5周目に突入。
テーマ:ブログ
2011/01/01 08:33
新年明けましておめでとうございます。
ネット上でこれを書くのも、数えると彼是27回目で、既に3周目の途中。
ネットのインター化も乗り越えて、データを繋ぐ場所や機会の提供を頂いた諸兄(勿論美人の女性もいらっしゃいます)には感謝の極みです。
最初期からの方、その後お付合いの始まった方々も含めて、本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は仕事も地域も前途多難が見えているので、乗り切れるか不安。
取り敢えず3日には仕事なので、それまでに神社の会計を何とか。
帰って来た長男も3日には帰るらしいので、まともな相手も出来ず。
次男も今年は受験生だけど、父親の出る幕は殆ど無い模様。
家庭は顧みず、会社の仕事や地域の運営に時間を費やす…日本の(田舎の)オヤジの典型です。
人生の方は昨年の廻り年も過ぎたのでいよいよ5週目。
東洋的思想だと昨年からなのだろうけど、思想教育が和洋折衷なのと10月後半の生まれなので実感は今年から。
常々書いているけれど、6周目を回りきるつもりは更々ないにしても、家系では5周目すら怪しいので、何とか乗り切りたいところ。
どうにも私の年が気になる方が何人かいらっしゃるのがタイトルの理由(笑)