札ばさみの製作2
テーマ:レザークラフト
2014/07/27 20:58
前回の続き。
失敗作で暫く機能性評価したけど、大変良好。
でも酔っぱらっててもレジで出すのが恥ずかしいような出来じゃ駄目だから、やっぱり作り直そう。
普通に見られてもお手製と気取られない(=売り物)レベル。
目標はこの辺り…ちょっと無理か?
既に絶版らしいので画像を添付。
そうなると不足があるので、ネットを探してたらぱれっとと言うお店があったので会員登録する。
なんと!ヤフーウォレットで支払いができるとか。
何故か使えることが前回分かったので(笑)、これで揃える。
小物なのに如何にも手縫と言う糸の太いのは嫌なので、3mmの菱目打ちを買う。
今までは4mmだった。
コバの処理はネットで調べるとインク塗ってからワックスを使うと綺麗になるらしい。
なのでこれらも買う…コロンバスって書いている。
これなら家にもあった筈だ(笑)
これの使い方は擦り込んだらライターで軽く炙るとか。
そんな熟練技能は無いので、転がっていた銅管叩いて半田鏝にセット。
前回との違いはこんな感じ。
糸は細目の黒で革と同じ。
角部はRを付けたけど、カットは手なのでイマイチ。
コバの処理も急造治具のお蔭でまあそれなり。
何度でも簡単に手直しできるのは良い。
こうなると何だか訳判らん端切れの革使ってるのが可愛そうになる(笑)
と言う事で完成!
自己採点で65点…まあまあ及第と言うところ。
アスペクト比が低くチープな感じだけど、機能優先なので前回と同じギリギリサイズ。
一万円札入れたら縦横の余白は3mmずつ。
序でなので¥五千円以上買ってサービスで付いて来たブックカバーを作る。
まさかこのキット、売り物じゃないよね?と言うくらい投げやり(笑)
前に自分で作った物の方がまだマシだったので、これは娘行き。
と言う事で懸案終了。
失敗作で暫く機能性評価したけど、大変良好。
でも酔っぱらっててもレジで出すのが恥ずかしいような出来じゃ駄目だから、やっぱり作り直そう。
普通に見られてもお手製と気取られない(=売り物)レベル。
目標はこの辺り…ちょっと無理か?
既に絶版らしいので画像を添付。
そうなると不足があるので、ネットを探してたらぱれっとと言うお店があったので会員登録する。
なんと!ヤフーウォレットで支払いができるとか。
何故か使えることが前回分かったので(笑)、これで揃える。
小物なのに如何にも手縫と言う糸の太いのは嫌なので、3mmの菱目打ちを買う。
今までは4mmだった。
コバの処理はネットで調べるとインク塗ってからワックスを使うと綺麗になるらしい。
なのでこれらも買う…コロンバスって書いている。
これなら家にもあった筈だ(笑)
これの使い方は擦り込んだらライターで軽く炙るとか。
そんな熟練技能は無いので、転がっていた銅管叩いて半田鏝にセット。
前回との違いはこんな感じ。
糸は細目の黒で革と同じ。
角部はRを付けたけど、カットは手なのでイマイチ。
コバの処理も急造治具のお蔭でまあそれなり。
何度でも簡単に手直しできるのは良い。
こうなると何だか訳判らん端切れの革使ってるのが可愛そうになる(笑)
と言う事で完成!
自己採点で65点…まあまあ及第と言うところ。
アスペクト比が低くチープな感じだけど、機能優先なので前回と同じギリギリサイズ。
一万円札入れたら縦横の余白は3mmずつ。
序でなので¥五千円以上買ってサービスで付いて来たブックカバーを作る。
まさかこのキット、売り物じゃないよね?と言うくらい投げやり(笑)
前に自分で作った物の方がまだマシだったので、これは娘行き。
と言う事で懸案終了。