順調に回復

テーマ:山登り・アウトドア
 皆さんから「大丈夫か?病院行けよ!」と御心配頂いた虫刺され。
一週間放ったらかしだったけど、順調に回復方向。
マラリヤも変な病気も発症しなかったので大丈夫でしょう…潜伏期間が長かったりして。。。
とまれ、拳握ってもちゃんと関節が見えるようになりました(笑)

VIMG_8497.JPG

 まだちょっと痒いんだけどね。
翌日にムヒSを塗っただけで、後は自然治癒。
昔の田舎の子供なので、薬嫌いなのよ。
テレビで見た5,000年前のアイスマンですらツボに薬草擦り込んでたとかなので、逆に退化してる?
手の甲(写真に撮り易いから)はこんな状態。
数えてみたらなんと17箇所…手袋履いてたのにこの有り様。。。

VIMG_8498.JPG

 なので剥き出しだった腕と耳は推して知るべしですね。
まあ多少虫に刺されたりした方が免疫付いて良いでしょ。
花粉症も潔癖過ぎるのが原因のひとつとも言われてるし、人間自然が一番。
子供たちは虫を嫌って網戸も開けませんが、そちらの方が問題だよね。

大津に行く

テーマ:お外でご飯
 金曜日は慰労会で、缶ビール3本とオードブル沢山でお腹一杯。
…であるが、その後長浜駅を降りてイオン敷地内にある村さ来に山登りの打ち合わせに。
生中1杯しか呑まないつもりだったが、「1杯無料券サービス、今日から使えます」の一言で当然もう1杯頼む(笑)
お腹痛い…何かに当たったとかじゃなくて、純粋に食べ過ぎ!アホちゃうか?

 土曜日は朝からトラブルの電話で起こされるも、娘と大津へ。
気にはなるけど、私よりも頼りになる人間が出勤してるので大丈夫でしょ。
私は仕事だからお昼ご飯が出るので、娘にはお金渡して後は適当にどうぞ。。。
夕方まで天井見てぼーっ…それが仕事か?(笑)

VIMG_8476.JPG

 17時終了、娘を拾って帰り道。
この建物にクレープの移動販売、長浜よりも都会やなぁ。
娘によると長浜にもカップケーキの移動販売はあるとか…私は見てないよ。

VIMG_8482.JPG

 往路は高速でひた走ったけれど、帰りは1号線~8号線で助手席の娘とあれこれ話しながらヨタヨタと。
嫁よりもよく話をしてくれますね。
夕飯は帰り道にある店の名前を挙げたら、リクエストでびっくりドンキーへ。
長い事行ってなかったなぁ。。。

VIMG_8492.JPG

 勿論ノンアルコールですので、帰ってから晩酌。
この前のキリンビールの工場見学で教えて貰ったのどごし生のキリンレモン割り。

VIMG_8493.JPG

 確かに美味しい…が、これだと1(キリンレモン):2(のどごし生)でもアルコール度数が4%を切るじゃないか。。。
こんなんで酔えるか!?
1杯で止めて後はハイボール(笑)

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/07      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
17位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
14位 / 816人中 down
日記/一般

フリースペース

facebook-logo3.jpg
mixi_logo3.jpg

HTMLページへのリンク

プロフィール

CLAY

電気の全てがライフワーク!だが寄る年波か、マイコンの半田付けをする気力が無くなった。
ので、現在は若い頃できなかったアウトドアに傾倒中。
湖北の山々を愛犬チェリー(柴犬)とウロつく日々。

ホームページ

最近のコメント

参加コミュニティ一覧