高欄デス。
テーマ:お寺や神社などの工事です
2013/12/28 07:06
高欄をゴラン下さい・・・^^;
階段もゴラン下さい・・・・・・
柱の根元が腐っていたので、足元補強をゴランく・・・ださい・・・
階段もゴラン下さい・・・・・・
柱の根元が腐っていたので、足元補強をゴランく・・・ださい・・・
解体工事
テーマ:お寺や神社などの工事です
2013/12/23 06:48
草津でのお寺の解体
ダンプが入るので、処分する畳で参道を養生。
瓦をめくった後、散水しながら解体します。
門徒さんの協力のおかげで、無事解体が終わりました。ありがたかったです。
来年からいよいよ新築工事開始です!
おまけ画像
岐阜の池田温泉新館で見つけた、古い石の神さんのお社。
道の駅も良かったよ。
http://ikedaonsen.jp/
ダンプが入るので、処分する畳で参道を養生。
瓦をめくった後、散水しながら解体します。
門徒さんの協力のおかげで、無事解体が終わりました。ありがたかったです。
来年からいよいよ新築工事開始です!
おまけ画像
岐阜の池田温泉新館で見つけた、古い石の神さんのお社。
道の駅も良かったよ。
http://ikedaonsen.jp/
余呉~敦賀
テーマ:お寺や神社などの工事です
2013/12/22 07:00
余呉
から敦賀へは・・・
柳ヶ瀬トンネル
トンネルを抜けると、刀根
雪は余呉より少ないけど、除雪はいまいち
雪が積もるまでに、なんとか基礎工事完了
建前は、雪解け後^^
から敦賀へは・・・
柳ヶ瀬トンネル
トンネルを抜けると、刀根
雪は余呉より少ないけど、除雪はいまいち
雪が積もるまでに、なんとか基礎工事完了
建前は、雪解け後^^
「ぬノ八」
テーマ:お寺や神社などの工事です
2013/12/20 13:24
お寺の手摺「高欄」(こうらん)。
階段部分の斜めのものは「登り高欄」これが難しいんですわ。
見えへん所も公開。
おまけ
別の工事の内部画像
昔の人の字、怒ったはったんやろか・・・?