銚子ヶ峰~一の峰に行く

テーマ:山登り・アウトドア
 先週お天気が今一つだったので、延期した分。
木曜日は一杯呑みで二次会まで。
朝が起きられる訳が無い(笑)…でも同行の方も昨日は遅くまで仕事ということで、出発は10時。
酒呑んでたのが申し訳ないねぇ。。。

 岐阜県は石徹白から14時過ぎに登山口出発。

VP1010757.JPG

 久しぶりのテント泊装備。

VP1010767.JPG

 なんだけど、あまりにも立派な山小屋(無人)なんだよねぇ…ここ借りよう。

 VP1010783.JPG

VP1010784.JPG

 ぼちぼち寒くなってきたようで、明け方に起きてフリース着込む。
朝はバッチリ好い天気!
雲海の遠いのが残念。

VP1010813.JPG

 7時20分銚子ヶ峰、8時40分一の峰。

VP1010829.JPG

VP1010848.JPG

 前回からの懸案は、三の峰までなんだけど無理は禁物(笑)
ご同行の方の脚の調子もあまり良くないようなので、ここでリターン。
帰りは白鳥の湯に浸かって18時に帰着。

VP1010895.JPG

 明日は朝一番の北国に乗らないと仕事に間に合わないのでね…早寝しなきゃ。
何とか雨が降りませんように。。。

コメント

  1. 2011/09/24 21:22
    朝一のきたぐに??
    5時13分

    ひぇ~!!

    じゃこちんのポチの散歩と出会うかも

    [Res]CLAY
    2011/09/25 18:27
     これでもギリギリでしたわ。
    米原からだと5時丁度のがあったんだですけどねぇ。
    長浜は田舎や。。。

  2. 2011/09/24 21:33
    白山スーパー林道は行きましたけど・・・・

    銚子が峰は行ったことありません
    岐阜県ですかぁ
    CLAYサンも登山好きだったんですねぇ
    雲海遠くに見えてますけど
    紅葉もきれいでしょうね
    昔は、山好きでした。
    [Res]CLAY
    2011/09/25 18:28
     白山も良い山ですね!
    三の峰も刈込池からの景色が素晴らしいので、もう一度行ってみたいと思ってます。
    もう登られないんでしょうか?

  3. 2011/09/24 21:51
    気をつけてお帰りくださいね。
    しかし、そのまま仕事とは、すごいです。
    [Res]CLAY
    2011/09/25 18:32
     今日の仕事でも沢山歩いたので、足が痛いです(笑)
    明日は治ってますように。。。

  4. 2011/09/24 22:21
    登山日和で良かったね!
    青い空に一番近いとこに
    いたのね。
    [Res]CLAY
    2011/09/25 18:33
     いつも青い空に近い所に行きたいんだけど、雲が邪魔することが多いです。
    もうちょっと近くまで行ってみたかったですよ(笑)

  5. 2011/09/24 22:22
    今日はチェリー抜きの山登りですか。
    健全なご趣味ですね。
    わたしには馴染みのない世界ですが・・・
    気持ちよさそうまことは理解できます。
    タフな日々、楽しんで下さい。

    下駄やのおじさん
    [Res]CLAY
    2011/09/25 18:34
     同行がある場合は留守番なんです(笑)
    他人の多そうな所は流石に連れて行けないのが残念なんですよね。

  6. 2011/09/25 00:35
    本格的ですね! チェリーちゃんとの山登りは足慣らしっていうのが分かります。
    下界より、ずいぶん涼しいでしょうねぇ。
    [Res]CLAY
    2011/09/25 18:35
     そろそろ寒くなってきました。。。
    朝方の冷えたこと…そろそろ低い山に切り替えです。
    軟弱なので冬山は怖いから(笑)

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
17位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
14位 / 816人中 down
日記/一般

フリースペース

facebook-logo3.jpg
mixi_logo3.jpg

HTMLページへのリンク

プロフィール

CLAY

電気の全てがライフワーク!だが寄る年波か、マイコンの半田付けをする気力が無くなった。
ので、現在は若い頃できなかったアウトドアに傾倒中。
湖北の山々を愛犬チェリー(柴犬)とウロつく日々。

ホームページ

最近のコメント

参加コミュニティ一覧