<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

医薬品の通販

テーマ:薬のこと
一般用医薬品の通信販売に関する規制が話題になっています。

売る側としては、『売れりゃいい』ってところでしょうし、買う側からすれば 店へ出向かなくても手軽に購入できるってことで、便利になります。
売り手と買い手の利害が一致するわけですから、医薬品も通信販売を! ってことになるのでしょうか。

私としては、医薬品の適正使用の観点から、賛成できません。

確かに、「ドラッグストアで買うのと何が違うの? 店でも説明とか受けるわけでもないし・・・」と言われると、そのとおりで、店で商品を取って、レジでお金を払って終わりです。

店の人とのやり取りがあるわけでもありません。

でも、そこで一応 『人』 が間に入っていることが重要だと思います。

ま、『人情』って話になると、どんな商品でもお店で ってことになりますけどね。

子供同士って

テーマ:雑感
昨日、息子は友達の家でクリスマスパーティーがあると言って、午後から出かけて行った。
夕方、帰ってきたので、
私「どうやった?」
って聞くと、
子「今日、なかった。」
私「え!? なんで?」
子「○○くんも△△ちゃんもいぃひんかったし、明日になった。」
私「えぇ~!?」

子供の約束とかって、そんなもんなんでしょうか。

定点? 観測

テーマ:日記
先月は紅葉でこんなだったところも
紅葉の時

すっかり葉が散って、今ではこんな感じ。
紅葉のあと

手前の枝は桜の木。
春まで遠いですね。
桜

土曜の午後

テーマ:日記
ということで、皆様 お仕事の合間をぬって 吉本新喜劇をご覧になったと思います。
それとも 篤姫最終回の再放送でしょうか。

先日、夏休みが短くなるという話しをしましたが、何年前までだったでしょうか、油甚さんのおっしゃるように、土曜日は午前中 学校で授業がありました。
あまり記憶が定かではありませんが、小学校の時は家に帰って昼ごはんを食べ、その後モーレツしごき教室を見ていたような気がします。
あっちこっち丁稚は日曜日だったっけか?

中学になると部活動があったので、弁当持ちで行ってました。
学校にもテニスコートはあったのですが、いつも練習は市民コート。
そのために、テニス部は自転車通学が許されていましたが、今から思えば、なんであんなに優遇されていたんでしょう。

うちの会社は、年に数回 土曜日が出勤になっている日があります。
有給休暇をとって休む人も多いのですが、私は土曜日の出勤が嫌いではありません。
そりゃ、休日出勤はしたくないですが、会社稼働日 と言うことであれば話は別です。
通勤も 平日のようなラッシュや渋滞はなく、楽々スイスイです。

会社の中も、平日に比べると空気の流れがゆっくりしてるように感じます。
なにより、外線の電話や来客がほとんどありません。

コブログでは お店をなさってる方も多いので、そういった方も 平日とは違った空気を感じておられるんでしょうね。

私は、今日 本当なら 安兵衛すしさんでミニ同窓会があったのですが、仕事が忙しく、休めるかどうかわからないため欠席させていただきました。
幸か不幸か、休めることになり、同窓会は残念ですが、一日ゆっくりさせて・・・あっ! 年賀状や!!

夏休みが短縮

テーマ:雑感
まだ冬休みにもなっていないのに、夏休みの話なんですが、近江毎夕新聞によると、長浜市内の小中学校の夏休みが5日間短くなるそうです。

思えば 私が小学生の頃も、夏休みといえば7月21日から8月31日までの42日間でした。
中学の時は、1日4キロ走ろう みたいな課題(?)があって、42日間走れば約170キロになります。
要は、琵琶湖1周分の距離を走ろう ってな企画でした。
もちろん 三日坊主でした.

夏休みの日数は同じでも、我々の頃は今のように土曜日が休みではなかったので、授業日数は全然違うことになります。
遅まきながら、『ゆとり教育』からの脱却を図るといったところでしょうか。

しかし、5日短くなるということになると、ま、子にしろ親にしろ、文句をたれる人もいるでしょうねぇ。

ところで京都市の小中学校では、既に夏休みが実質的に短くなっています。
それも、始まりも終わりも5日ずつぐらい 合計10日ほど、名目上は『補習』ですが、原則的に全員参加の『授業』があります.

ゆとりなんだか緩みなんだか歪みなんだかわかりませんが、とにかく日本の将来、ひいては人間の未来のためにも、子供たちにも頑張ってほしいものです。

なにより 円周率=3 は、いただけなかったですねぇ
<<最初    <前    1  |  2  |  3  |  4  |  5    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2008/12      >>
30 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
11位 / 816人中 up
日記/一般

プロフィール

松男

長浜生まれの長浜育ち
今は京都の嵐山方面に住んでいます
中学・高校・大学は軟式テニスしてました

このブログの読者

最近のトラックバック