MP3をどのように使うか
テーマ:電気・電子・光学
2011/02/25 23:26
コブログ限定
おおの履物店さんから「MP3をどのように使うのか」というコメントがありましたので、もう少し詳しく言及しようかと。。。
お客が少ないので、個別対応するのは昔からの方針(笑)
MP3はMPeg2 audio layer3の略という、こじつけの様な名称(笑)
Mpeg2という動画圧縮技術の中の、音声圧縮の部分だけを取り出したもので、現在の事実上の標準。
これで音楽だと実用レベルで約1/10程度に圧縮することができます。(音声だけならもっと行ける)
WindowsXP以降のMediaPlayer(10以降)であれば標準でこの機能が付いてきますので、パソコンにCDを入れればすぐに出来上がり。
Windows2000以前のでは(9以前)不可ですが、他のソフトを使うなどのテはあります。
(アロマなママさんがお使いのには無理矢理10を入れてある)
これをCDに焼くことで、10枚分を1枚のCDに収めることが可能。
最近のミニコンポやカーオーディオは大抵MP3に対応しているので、特に車載の場合は収納場所の削減とCDチェンジャー無しでも交換の手間無しで延々鳴らし続けることが可能。
でも私は通常音楽を聴かない(笑)
付いて行けるのは70年代と80年代のアイドル歌手(女性限定)のみなのである(笑)
では何に使うのか…ネットからソースを拾ってくるのである。
またいちいちCDに焼くのは面倒なのと資源の無駄になるので、(ソリッド)プレーヤーにササッと入れて持ち運ぶ。
世間はiPod一色ですが、私は長男に最初に買ったお古を使用。
ポッドキャストという手段で、ネット上に広く公開されているので、ここからチョイス。
大抵は低品質の自己満足レベルが多いのであるが(失礼)、中にはこれは!というのもある。
最初に聞いたのは古典の朗読で、著作権の切れた名作を朗読してくれる。
青空文庫の朗読版で、出張が多い(且つ動画が普及していない)時代はこれもお世話になったが、車通勤で本は読めない。
息抜きで聞いたのはドラマの耳がミケランジャロ、阿呆らしさがたまには良い。
この前まで聞いていたのはいーふろん亭、中身はイマイチだけど無料の落語はここしか見つけられなかった。
実はNHKのラジオドラマが流石にレベルが高く、子供の頃にも時々聞いていたのだ。
仕事を始めてからはずっとそんな時間(21時~)は宵の内で仕事してたので、過去のをほじくり返して聞きたいんだけど、配信していないのが残念。
早い話が音声データであればなんでも入るので、音楽聞くも好しニュース聞くも好し英語を聞くも好しである。
ソリットプレーヤーが初めて出た98年当時は32MB程度のメモリーで、CD1枚(12曲)が入るかどうかだった。
娘が使ってるiPod(nano)は16GB(500倍!)なので、既に音楽を通り越して動画入れなきゃとても埋められない容量。
でもこの時代にラジオが生き残っているのと同様、音声のみのデータも使い道は結構多い。
…ってな所が私の使い道です。
おおの履物店さんから「MP3をどのように使うのか」というコメントがありましたので、もう少し詳しく言及しようかと。。。
お客が少ないので、個別対応するのは昔からの方針(笑)
MP3はMPeg2 audio layer3の略という、こじつけの様な名称(笑)
Mpeg2という動画圧縮技術の中の、音声圧縮の部分だけを取り出したもので、現在の事実上の標準。
これで音楽だと実用レベルで約1/10程度に圧縮することができます。(音声だけならもっと行ける)
WindowsXP以降のMediaPlayer(10以降)であれば標準でこの機能が付いてきますので、パソコンにCDを入れればすぐに出来上がり。
Windows2000以前のでは(9以前)不可ですが、他のソフトを使うなどのテはあります。
(アロマなママさんがお使いのには無理矢理10を入れてある)
