南郷の立木さん!
どうもです。西浅井は橋本工務店です!
遠く離れた、大津市南郷の立木観音さんで、鬢所(びんしょ=便所)を建てています!
丸柱(青森ひば)に丸桁(吉野桧)で組んでいきます。
以前勤めていた、大津の笹川組さんのお手伝い(木工事・建具工事など) をしています。
立木観音は、階段を800段あがった山頂付近にあります。
なので、材料はモノレールで上げます。
お寺に設置してあるモノレールから、仮設のモノレールに乗り継いで行きます。
年末、28日に上棟いたしました!
丸に丸を合わせる仕事なので、結構手間いりデス。
年が明けて、屋根仕舞も完了!
(画像お借りしました)
右が旧鬢所(びんしょ=便所)内部改修中です。3月からは、男子便所になります。
で、新築の方は・・・女子専用!男子の方は入れません。
女性の方(男性の方も)、ぜひ800段の階段登って、鬢所(髪を整えたり衣服をあらためたりした室)に寄って、お参りしてください。ぜひぜひ!
外部の腰板も青森ひば。これを大阪の橘さんに送って、チョウナでのナグリ加工してもらってます。(画像お借りします)
お寺さんの念願であった、鬢所(髪を整えたり衣服をあらためたりした室)の 整備。
800段の階段を上りきる手前にあります。単なる便所という形でなく、お参りする前に、髪や衣服や息を整えて、それからお参りするための「鬢所」という言葉が、美しく感じます。
立木さんは昨年夏の豪雨で被災されました。土石流で、壊れたところも多くあります。
そんな災害を乗り越えて、やっとここまで出来て来ました。完成まであと少し。この仕事を手伝わせて頂けた事、ありがた、く沁みております。