ペンダント⇒シーリングに交換(照明)
テーマ:ハウスキープ
2011/10/22 18:34
母親の部屋の照明器具が壊れたとか。
寝ながら操作できるように紐を延長して、更にあれこれアクセサリーが追加されてるので、スイッチが重量に耐えきれなくなったか。
そら、壊れたんでなくて壊したんやろ。
もう70代も半ばなので言うてもしゃ~ないけど、訳判らんならあるなりに使えや。。。
我が家は”和風”建築とかではなくて純然たる日本家屋なので、1階の和室は格子天井なのである。
昔はどこもこういったペンダント式の照明器具だったんだけど、低い天井に更に吊り下がるし、地震対策考えても宜しく無いのは明白なので、最近は天井に張り付くシーリングライトが多い。
格子天井には付きませんと書いてあるんだけど、我が家のは格子に引掛けシーリング(ローゼット⇒シーリングに修正)が付けてあるので、付けられるんじゃないの?…流石親父が自分で工事しただけのことはある(笑)
とは言え、格子の厚みが25mmあってグラつくので補強。
20mm厚のスタイロフォームとかいう断熱材と10mm厚の隙間テープ組み合わせてベースを作る。
この後照明器具の取り付け。
最近はLED照明が出てきているけど、今回はNECのスリム管だった。
自分が使うんじゃないから、拘りは無しね(笑)
付いたらこんな感じ。
天井も高くなったし、何より6畳間に8~10畳用の強烈な明るさ(笑)
頼むでもう壊さんといてや。
今回はリモコン付きやから、それ以外触るなよ。
まだ二槽式洗濯機のタイマーの修理もあるんだから。。。
寝ながら操作できるように紐を延長して、更にあれこれアクセサリーが追加されてるので、スイッチが重量に耐えきれなくなったか。
そら、壊れたんでなくて壊したんやろ。
もう70代も半ばなので言うてもしゃ~ないけど、訳判らんならあるなりに使えや。。。
我が家は”和風”建築とかではなくて純然たる日本家屋なので、1階の和室は格子天井なのである。
昔はどこもこういったペンダント式の照明器具だったんだけど、低い天井に更に吊り下がるし、地震対策考えても宜しく無いのは明白なので、最近は天井に張り付くシーリングライトが多い。
格子天井には付きませんと書いてあるんだけど、我が家のは格子に引掛けシーリング(ローゼット⇒シーリングに修正)が付けてあるので、付けられるんじゃないの?…流石親父が自分で工事しただけのことはある(笑)
とは言え、格子の厚みが25mmあってグラつくので補強。
20mm厚のスタイロフォームとかいう断熱材と10mm厚の隙間テープ組み合わせてベースを作る。
この後照明器具の取り付け。
最近はLED照明が出てきているけど、今回はNECのスリム管だった。
自分が使うんじゃないから、拘りは無しね(笑)
付いたらこんな感じ。
天井も高くなったし、何より6畳間に8~10畳用の強烈な明るさ(笑)
頼むでもう壊さんといてや。
今回はリモコン付きやから、それ以外触るなよ。
まだ二槽式洗濯機のタイマーの修理もあるんだから。。。
コメント
-
2011/10/22 18:39おお、いいね~スッキリ~☆
2層式か。。。お懐かしいわ~。[Res]CLAY2011/10/22 18:42横型ドラム式を勧めるんだけど、小回りの利く二槽式が良いんだと。
そういう人結構多いらしいよ。
-
2011/10/22 20:12
-
2011/10/22 20:36流石
いいなぁ
電気とか触れて
すっきり明るいでしょうね
吊り下げているより、確かに明るいし天井にマッチしてますね[Res]CLAY2011/10/22 21:21マッチしてるんでしょか?
なんだか天井が高くなって、スースーしてる感じです(笑)
-
2011/10/22 21:05お家に電気屋さんがいるみたいね。
お母様お幸せね。
リモコン付きいいですね~。[Res]CLAY2011/10/22 21:26最近また仕事で電気屋さんしてますから(笑)
年寄りには高いところにある紐引っ張るのも大変みたいですからね。
-
2011/10/22 21:19こんなのに、付け替えできるんですね!
CLAYさん、すてき! 相変わらず器用ですね。[Res]CLAY2011/10/22 21:30照明器具自体は電気量販店に売ってますから、素人が交換しても問題無いんですよ。
今回は格子天井に付けるのに工作したのだけがミソで。。。
そういや長男の下宿も同じでしたが、梱包材の発砲スチロール切って詰めただけでした(笑)
-
2011/10/23 00:42電気かえたら、すっきりしましたね♪
器用なんですね〜
うちのも、かえて〜〜
シャンデリアに!(@゚▽゚@)[Res]CLAY2011/10/23 00:55烏賊釣り用の電球じゃなかったの?
建て替えが終わったらきっと良くなるんでしょうね!
-
2011/10/23 08:57ローセットって言うんですかあの箱状のやつ
あれすぐに割れますよね?
2回割りました・・
しかし仕上がり上等ですな
退職後は電気屋さん??
今でもか(笑)[Res]CLAY2011/10/23 09:26あ、ローゼットって書いてる…間違いで箱状のは引掛けシーリングです。
耳付きのがローゼットですね…失礼しました。
割っちゃうと交換は電気工事士の免許が必要になります…厳密には。
「どう考えても免許要るやろ?」というのがホームセンターには堂々と売ってますね(笑)