く塗れ」と書いてあるけど、盛大に塗る(笑)
エンドキャップと継手を樋に付けて本日は終了。
「20~30時間置け」と書いてあるけど、15時間あれば十分かな?
身体が疲れてるけど、明日も出来るやろか。。。
不安だけど取り敢えず明日も晴れますように。