大晦日はお餅つき
テーマ:簡単ベーカリー
2012/12/31 23:25
家(向かいの父の実家)で餅つきをしたのは、小学生の頃が最後だったか。
この後父親が農協の餅つき機を買った。
当時のはもち米を蒸せなかったので手間の掛ることこの上なく、1回使ってお仕舞い(笑)
でも我が家にはゴパンが来たので、今年はこれで餅をつくのだ!
と言う事で、会社の帰りにもち米を1升買って帰る。
よぉ判らんけど、きなこさんの日記によるともち米は前日に砥いでおくらしい。
なので、そうしよう…どうにも心に引っ掛かりがあるけど?
そう、何故か引っ掛かるので、念の為にもち米の重量を量っておく。
1.4kgが水を吸って1,7kgになってた。
レシピでは砥いで30分置くとあるが、それでもこれだけ水を吸うのだろうか?
取り敢えず1回目、3合(510g)と水300ccでトライ。
これは…ゲ○か?(笑)
よぉ判らんので、再度3合で水を10%減らして270ccでトライ。
あまり変わらない…ここで鏡餅を作ることを断念する。。。
右が1回目、左が2回目。
実は餅が出来るまでに1時間掛かるので、この間に買い物へ。
高月に入ると雪が舞ってる。。。
ここを曲がって目的地へ。
いつもの通り大女将が居てはりました。
大女将イチ押しの”しぼりたて”と”北国街道”。
今回も自分用ではないけど、運が良ければ北国街道の方はコップに半分程飲めるかもね(笑)
さて、3回目は2合(340g)なので水は200ccの処、一気に25%減らして150ccでトライ。
まだちょっと多い感じ?
4回目(最後)も2合で、水は30%減らして140cc。
おお~!やっぱこれが本来の姿やろ?
初めて餅がケースにペッチャリと貼り付かずに取れた(笑)
でも時すでに遅し(笑)
右が3回目、左が4回目。
と言うことで、もち米は一晩置くと1合あたり30cc水を吸うけど、30分では殆ど吸わない…という理解で良いのか?
やはりレシピ通りに作らなきゃ駄目ね。
「来年は鏡餅成功させよう」と言ったら、家内に「鬼も大笑いするわ!」と言われた。
まだ1年先の話だけど、明日になったら来年は来るのさ!
この後父親が農協の餅つき機を買った。
当時のはもち米を蒸せなかったので手間の掛ることこの上なく、1回使ってお仕舞い(笑)
でも我が家にはゴパンが来たので、今年はこれで餅をつくのだ!
と言う事で、会社の帰りにもち米を1升買って帰る。
よぉ判らんけど、きなこさんの日記によるともち米は前日に砥いでおくらしい。
なので、そうしよう…どうにも心に引っ掛かりがあるけど?
そう、何故か引っ掛かるので、念の為にもち米の重量を量っておく。
1.4kgが水を吸って1,7kgになってた。
レシピでは砥いで30分置くとあるが、それでもこれだけ水を吸うのだろうか?
取り敢えず1回目、3合(510g)と水300ccでトライ。
これは…ゲ○か?(笑)
よぉ判らんので、再度3合で水を10%減らして270ccでトライ。
あまり変わらない…ここで鏡餅を作ることを断念する。。。
右が1回目、左が2回目。
実は餅が出来るまでに1時間掛かるので、この間に買い物へ。
高月に入ると雪が舞ってる。。。
ここを曲がって目的地へ。
いつもの通り大女将が居てはりました。
大女将イチ押しの”しぼりたて”と”北国街道”。
今回も自分用ではないけど、運が良ければ北国街道の方はコップに半分程飲めるかもね(笑)
さて、3回目は2合(340g)なので水は200ccの処、一気に25%減らして150ccでトライ。
まだちょっと多い感じ?
4回目(最後)も2合で、水は30%減らして140cc。
おお~!やっぱこれが本来の姿やろ?
初めて餅がケースにペッチャリと貼り付かずに取れた(笑)
でも時すでに遅し(笑)
右が3回目、左が4回目。
と言うことで、もち米は一晩置くと1合あたり30cc水を吸うけど、30分では殆ど吸わない…という理解で良いのか?
やはりレシピ通りに作らなきゃ駄目ね。
「来年は鏡餅成功させよう」と言ったら、家内に「鬼も大笑いするわ!」と言われた。
まだ1年先の話だけど、明日になったら来年は来るのさ!