Axis90エンストする。。。
テーマ:バイクと車
2013/09/23 16:42
三連休なので、朝はチェリーと小谷山に散歩に出る。
えべちゃん家近く…いや、橋を渡る直前にエンスト。
そういやちょっと前から低速でもモタつくし、息つきするしで調子悪かった。
遠出の最中で無くてほっとする…前回の悪夢が甦る。。。
どうやらピストンは大丈夫らしいので一安心。
家まで約2km程度だし、田んぼの真ん中なのでチェリーは野放しで散歩がてら帰る。
因みに右上が目標の小谷山で、その手前の低いのが虎御前山。
![VP1010008.JPG](../../resources/member/001/378/0180916/uNg0Gt3C.jpg)
カバー外さないと修理できないのがスクーターの欠点ね。
位置も低くて腰が痛いけど、面倒臭いのでこのまま。
![VP1020189.JPG](../../resources/member/001/378/0180918/uXpYWJXJ.jpg)
壊れるのは電気系統か燃料系統しか無い。
このAxis90に限っては、過去電気系統の故障は皆無。
でも簡単なので、ついプラグから見てしまうのはお約束の儀式(笑)
火花はちゃんと飛ぶけど、信じられない汚れ様は異常。
![VP1020184.JPG](../../resources/member/001/378/0180917/6lg65yXz.jpg)
プラグは掃除して、キャブレターに移る。
じぇじぇじぇ!と驚く汚れ様…これ何やろ?
吸い込み口から出口まで、一面にゴミだらけ。
![VP1020195.JPG](../../resources/member/001/378/0180919/8fKm4FX0.jpg)
原因はどうやらこれらしい。
エアクリーナーエレメントが溶けて無くなってる。。。
![VP1020196.JPG](../../resources/member/001/378/0180920/RasBItNp.jpg)
取り敢えずキャブを分解掃除して、組み立てたら動いた。
けど、エレメントどうするか。。。
どうせ無かったんだから、無しでも良いんじゃない?とか思う(笑)
まあそうも言うてられないので、差し当たりウエスを張る。
差し当たりだけど、多分ずっとこのまま(笑)
レースじゃないからベストコンディションを保つ必要は無くて、グッドコンディションであれば良いでしょ。
![VP1020206.JPG](../../resources/member/001/378/0180921/AL9mYJIN.jpg)
エンジンの調子見がてら、チェリーと先日(もうかなり前)開店したと言うお店を見に行く。
よくある配置に変わってて面白みに欠ける…でも酒が安いのでチェックしておこう(笑)
![VP1020208.JPG](../../resources/member/001/378/0180922/fwh6l3yd.jpg)
アクシス君の方はエンジンの吹け上がりも良くなって快調快調。
私個人の力で修理不能になるまで乗るつもりだから、まだまだ頑張ってくれなきゃね。
えべちゃん家近く…いや、橋を渡る直前にエンスト。
そういやちょっと前から低速でもモタつくし、息つきするしで調子悪かった。
遠出の最中で無くてほっとする…前回の悪夢が甦る。。。
どうやらピストンは大丈夫らしいので一安心。
家まで約2km程度だし、田んぼの真ん中なのでチェリーは野放しで散歩がてら帰る。
因みに右上が目標の小谷山で、その手前の低いのが虎御前山。
![VP1010008.JPG](../../resources/member/001/378/0180916/uNg0Gt3C.jpg)
カバー外さないと修理できないのがスクーターの欠点ね。
位置も低くて腰が痛いけど、面倒臭いのでこのまま。
![VP1020189.JPG](../../resources/member/001/378/0180918/uXpYWJXJ.jpg)
壊れるのは電気系統か燃料系統しか無い。
このAxis90に限っては、過去電気系統の故障は皆無。
でも簡単なので、ついプラグから見てしまうのはお約束の儀式(笑)
火花はちゃんと飛ぶけど、信じられない汚れ様は異常。
![VP1020184.JPG](../../resources/member/001/378/0180917/6lg65yXz.jpg)
プラグは掃除して、キャブレターに移る。
じぇじぇじぇ!と驚く汚れ様…これ何やろ?
吸い込み口から出口まで、一面にゴミだらけ。
![VP1020195.JPG](../../resources/member/001/378/0180919/8fKm4FX0.jpg)
原因はどうやらこれらしい。
エアクリーナーエレメントが溶けて無くなってる。。。
![VP1020196.JPG](../../resources/member/001/378/0180920/RasBItNp.jpg)
取り敢えずキャブを分解掃除して、組み立てたら動いた。
けど、エレメントどうするか。。。
どうせ無かったんだから、無しでも良いんじゃない?とか思う(笑)
まあそうも言うてられないので、差し当たりウエスを張る。
差し当たりだけど、多分ずっとこのまま(笑)
レースじゃないからベストコンディションを保つ必要は無くて、グッドコンディションであれば良いでしょ。
![VP1020206.JPG](../../resources/member/001/378/0180921/AL9mYJIN.jpg)
エンジンの調子見がてら、チェリーと先日(もうかなり前)開店したと言うお店を見に行く。
よくある配置に変わってて面白みに欠ける…でも酒が安いのでチェックしておこう(笑)
![VP1020208.JPG](../../resources/member/001/378/0180922/fwh6l3yd.jpg)
アクシス君の方はエンジンの吹け上がりも良くなって快調快調。
私個人の力で修理不能になるまで乗るつもりだから、まだまだ頑張ってくれなきゃね。