これをCDに焼くことで、10枚分を1枚のCDに収めることが可能。
最近のミニコンポやカーオーディオは大抵MP3に対応しているので、特に車載の場合は収納場所の削減とCDチェンジャー無しでも交換の手間無しで延々鳴らし続けることが可能。
でも私は通常音楽を聴かない(笑)
付いて行けるのは70年代と80年代のアイドル歌手(女性限定)のみなのである(笑)
では何に使うのか…ネットからソースを拾ってくるのである。
またいちいちCDに焼くのは面倒なのと資源の無駄になるので、(ソリッド)プレーヤーにササッと入れて持ち運ぶ。
世間はiPod一色ですが、私は長男に最初に買ったお古を使用。
ポッドキャストという手段で、ネット上に広く公開されているので、ここからチョイス。
大抵は低品質の自己満足レベルが多いのであるが(失礼)、中にはこれは!というのもある。
最初に聞いたのは古典の朗読で、著作権の切れた名作を朗読してくれる。
青空文庫の朗読版で、出張が多い(且つ動画が普及していない)時代はこれもお世話になったが、車通勤で本は読めない。
息抜きで聞いたのはドラマの耳がミケランジャロ、阿呆らしさがたまには良い。
この前まで聞いていたのはいーふろん亭、中身はイマイチだけど無料の落語はここしか見つけられなかった。
実はNHKのラジオドラマが流石にレベルが高く、子供の頃にも時々聞いていたのだ。
仕事を始めてからはずっとそんな時間(21時~)は宵の内で仕事してたので、過去のをほじくり返して聞きたいんだけど、配信していないのが残念。
早い話が音声データであればなんでも入るので、音楽聞くも好しニュース聞くも好し英語を聞くも好しである。
ソリットプレーヤーが初めて出た98年当時は32MB程度のメモリーで、CD1枚(12曲)が入るかどうかだった。
娘が使ってるiPod(nano)は16GB(500倍!)なので、既に音楽を通り越して動画入れなきゃとても埋められない容量。
でもこの時代にラジオが生き残っているのと同様、音声のみのデータも使い道は結構多い。
…ってな所が私の使い道です。
三重県に行く
テーマ:ブログ
2011/02/25 00:08
朝から直行…のつもりだったがトラブルに巻き込まれる。
倉庫屋さんまで行き、場違いな席に2時間も。。。
あなた50才も半ばを過ぎてその了見は無いんじゃない?…と言いたくなるような話をひたすら聞く。
いやぁ~、人って色々だね。。。
気が滅入ったままボスの運転手で三重県は津まで。
高速も整備されているので凄く楽になってる。
昔は307号線から鈴鹿越えで、成形部品や板金部品を確保しに苦労して走ったのが嘘みたい。
折角なので伺った先の工場を見せて頂く…生産ラインはお見せできません(笑)
屋上には立派なモジュールチラー…セントラル空調用の冷温水発生器。
最近はパッケージエアコンが多いけど、だだ広い工場はこちらの方が良いんだよね。
出だしでコケたので、帰りついたのは19時前。
途中思いっきり端折ってるけど、単なる運転手だからなんも書くこと無い。
山ほど溜まった仕事はまた明日(笑)
倉庫屋さんまで行き、場違いな席に2時間も。。。
あなた50才も半ばを過ぎてその了見は無いんじゃない?…と言いたくなるような話をひたすら聞く。
いやぁ~、人って色々だね。。。
気が滅入ったままボスの運転手で三重県は津まで。
高速も整備されているので凄く楽になってる。
昔は307号線から鈴鹿越えで、成形部品や板金部品を確保しに苦労して走ったのが嘘みたい。
折角なので伺った先の工場を見せて頂く…生産ラインはお見せできません(笑)
屋上には立派なモジュールチラー…セントラル空調用の冷温水発生器。
最近はパッケージエアコンが多いけど、だだ広い工場はこちらの方が良いんだよね。
出だしでコケたので、帰りついたのは19時前。
途中思いっきり端折ってるけど、単なる運転手だからなんも書くこと無い。
山ほど溜まった仕事はまた明日(笑)